桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
全員登校始まりました
本日から、全員登校日です。
「みんなが集まると、なんか緊張する」
そんな子たちもいたようですが、
これまでよりもにぎやかな学校になりました。
ようやく、いつもの学校に戻りつつあります。
それでも、新しい生活様式は意識しないと…。
明日も桜っ子の皆さんが登校するのを楽しみにしています。
クラスでの体育の授業の様子
月曜日が楽しみ
今週で分散登校が終わり、来週から全員登校です。
今までなら当たり前だった事だけれど、今はその当たり前がとてもうれしいです。
新しい生活様式を意識し授業も進めていますので、
安心して登校しましょう。
月曜日、皆さんが来るのを待っています。
←音楽の授業(鑑賞)の様子
今日もおいしくいただきました。
今日はAグループの登校日。
1年生の教室におじゃましました。
献立は「野菜の信田蒸し、筑前煮、磯香あえ、ごはん、牛乳」
おいしそうに食べていましたね。
明日の給食も、楽しみ!
おっと、勉強も楽しみですよね。
給食、開始!
今日から給食が始まりました。
1年生の桜っ子たちも、おいしそうに食べていました。
明日は、給食のメニューを写真入りで紹介します。
感染症拡大防止に努めながら…
まもなく分散登校1週目が終わります。
今週は、学校生活に児童が慣れることに重点を置きました。もちろん感染症予防が大前提ですし、学習指導も大切です。
学習の都合、教員がマスクを外す場面もあります。その時にはソーシャルディスタンスをしっかり確保したり、フェイスシールドを着用したりしています。
また、養護教諭もフェイスシールドをつけて児童に接します。
週末です。
桜っ子の皆さん。休養をしっかりとり、来週も安全に楽しく学びましょう。
フェイスシールドを着用した英語の授業
本日も晴天でした。
今週は、暑い日が続きました。
登校した桜っ子たちはとても大変そうでしたが、頑張って学んでいました。
明日(6/6 土曜日)も授業があります。
皆さんが登校するのを楽しみに待っています。
社会科で校舎の屋上から景観観察をしている様子
校舎屋上から見える風景
授業も工夫して…
分散登校3日目。体育や音楽などの授業も始まりました。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、体に無理のないように
指導法を工夫して授業を行っています。
本日は気温も高く、午後登校のグループは少し辛そうでした。
これからも暑い日が続きます。こまめな水分補給と十分な休養をお願いします。
明日も元気に、学校へまいりましょう。
写真は体育の授業の様子です。
校庭で、楽しそうに…
本日は分散登校2日目。
天気も回復し、外で体を動かす児童の姿を見ることができました。
力いっぱい運動することはできませんが、校庭で過ごしている桜っ子たちは気持ちよさそうです。
午後のグループの皆さんも、そろそろ校庭で遊びたいですよね。
分散登校1日目が終わりました。
本日の登校が終わり、職員は明日の子供たちのために各教室、トイレ、流しなど様々な場所を手分けして掃除・消毒しています。しばらくの間、職員がこれらの作業を行います。明日からも桜っ子たちが安心して学校生活を送れるよう努力しています。明日も桜っ子の皆さんが元気に登校するのを待っています。
本日より、学校が再開しました
本日より分散登校を開始します。児童を地区別2グループにし、午前・午後に分けて登校します。久しぶりの登校と感染症対策継続中ということで、やや緊張している様子でしたが担任の話を真剣に聞いている姿に微笑ましく思えました。各クラスとも間をあけて提出物を回収したり、教室の児童の場所を広く確保するために荷物の置き場所を工夫したりと感染症予防策に配慮しています。一部教育活動が変更になったり中止になったりしますが、保護者・地域の皆様もご協力お願い致します。
5月30日は桜川小学校の開校記念日です!
5月30日は桜川小学校の開校記念日です。本年度で46周年を迎えます。学校だより開校記念日の特集号を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
学習コンテンツを追加しました! eboardホームスクール
eboard(いーぼーど)ホームスクールは、休校期間中、毎日更新される時間割や授業動画、プリント教材を使って勉強できるサイトです。
「子どもたちが選んだ春日部市うちどく本リスト 家読(うちどく)」について
春日部市教育委員会から「家読(家庭読書)のためのブックリストについて」の案内が来ました。ぜひ、ご活用ください。 https://www.city.kasukabe.lg.jp/bunka_sports/bunka/toshokan/uchidokubooklist.files/syougakuseilist.pdf
学習コンテンツを追加しました!
学習コンテンツ「かすかべオンラインスタディ」を追加しました。ぜひご活用ください。
学習に役立てよう!
本日、午後から入学式が行われます
令和2年度が始まりました!
