八木崎小学校ブログ
防災の授業を実践
平成28年度復興庁「心の復興」事業でつくられた防災パンフレットをつかって1,2,3年生で防災の授業を行いました。
午前中は、1,2年生の教室で授業を行いました。東日本大震災の動画を見ているときは、地震の揺れの大きさにびっくり。大地震が起きると身の回りのものが破壊され、避難所生活を送るようになること、家族や友だちとも離れて暮らす場合もあること、長く続くと心も体も疲れてしまうこともある、みんなにできることは?、地震に備えて家族で話し合おう・・・などの内容で、一生懸命考えました。
また、授業の終末で、授業を見に来ていたパンフレットを制作した「医療ネットワーク支援センター」の方にゲストティーチャーになってもらい直接お話を聞くこともできました。
地震は、いつ起きるか分かりません。パンフレットをお家の方と一緒に見て、いざというときのための約束など確認してほしいと思います。
午前中は、1,2年生の教室で授業を行いました。東日本大震災の動画を見ているときは、地震の揺れの大きさにびっくり。大地震が起きると身の回りのものが破壊され、避難所生活を送るようになること、家族や友だちとも離れて暮らす場合もあること、長く続くと心も体も疲れてしまうこともある、みんなにできることは?、地震に備えて家族で話し合おう・・・などの内容で、一生懸命考えました。
また、授業の終末で、授業を見に来ていたパンフレットを制作した「医療ネットワーク支援センター」の方にゲストティーチャーになってもらい直接お話を聞くこともできました。
地震は、いつ起きるか分かりません。パンフレットをお家の方と一緒に見て、いざというときのための約束など確認してほしいと思います。
なかよし給食
今日の給食は、なかよし給食ということで、八木小カレー、麦ご飯、きのこサラダ、牛乳でした。
八木小カレー、おいしいです!
八木小カレー、おいしいです!
図工の作品作り
一年生が協力して作品を作っています。
昨日、1組がクレヨン遊びをしていました。そして今日、4組でローラー遊びをして作品を作っています。
このあと、他学年で作った魚を貼っていくそうです。
昨日、1組がクレヨン遊びをしていました。そして今日、4組でローラー遊びをして作品を作っています。
このあと、他学年で作った魚を貼っていくそうです。
音楽朝会
今朝の業前時間は、音楽朝会。6年4組が演奏を披露してくれました。リコーダーの音色がそろっていてとても心地よく聴くことができました。
6年4組は、八木崎小の代表として市内音楽会にも出場します。春日部市民文化会館のステージで10月28日に演奏します。
6年4組は、八木崎小の代表として市内音楽会にも出場します。春日部市民文化会館のステージで10月28日に演奏します。
今日(10/18)の給食
本日の献立は、パインパン、白身魚のトマトソース焼き、切り干し大根とアーモンドのサラダ、白菜のクリーム煮、牛乳でした。今日の給食もおいしくいただきました。
SNS講座(6年)
6年生がクラスごとにSNS講座を行っています。
LINE株式会社の方を講師にお呼びして、人によって言葉の感じ方が違うことをカードを使いながら、仲間と話し合いながら体験的に学んでいます。
「あなたがクラスの友だちから言われて、『いやだな』と感じる言葉は、どれ?」ということで、「まじめだね」「おとなしいね」「一生懸命だね」「個性的だね」「マイペースだね」の5つの言葉から、それぞれが「いやだな」と思うものを選び、人それぞれで色々な感じ方があることを体験し、SNSで言葉を発すると、自分の思いとは違うようにとられ、トラブルになることもある。トラブルになったら、SNSで返すのではなく、直接会って話し解決することなどを学びました。
LINE株式会社の方を講師にお呼びして、人によって言葉の感じ方が違うことをカードを使いながら、仲間と話し合いながら体験的に学んでいます。
「あなたがクラスの友だちから言われて、『いやだな』と感じる言葉は、どれ?」ということで、「まじめだね」「おとなしいね」「一生懸命だね」「個性的だね」「マイペースだね」の5つの言葉から、それぞれが「いやだな」と思うものを選び、人それぞれで色々な感じ方があることを体験し、SNSで言葉を発すると、自分の思いとは違うようにとられ、トラブルになることもある。トラブルになったら、SNSで返すのではなく、直接会って話し解決することなどを学びました。
3年生出発!
今日は、3年生の社会科見学実施日です。目的地は、松田桐箱、キッコーマン野田工場、横井帽子店の3か所です。工場見学を通して、働く人の工夫や努力について学んだり、市内の伝統工芸について学んだりする良い機会です。たくさん見て、聞いて勉強してきて欲しいです。
おはよう運動の日
今日は「8」のつく日。『おはよう運動』の日です。PTAの担当の方が校門付近であいさつ運動に加わってくれました。また、アルミ缶の回収も行いました。今日も、たくさんの缶が集まりました。
明日は、おはよう運動の日
明日、10月18日は、「8」のつく日で、八木崎小学校では、「おはよう運動の日」となっています。保護者や地域の皆様が、いつも以上にあいさつに力を入れてくださる日です。また、校門付近でアルミ缶の回収も行っています。ご協力いただける場合は、登校する児童にもたせてください。
今日(10/17)の給食
本日の献立は、サツマイモご飯、鶏の香り揚げ、煮びたし、牛乳でした。旬のさつまいもの甘みがほんのり効いた美味しいご飯でした。
全校読書
月曜日の朝は、全校読書です。今朝も、読み聞かせボランティアの方が来校してくれました。2年生の教室で、絵本を読んでくれました。
また、3年生の教室では、係の子がクラスのみんなに読み聞かせをおこなっていました。係の子も聞く側の子も一生懸命でした。
また、3年生の教室では、係の子がクラスのみんなに読み聞かせをおこなっていました。係の子も聞く側の子も一生懸命でした。
無事帰校
無事修学旅行から帰りました。
あと少しで到着
南中曽根交差点曲がりました
工事渋滞抜けました!
工事渋滞でした。工事現場をやっと抜けました。現在、南平野付近です。
現在、岩槻郵便局前です。
渋滞に巻き込まれ、あと30分位かかりそうです。
16号渋滞中
高速降りたら渋滞中。春日部市まで10km,
岩槻インターを降りました。
予定より早く着きそうです。
鈴廣出発
美味しい昼食を済ませ、ほぼ予定通り鈴廣を出発しました。
今日の昼食
子どもたちが食べる今日の昼食です。すず天揚げ丼、サラダ、デザート、みそ汁です。
小田原城見学終了
小田原城見学を終え、昼食場所の鈴廣へ向かいます。