本日は令和2年度始まりの登校日でした。
多くの桜っ子が少し緊張しながら登校しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため体育館での始業式は行わず、各学級で学級開きをし、9時40分には下校しました。
わずかな時間でしたが、桜っ子の輝く姿が、今日の太陽のようにやさしく輝いていました。
明日は、入学式。また新しい出会いが楽しみです。
令和元年度が終わります
本日で今年度・令和元年度が終わります。本校の教育活動にご理解・ご協力いただいた保護者・地域の皆さま、ありがとうございました。
明日から、新年度・令和2年度(2020年度)がスタートします。
本日付けで本校より十数人の職員が転退職して、明日から新たなメンバーで新年度の桜川小学校がスタートします。新型ウイルス感染防止拡大のため、新学期のスタートに変更等があるかもしれませんが、始業式は4月8日、新たに学年のあがった子供たちを校舎に迎える予定です。
皆さま、今後とも桜川小学校をよろしくお願いいたします。
雪の一日
昨日までの暖かさにうってかわって、冬に戻ったような雪の一日となりました。満開の桜の枝にも、雪が積もっています。
春休みの学校
春休みに入った学校では、色とりどりの花が咲いています。4月の子供たちの登校を心待ちにしています。
校庭の桜も満開です。
※でも明日は雪の予報も出ています。
春休みの過ごし方について
教育活動に委員会より児童の皆さんに「春休みの過ごし方」についてお知らせがあります。以下に掲載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
児童(じどう)のみなさんへ
春休みの過ごし方について
春日部市教育委員会
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためのお休みは、3月26日で終わります。この間、生活が変わり、不便を感じることも多かったと思います。3月27日からは春休みとなりますが、これまでと同じように感染拡大防止のためにみなさん一人一人ができることを考え、続けていきましょう。また、これからの期間は、進級に向けての大切な準備期間です。健康面に十分気をつけながら、1年間の復習を計画的に行い、有意義な春休みにしましょう。
1 規則正しい生活を送りましょう。
(1)家庭においても規則正しい生活を続け、心と体の健康を保ちましょう。
(2)「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に、しっかりと眠り、好き嫌いせずバランスよく食べましょう。
2 健康管理に努めましょう。
(1)感染症拡大防止のため、不必要な外出をさけ、家庭での健康管理に努めましょう。外出した際には、帰宅時に手洗い・うがいをしっかりしましょう。
(2)感染症にかからないように気をつけながら、積極的に体を動かしましょう。
(3)健康観察を行い、微熱や咳等の風邪症状がある時は外出をやめましょう。
体調が悪くなった時の連絡方法等についてお家の方と確認しておきましょう。
(4)マスクの着用、咳エチケットや手洗い等の感染防止の取組を心掛けましょう。
(5)換気が悪く、人が多く集まるような感染の危険性が高い空間は避けましょう。
3 学習に励みましょう。
(1)休み中に指示された宿題にしっかり取り組みましょう。また各教科で使用しているワークブックや授業で使用したプリント、これまでのテスト等をもう一度やってみるなど、1年間の総復習を行い、新年度の準備を整えましょう。
(2)国や県やその他のホームページ上にある学習コンテンツなども積極的に利用してみましょう。
本日より春休み
昨日で、学校の三学期は終わり、本日からは春休みとなります。(正式には、3月中を学年末休業日・4月1日から7日までを春季休業日といいます)
三月は感染拡大防止のため、子供たちの登校がありませんでしたが、学校は今、新年度の教育活動に向けて準備中です。現在のところは、4月8日から新学期が始まる予定です。(始業式をどのような形で行うかは検討中です。また9日の入学式は、縮小した形で、在校生や来賓の参加はなしで実施する予定です)
児童の皆さん、保護者・地域の皆様、引き続き、感染症拡大防止のために、ご留意ください。
臨時休業終了について(お知らせ)
本日をもって令和元年度三学期が終業します。また今年度の教育活動も修了します。(本来なら修了式で校長先生より子供たちに修了証が授与されるところですが、臨時休校中のため修了式はおこないませんでした。)
明日より、春休み(正式には3/27~3/31は学年末休業日・4/1~4/8春季休業日)となります。以下に臨時休業のお知らせを掲載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和2年3月26日
保護者 様
春日部市教育委員会教育長
春日部市立桜川小学校長
新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のため、本市の小学校、中学校及び義務教育学校においては、児童生徒の健康安全を第一に考え、3月2日(月)から臨時休業の措置をとったところですが、3月26日(木)をもって臨時休業は終了とします。この間、保護者の皆様には、特段のご理解・ご協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。
なお、3月27日(金)から4月7日(火)までは春休み期間となります。引き続き感染症拡大防止に努めていただくとともに、規則正しい生活を送り、進級に備えるように、お子様にお話しください。
4月8日(水)から学校の教育活動を再開します。新学期の対応等につきましては、下記をご確認ください。
記
1 令和2年度始業式について
(1)期 日 令和2年4月8日(水)※登校班で登校する
(2)持ち物 各学年の「春休みのしおり」に記載されているもの
2 学校生活再開に係る学校の対応について
(1)安心安全な学習環境作りとして以下3点に留意
①密閉した空間を作らない
②密集・密着状況を作らない
③密接して会話をする場を作らない
(2)個人でできる感染予防の徹底として以下4点を丁寧に指導
①早寝・早起き・朝ごはん
②手洗い、うがい、咳エチケット
③適度な運動
④登校前の検温・健康観察
3 備考
(1)春休み中の過ごし方については、別紙「春休みの過ごし方について」を参考に、引き続き感染予防に努めてください。
(2)新学期が始まったら健康観察記録簿を配布します。登校前にお子様の検温をし、健康観察記録簿に記入して持たせてください。発熱があるなど、お子様の体調がすぐれない場合は、無理せず休養させるようにしてください。
(3)児童の一時預かりは、3月26日(木)をもって終了となります。
(4)校庭開放は、4月7日(火)まで延長します。
(5)今後保護者の皆様へのお知らせは、学校からのメール配信で行います。また学校のホームページも併せてご覧ください。
本日より、通知表お渡し・荷物引き取り(1~5年生)
昨日は卒業証書授与式が、簡略化した形でしたが、無事に終了し、114名の卒業生が本校を巣立ちました。
1~5年生につきましては、本日より3日間で保護者の方に来校いただき、通知表(あゆみ)をお渡しし、教室に残っている各自の荷物をお持ち帰りいただくこととなっています。通知表お渡し・荷物引き取りについては、以下のとおりおこないます。
(1)日時 3月24日(火)~26(木)午前中8:30~10:30・午後14:00~16:00の時間帯の中で、保護者の方に来校いただきます(各教室までお入りください。1~2年生は大きめのバッグ等をご用意ください。)。
※感染予防のため来校者の集中を避ける必要から、保護者の方の来校日を次のようにしています。
24日(火)1・2年生、25日(水)3・4年生、26日(木)5年生・なかよし学級
ただし、上記の指定の日にご都合が悪い場合や、兄弟姉妹の関係で来校が複数の日になる場合には、学年の指定の日以外の日でも受け取りは可能です。(指定の日時につきまして、ご都合が悪い場合などありましたら、桜川小学校までご連絡ください。)
(2)お願い
・通知表お渡しは、各教室でおこないます。各校舎の昇降口からお入りください。(上履きを忘れずご持参ください)
・来校される際には、できるだけマスク着用をお願いします。また保護者の方に来校いただきますので、お子さんの登校は不要です。
・自動車での来校はご遠慮ください。(特別な事情がある際には、駐車許可証を発行しますので、事前にお申し出ください)
・荷物が多くなる学年もありますので、大きめのバッグ等をご用意ください。特に1・2年生は、お道具箱などかさばるものが多くなります。
第45回・卒業証書授与式
本日は、第45回・卒業証書授与式です。少し雨の混じった曇り空ですが、校庭の桜の木も咲く中、卒業生が登校して9時より式が始まります。卒業式の様子を、リアルタイム速報で、画像とコメントをアップします。
【リアルタイム速報】第45回・卒業証書授与式
7:00 先生たちが式場の確認や準備をおこなっています。
7:45 式の準備が進んでいます。このあと、卒業生が登校して、各クラスで朝の会が始まります。
8:05 あいにくの雨となってしまいましたが、卒業生が登校してきています。久しぶりの登校ですが、元気に笑顔であいさつをして登校しています。
8:20 卒業生が登校しました。このあと、式場となる体育館で卒業式の流れの確認をおこないます。
8:25 体育館で卒業式の流れの確認をおこないます。2月28日以来の登校で、式の練習もできていないので、短時間で式の流れを確認します。先生たちも子供たちも、限られた時間を大切にして、集中して取り組んでいます。
8:40 卒業式の確認が進んでいます。みな真剣におこなっています。
8:55 卒業生が一旦退場しました。この後すぐに卒業式が始まります。
9:06 卒業生が入場します。1組から入場が始まりました。先生たちが拍手で迎えます。
二組入場です。
3組が入場しています。
9:15 開式です。続いて、国歌(演奏) です。今回はピアノによる演奏のみです。
9:18 卒業証書授与が始まりました。一人一人が壇上で校長先生から証書を受け取ります。
本日一回だけの流れの確認で、練習も不十分でしたが、皆しっかりと返事をして、堂々と証書を受け取っています。
9:26 二組が証書を受け取っています。
外は雨も上がり、明るく日がさしています。小鳥の鳴き声が体育館にも響いてきています。式場では、おごそかな雰囲気の中で、証書の授与が続いています。
9:34 三組の子供たちが証書を受け取ります。
114名の卒業生の名前が呼ばれ、卒業証書授業が渡されました。
9:44 校長先生の式辞です。
校長先生から、卒業生、お祝いの言葉と最後のメッセージです。6年生として、最高学年として、学校の顔として、頑張りを見せてくれました、との言葉がありました。最後に、なりたい自分になってほしい、との言葉を贈りました。
9:54 教育委員会よりの告辞です。
感謝と思いやりの気持ちを忘れずに、自分の道を力強く歩んでください、との言葉がありました。
9:58 来賓祝辞として、春日部市長様よりのお祝いの言葉を、代読しました。
卒業記念品として、ステージ奥のカーテンをいただきました。
10:00 卒業生からの、別れの歌です。
十分な練習もできない中で、また今日はマスクもつけたままですが、一人一人が気持ちを込めて一生懸命に歌いました。
10:05 校歌斉唱です。
卒業生にとっては、この学校で歌う最後の校歌です。今まで何十回、何百回と歌ってきましたが最後の一回となりました。子供たちも先生たちも声を合わせて一緒に歌いました。
10:10 閉式の言葉です。卒業証書授与式の次第が全て終わりました。
10:11 卒業生が退場します。先生方が花道を作って卒業生を見送ります。
10:20 卒業生が退場しました。このあと卒業生は、教室に戻って担任の先生と最後の学級での活動です。
卒業生の下校時には、卒業生を、先生たちと保護者で見送ります。
見送り開始は、10時30分ごろを予定していましたが、多少時間が伸びるかもしれません。
10:25 卒業生は、クラスで最後の時間を過ごしています。
廊下の掲示や装飾も、卒業生を祝福・応援しています。
10:48 体育館で、1組のクラス写真を撮っています。
予定より時間が大幅に遅れています。
卒業対策委員さんより、卒業記念品などを受け取っています。
10:52 二組が体育館に入ってきました。これから2組のクラス写真です。
11:00 3組が体育館に入ってきました。これから3組のクラス写真を撮ってから、3クラス揃って下校となります。
11:10 卒業生が、昇降口に向かいます。この後下校の様子を先生たちと保護者の方で花道を作って見送ります。
11:20 卒業生が下校します。保護者の方や先生たちに拍手で見送られていきます。
卒業式が終了しました。卒業生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。本校114名の卒業生の今後の活躍を桜川小学校職員一同、お祈り申し上げます。
明日は、卒業式の様子をホームページ掲載
明日23日(月)の卒業証書授与式は、感染症対策のために、式場内は来賓や在校生、保護者の方は参加をせずに、卒業生と教職員のみでおこないます。式の様子は、本校ホームページ「桜っ子日記」でリアルタイム速報をアップします(画像とコメント)。多くの皆さまには、式には参加いただけませんが、114名の卒業生の巣立つ様子を、見守っていただければ幸いです。
明日は、卒業証書授与式
明日は、卒業証書授与式です。感染症対策のために、式場内は来賓や在校生、保護者の方は参加をせずに、卒業生と教職員のみでおこないます。
先日の木曜日には、先生たちで会場づくりをおこないました。本日は、式場の壇上花などを用意しました。明日、114名の卒業生をむかえる準備ができました。
本日、春分の日
本日は祝日・春分の日です。
学校では、一年生の育てたチューリップがきれいに咲いています。
卒業式の準備
来週の月曜日は卒業証書授与式です。今日は、先生たちで卒業式の準備を進め。会場づくりなどをおこないました。
1~5年生の保護者の方へ(通知表お渡し等の確認)
1~5年生につきましては、来週24~26日に保護者の方に来校いただき、通知表(あゆみ)をお渡しし、教室に残っている各自の荷物をお持ち帰りいただくこととなっています。(6年生については、卒業式当日に児童本人が通知表受け取り、荷物持ち帰りをおこないます。)
来校の際には以下の点をご確認ください。
(1)日時 3月24日(火)~26(木)午前中8:30~10:30・午後14:00~16:00の時間帯の中で、保護者の方に来校いただきます(各教室までお入りください。1~2年生は大きめのバッグ等をご用意ください。)。
※感染予防のため来校者の集中を避ける必要から、保護者の方の来校日を次のようにしています。
24日(火)1・2年生、25日(水)3・4年生、26日(木)5年生・なかよし学級
ただし、上記の指定の日にご都合が悪い場合や、兄弟姉妹の関係で来校が複数の日になる場合には、学年の指定の日以外の日でも受け取りは可能です。
(指定の日時につきまして、ご都合が悪い場合などありましたら、桜川小学校までご連絡ください。)
(2)お願い
・通知表お渡しは、各教室でおこないます。各校舎の昇降口からお入りください。
(上履きを忘れずご持参ください)
・来校される際には、できるだけマスク着用をお願いします。また保護者の方に来校いただきますので、お子さんの 登校は不要です。
・自動車での来校はご遠慮ください。
(特別な事情がある際には、駐車許可証を発行しますので、事前にお申し出ください)
・荷物が多くなる学年もありますので、大きめのバッグ等をご用意ください。特に1・2年生は、お道具箱などかさばるものが多くなります。
よろしくお願いします。
(この内容は、家庭にむけてメール配信してあります。)
本日の学校(大掃除)
本日は、学校で大掃除をおこないました。休校中のため、各教室や廊下・トイレなどを先生たちできれいにし、ワックスがけなどをおこないました。
学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布をおこないました
本日は、先生たちが家庭を訪問するなどして、学習プリントの一回目分の回収と二回目の配布をおこないました。
臨時休校中ですが、子供たちと会ったり言葉を交わしたりしました。家庭での学習に取り組んだり、健康に気をつけて生活をしている様子もうかがえました。
明日は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」
明日17日(火)は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」をおこないます。9:00より16:00の間に、各ご家庭を訪問し、前週に配布した一回目のプリントの学習の終わった分を回収し、二回目のプリントをお渡しする予定です。ご不在の場合には、二回目のプリントをポスト等へ投函させていただきます。
(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅を訪問する予定です。)
※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小 学校までご連絡ください。
(この内容はメール配信にて、家庭に送信済みです。)
来週23日(月)の卒業式について
3月23日に実施予定の本校卒業式についてご連絡いたします。
本日、市教育委員会から通知があり、本年度の卒業式につきましては以下の対応となりましたのでお伝えいたします。
・卒業生と学校職員、教育委員会職員(1名)のみの参加で行います。
※保護者の方は校舎内や体育館へ入ることはできません。ご理解をお願いいたします。
※登校時の留意事項や持ち物等については、3月2日にお送りしたメールを再度ご確認ください。
・式は体育館で行い、午前9時開式、10時終了(予定)です。
・アルコール消毒や咳エチケット、換気を徹底し、マスク着用で行います。
・時間を短縮するため、次の内容で行います。
※証書授与及び集合写真撮影時のみマスクを外す。
一 開式の言葉
一 国歌(演奏のみ)
一 卒業証書授与(一人ずつ授与)
一 校長式辞
一 教育委員会告辞
一 卒業生から(「いのちの歌」合唱)
一 校歌斉唱
一 閉式の言葉
・式終了後、教室にて担任から通知表等を受け取り、短時間の学級活動を行います。
・その後、クラスごとに体育館に移動、記念の集合写真を撮影して下校となります。
・下校時に、見送り式を行います。
(6年昇降口を出て正門に向かう通路に間隔を取りながら職員(保護者)が並び、卒業生を見送ります。)
※卒業生の見送りを希望される保護者の方は、感染防止のためできる限りマスク着用の上、間隔をあけてお並びくだ さい。
(ご参加いただく場合、人数を制限するため、なるべく少人数での参加をお願いいたします。見送り開始は10時30分頃を予定しています。)
※学校敷地内への車の乗り入れはご遠慮ください。
※正門前の「卒業式立て看板」前での写真撮影も可としますが、感染拡大防止と交通安全の観点から長い間の撮影はご遠慮ください。11時頃を完全下校時間とさせていただきます。
※卒業式の様子については、「一人一人の証書授与写真」及び「クラスごとの記念写真」を撮影し、後日、ご自宅に郵送します。
また、業者が式の様子を撮影したDVD(動画)を後日、販売いたします。卒業式当日、子供たちに申し込み用紙を配布しますので、ご希望の方は各自でお申し込みください。(このDVDは本校6年生保護者を対象に、家庭内鑑賞用として販売するものです。それ以外の目的での使用はできません。DVD作成に係るビデオ撮影につきましては、個人情報となりますので、本人及び保護者の同意が必要となります。同意されない場合や特別な配慮が必要な場合は、3月18日(水)までに必ず、教頭あてご連絡ください。)
※新型コロナウイルスの感染拡大という厳しい状況の中での卒業式となるため、学校では児童の健康安全を第一に卒業式を実施したいと考えています。
ご希望に添えないことも多々あろうかと存じますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
(この内容は、本日、メール配信にて家庭に送付しています。)
中学校の卒業式
本日は、学区の葛飾中学校をはじめ、春日部市内の市立中学校の卒業証書授与式です。新型ウイルス対策のため、各学校とも縮小や簡略化した形での式の挙行となっています。
3年前に本校を卒業した皆さんも、中学校での3年間での学校生活を終えて、新しい巣立ちの日を迎えていることと思います。各中学校での卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
今日の学校
晴れた天気となりました。学校では職員室内、校舎内などで先生たちは、臨時休業中の対応、年度末の処理、次年度の準備などに取り組んでいます。
(↑ 花壇には花が咲いています。)
本日の学校
臨時休校中ですが、先生方は平日は勤務をしています。体調管理に気をつけながら、日々の勤務にあたっています。
本日は、体育館のワックスがけをおこないました。23日には、本校・体育館で卒業証書授与式がおこなわれます。ウイルス感染予防に配慮して、簡略・縮小した形での挙行ですが、卒業生のために、少しでもきれいな会場を準備するために、先生方で心を込めて体育館をきれいにしました。
本日は3月11日
本日は3月11日です。2011年の東日本大震災から9年となります。
震災で犠牲となられた方のご冥福と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
家庭訪問にて学習プリント配布
休校中の子供たちの学習のため、学校よりご自宅へ学習プリントを配布するとともに、玄関先にて児童の様子を把握します。本日9:00より16:00の間に、教員が各ご家庭を訪問します。(不在の場合には、ポスト等へ投函させていただきます。目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅にお届けする予定です)
※来週の訪問(3月17日)の際に、配布した学習プリント(自宅でマルつけまで済んだもの)を回収させていただきます。
※一時預かりを利用している児童のための家庭訪問は、学校にて本人の状況確認や学習プリント等の受け渡しができるため実施しません。
明日10日(火)、家庭訪問にて学習プリント配布
休校中の子供たちの学習のため、学校よりご自宅へ学習プリントを配布するとともに、玄関先にて児童の様子を把握したいと考えています。
明日3月10日(火)9:00より16:00の間に、教員が各ご家庭を訪問する予定です。不在の場合には、ポスト等へ投函させていただきます。(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅にお届けする予定です)
※来週の訪問(3月17日)の際に、配布した学習プリント(自宅でマルつけまで済んだもの)を回収させていただきます。
※一時預かりを利用している児童のための家庭訪問は、学校にて本人の状況確認や学習プリント等の受け渡しができるため実施しません。
※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小学校までご連絡ください。
(この内容については、保護者の方にメール配信にて連絡済みです。)
学習プリント配布・通知表(あゆみ)お渡しのお知らせ
桜川小より、臨時休校中の今後の予定について、以下の通りお知らせします。
※この内容は、保護者の方にはメール配信にてお知らせしてあります。
(1)「学習プリントの配布について」
休校中の子供たちの学習のため、学校よりご自宅へ学習プリントを配布するとともに、玄関先にて児童の様子を把握したいと考えています。
来週3月10日(火)9:00より16:00の間に、各ご家庭を訪問する予定です。不在の場合には、ポスト等へ投函させていただきます。(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅にお届けする予定です)
※次の週(3月17日)の訪問の際に、配布した学習プリント(自宅でマルつけまで済んだもの)を回収させていただきます。
※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小学校までご連絡ください。
(2)「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布について」
子供たちの学習のため、学校よりご自宅へ学習プリントを配布します。3月17日(火)9:00より16:00の間に、各ご家庭を訪問し、前週に配布した一回目のプリントの学習の終わった分を回収する予定です。ご不在の場合には、二回目のプリントをポスト等へ投函させていただきます。(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅を訪問する予定です)
※1~5年生については、次の週(3月24~26日)に来校いただく際に、前の週に配布した学習プリント(自宅でマルつけまで済んだもの)を回収させていただきます。(6年生については二回目の学習プリントは回収しません)
※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小学校までご連絡ください。
(3)「通知表(あゆみ)お渡し・荷物引き取り期間について」
1~5年生につきましては、3学期の通知表(あゆみ)を以下の期間にて、保護者の方に来校いただき、各教室にてお渡しします。また、その際には、教室に残っている各自の荷物をお持ち帰りいただきますので、よろしくお願いいたします。(2/28付のプリント及び配信メールでは、通知表は新学期に渡すこととしていましたが、変更させていただきます)
6年生については、卒業式当日に児童本人が通知表受け取り、荷物持ち帰りをおこないます。
※1~5年生の「通知表(あゆみ)お渡し・荷物引き取り」3月24日(火)~26(水)午前中8:30~10:30・午後14:00~16:00の時間帯の中で、保護者の方に来校いただきます。
※感染予防のため来校者の集中を避ける必要から、保護者の方の来校日を次のとおりとします。
24日(火)1・2年生 25日(水)3・4年生 26日(木)5年生・なかよし学級
ただし、上記の指定の日にご都合が悪い場合や、兄弟姉妹の関係で来校が複数の日になる場合には、学年の指定の日以外の日でも受け取りは可能です。
(この日時につきまして、ご都合が悪い場合などありましたら、桜川小学校までご連絡ください。)
臨時休校中のお子さんの生活について
臨時休校中の、お子さんの生活について、あらためて教育委員会より通知が来ていますので、お知らせします。ご家庭でも、話題とするなどしてください。
「休業中の過ごし方について(学習・生活)」
(1)十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。
(2)石けんでの手洗い、うがい、咳エチケットを心がけてください。
(3)感染拡大防止のための休業日です。不特定多数の人が集まる場所への不要・不急の外出は避けてください。
(4)学校の授業にあたる時間は、原則外出せず、学習の時間としてください。学校から課題が出された場合は、その課題に取り組ませてください。また、学年のまとめの時期です。計画的な自主学習が進められるようにお願いします。
チラシにて配布済みのイベント中止のお知らせ
学校より配布したチラシのイベントが延期・中止になったとの連絡がありました。ご確認ください。
(1)埼玉ブロンコス・ホームゲーム「春日部市民応援デー」3月7日(土)・8日(日)→延期
(延期した試合の開催については、現時点では未定とのことです。)
(2)埼玉県こども動物自然公園「カワウソ祭り」3月20日(金・祝)・21日(土)→中止
卒業証書授与式(3月23日)について(縮小して実施の予定です)
新型コロナウイルスに関連した感染症予防対策のため、今年度の卒業式については、実施方法を変更して下記のとおり行います。皆さまの、ご理解、ご協力をお願いいたします。
1.日時:令和2年3月23日(月)9:00~10:00
※卒業生は当日は、8時10分までに登校してください。 ※式を短縮して実施します。
2.参加者:卒業生、教職員、教育委員会職員
※出席者を制限する等、なるべく小規模で実施するとの考えから、市内小・中学校では保護者、 地域の皆様の出席は、ご遠慮いただくこととなりました?ご理解をお願いいたします。
3.式当日の感染防止対策
・開式前にアルコールによる手指の消毒をします。
・咳エチケットの徹底をします。
※マスクの着用にご協力ください。用意が難しい場合は、学校で配布します。
・会場は、こまめに換気を行います。
・当日は、検温してから登校させてください。
・式の前に健康観察を行います。
4.備考(1)卒業式当日は、安全帽子を着用し、手提げを持って登校させてください。
(2)なるべく近所の同級生と一緒に、安全に気をつけて登校させてください。
(3)当日、発熱している等、お子様の体調がすぐれない場合は、無理をせず自宅で休養するようにしてください。その際、学校へは、8時までに電話にてご連絡ください。
(4)今後の状況を確認の上、卒業式の実施方法・参加者に関して上記内容を変更する場合もあります。3月16日(月)に再度判断し、メールにてお知らせいたします。
(この内容は、保護者の方にはメール配信にて発信してあります。)
3月の学校だより、ホームページにアップ/教科書保管のお願い
急きょ臨時休校となったため配布できなかった学校だよりを、本校ホームページ(「学校だより」のページ)にアップしました。ご覧になってください。
保護者の方には、今年度の教科書の保管をお願いします。3月の授業ができなくなったため、4月以降に現在の教科書を使って学習をするかもしれません。年度末となりますが、あらためてお知らせがあるまで、教科書は処分したり捨てたりしないよう、家庭での保管をお願いします。
※この内容は、保護者の方にはメール配信にてお知らせしてあります。今後も、臨時休校中のお知らせ等については、メール配信・ホームページにアップで発信していきます。
卒業証書授与式の実施にあたって
新型コロナウイルスに関連した感染症予防対策のため、今年度の卒業式については、実施方法を変更して下記のとおり行います。ご理解、ご協力をお願いいたします。
記
1.日時:令和2年3月23日(月)9:00~10:00
※当日は、8時10分までに登校してください。
※式を短縮して実施します。
2.参加者:卒業生、教職員、教育委員会職員
※出席者を制限する等、なるべく小規模で実施するとの考えから、市内小・中学校では保護者、 地域の皆様の出席は、ご遠慮いただくこととなりました。ご理解をお願いいたします。
3.式当日の感染防止対策
・開式前にアルコールによる手指の消毒をします。
・咳エチケットの徹底をします。
※マスクの着用にご協力ください。用意が難しい場合は、学校で配布します。
・会場は、こまめに換気を行います。
・当日は、検温してから登校させてください。
・式の前に健康観察を行います。
4.備考(1)卒業式当日は、安全帽子を着用し、手提げを持って登校させてください。
(2)なるべく近所の同級生と一緒に、安全に気をつけて登校させてください。
(3)当日、発熱している等、お子様の体調がすぐれない場合は、無理をせず自宅で休養するようにしてください。その際、学校へは、8時までに電話にてご連絡ください。
(4)今後の状況を確認の上、卒業式の実施方法・参加者に関して上記内容を変更する場合もあります。3月16日(月)に再度判断し、メールにてお知らせいたします。
3月の月曜日です。
本日3月2日(月)より、新型ウィルスの感染症拡大防止のため、政府の要請を受け、春日部市では公立小中学校においては、臨時休校となります。
(1)休業期間3月2日(月)~4月7日(火) (令和2年度の始業式は4月8日(水)です。)
(2)卒業証書授与式は、規模を縮小して予定の日時に実施する予定です。在校生(1~5年生)は参加しない予定です。詳細は、今後メール配信にてお知らせします。
(3)修了式は実施しません。通知表は新学期に渡します。(6年生の通知表は卒業式に渡します)
(4)今後の詳細は、追ってメール配信及ぶ学校ホームページ掲載にてお知らせします。緊急な対応となりますが、よろしくお願いいたします。
また、今回の臨時休業では、お子様は自宅にいることを原則としていますが、保護者が仕事を休めず、自宅等で過ごすことが困難なご家庭について、以下のとおり一時預かりの対応をします。
1 対象 小学1・2年生およびなかよし学級の児童
2 受入期間 3月2日(月)~3月26日(木)の平日 ※3月23日(月)は除く
3 受入時間 8:30~16:00
4 受入場所 桜川小学校
5 受入条件 次の①~②のすべての条件を満たす児童が受けられることとする。
①家に対象児童だけになってしまい、兄姉もいない。
②保護者による受入時間内の送迎が可能。
③在校中は教員の指示に従い、自習に取り組める。(各自持参)
④昼食を用意できる。
⑤体調が悪くなった場合は、迎えが可能。
⑥発熱等がない。
3月になりました。
3月になりました。今年度も最後の一か月です。
※明日の3月2日(月)より、新型ウィルスの感染症拡大防止のため、政府の要請を受け、春日部市では公立小中学校においては、臨時休校となります。
2月が終わります
本日で2月が終わります。
※週明けの3月2日(月)より、新型ウィルスの感染症拡大防止のため、政府の要請を受け、春日部市では公立小中学校においては、臨時休校となります。
3月2日より臨時休校となります
新型ウィルスの感染症拡大防止のため、昨日の政府の要請を受け、春日部市では公立小中学校において3月2日(月)より臨時休校とすることになりました。(※このことについては、本日、児童が保護者様あての手紙を持ち帰ります。)
皆様には、次のとおりお願いいたします。
(1)休業期間3月2日(月)~4月7日(火) (令和2年度の始業式は4月8日(水)です。)
(2)卒業証書授与式は、規模を縮小して予定の日時に実施する予定です。ただし在校生(1~5年生) は参加しない予定です。詳細は、今後メール配信にてお知らせします。
(3)修了式は実施しません。通知表は新学期に渡します。(6年生の通知表は卒業式に渡します)
(4)今後の詳細は、追ってメール配信及ぶ学校ホームページ掲載にてお知らせします。
緊急な対応となりますが、よろしくお願いいたします。
※この内容については、学校よりのメール配信にて送信してあります。
(↑ 下校していく子供たち)
来週以降の学校について
昨日、政府より、全国の学校は来週以降臨時に休校と要請がありました。
本校含めて春日部市内の学校の来週以降の動きについては、現在検討中です。
決定次第、メール配信、ホームページ掲載等でお知らせします。
6年生を送る会
本日は、6年生を送る会。子供たちが、各学年ごとに準備を進めてきました。6年生の保護者のみ参観いただきました。来校する保護者の方には、マスクの着用、入り口でのアルコール消毒などにご協力をいただきました。会では、子供たちもマスクを直用するなどして、ウィルス等の感染予防に力を入れておこないました。
(↓拍手に迎えられ、6年生が入場します。各学年とも、6年生のために、工夫をこらし練習を重ねた出し物を披露しました。)
(↓ 最後は、6年生から下級生たちへお礼のメッセージがありました。)
(↑ おおいに盛り上がり閉会しました。下級生に見送られ、6年生が退場しました。)
明日は、6年生を送る会
明日は、6年生を送る会です。子供たちが、各学年ごとに準備を進めてきました。
現在のところ実施の予定です。
保護者の方は、6年生の保護者のみ参観できます。(参観する保護者の方には、マスクの着用、最少人数での来校、熱や体調不良の場合には来校をひかえていただくことをお願いしています。)
(↑ 下級生による体育館の飾りつけ。壁面などが、きれいに飾られています。)
(↑ 昼休みに代表委員によるリハーサルがおこなわれました。)
三連休明けの学校
本日は、22日(土)・23日(日)天皇誕生日・24日(月)振替休日の三連休があけた学校です。
今週の6年生を送る会にむけて、各学年が準備などを進めています。
(↑ 写真は6年生の練習の様子)
本日、振替休日
本日は、昨日23日(日)天皇誕生日の振替休日で学校は休みです。
授業参観・懇談会(高学年)
本日は、なかよし学級・高学年(4・5・6年生)の授業参観・懇談会がありました。多くの保護者の方に来校いただき、子供たちの発表や学習を参観していただきました。
本日、なわとび大会②
本日の朝のさわやかタイムは、なわとび大会です。先日18日(火)に続いて2回目となります。最後となる今回で、それぞれのチームが、前回以上に気持ちを入れて、新記録にチャレンジしました。 全体で準備運動をした後、まず8の字とびにチャレンジします。 次はチーム全員での長なわとびです。
後半は全員で長なわとびに挑みます。どのチームも、声と足をそろえて、一生懸命跳んでいます。
本日、低学年の授業参観・懇談会
本日は、低学年(1~3年)の授業参観・懇談会がありました。5校時の授業参観では、保護者の方が見守る中、子供たちが頑張って発表や学習に取り組みました。
※明日は、高学年の授業参観・懇談会です。
音楽集会
本日の朝は音楽集会、4年生が発表しました。リコーダーで3曲を演奏し、ダンスや隊形移動を取り入れた、工夫をこらした発表でした。
後半は、全員で、ありがとうの歌を歌いました。
最後に、一年間、音楽集会を進行してきた音楽委員のみなさんから、全校児童にあいさつがありました。
4年生の福祉体験学習
本日、4年生は、学校外から講師の方をお招きして、福祉体験学習をおこないました。今回は、盲導犬を連れた方に来校いただいて、視覚に障害のある方の生活について、お話を聞きました。
視覚に障害のある方の生活や、盲導犬の役割についてお話をしていただきました。視覚に障害のある方に対して、私たちが何ができるのかを、考えたり学んだりしました。
なわとび大会
本日の朝のさわやかタイムは、なわとび大会です。天候にもめぐまれ、それぞれのチームが、今まで練習してきた成果を発揮しました。
全体で準備運動をした後、まず8の字とびにチャレンジします。
次はチーム全員での長なわとびです。
中学校の先生の理科の授業
本日は、本校と連携している近隣の葛飾中学校の理科の先生が来校し、5年生の理科の授業をおこないました。
↑ 食塩やミョウバンの溶解の実験でした。子供たちも集中して取り組んでいました。
学校評議員会
本日、学校評議員会がありました。学校評議員さんに来校していただき、学校の授業や子供たちの様子を参観していただき、本校の教育活動について協議をおこないました。
ありがとう集会
本日は、児童主催による「ありがとう集会」が開かれました。子供たちが日ごろ、お世話になっている方々に感謝の思いを伝える集会です。
集会では、子供たちが感謝の気持ちを、歌・手紙・代表委員の言葉などでお伝えしました。
桜川小では、数えきれないくらい多くの方が、子供たちのために活動され、たくさんの方々が桜っ子たちの笑顔を守ってくださっています。本日は、PTAを代表して会長さん、校務員さん、交通指導員さん、スクールガードリーダーさん、クラブ指導者さん(卓球・囲碁 将棋)、お話ボランティアさん、登下校見守りの皆さんに来校いただき、子供たちが手作りの感謝状をお渡ししました。
保幼少なかよし交流会
本日は、一年生が、来年度入学する近隣の保育園・幼稚園の年長さんをお迎えして、なかよし交流会をおこないました。
(↓ 体育館を飾り付けして、保育園・幼稚園の年長さんをお迎えしました。)
(↓ 一年生が園児たちの手を引いて教室に案内します。)
(↓ 教室では、一年生が園児たちにメダルをかけてあげました。一緒に塗り絵などをして楽しい時間を過ごしました。)
本日、入学説明会
本日は、来年度の4月から本校に入学する新一年生の保護者の方が来校し、入学説明会がおこなわれました。
今日の学校
本日は教育委員会の先生方が来校し、本校の授業の様子を参観されました。校内での授業研究もおこなわれ、5校時の5年生の算数の授業について、先生方で協議をおこないました。
元気な子供たち
本日の朝は、さわやかタイム。全校での運動の時間です。今の時期は、全校なわとび大会にむけて、クラスごとになわとびに励んでいます。長なわとびや8の字とびなどに、大きな声で数えたり、互いに声を掛け合ったりして、取り組んでいます。
(↑ 最初はなわとびを使った準備体操です。リズムや音楽に合わせて体を動かします。)
(↑ 8の字とびの練習です。テンポよくなわに入っていきます。)
(↑ 長なわとびの練習です。皆で、気持ちと足をそろえるのが大切です。だんだん飛べる回数も増えてきました。)
4年生の福祉体験学習
本日、4年生は福祉体験学習として、外部から講師の方々をお招きして、車イスの体験学習を行いました。
本日、6年生の社会科見学
今日は、6年生の社会科見学で、国会議事堂や最高裁判所を見学しに行きます。
【速報・社会科見学(6年)】
8:20学校出発したバスは、岩槻ICから高速道路に乗りました。少々、道が混んでいます。バスの中では、レクレーションが始まりました。
8:35 川口パーキングエリアで、トイレ休憩です。渋滞のため予定より少々遅れています。
8:50 川口パーキングエリアを出発しました。消毒、手洗い、お茶飲みなどでインフルエンザの対策をしっかり行っています。
9:45 最高裁判所の近くまで来ました。道路が、回復して、早めに着きました。車窓から、建物を見学しています。
10:35 最高裁判所の見学が始まっています。
11:25 最高裁判所の見学を終えました。手などを消毒して出発します。
11:55 昼食が始まりました。国会の議員会館の食堂で食べます。
12:55 国会の見学を待っています。いただいたパンフレットを見ています。
13:20 国会議事堂内の見学が始まっています。
14:00 各県から贈られた樹木の並木道を歩いています。埼玉県からは、県の木・けやきが贈られています。
15:12 憲政記念館の見学がスタートしました。
↑ 議場体験コーナーです。
14:45 見学を終えて、春日部に向けてバスが出発しました。予定より20分ほど遅れています。
15:24 高速道路が順調で、岩槻インターで高速道路を降りました。
15:45 道もすいているので、学校まであと10 分ほどです。
16:00 バスは学校に帰着しました。解散式を終えて下校となりました。
※適時、更新します。
朝の読み聞かせ
本日の朝は、読書ボランティアさんによる読み聞かせがおこなわれました。子供たちは集中してお話に聞き入っています。(写真は1年生の教室)
なかよし学級・ふれあいアート展
なかよし学級の作品展「ふれあいアート展」が匠大塚・春日部本店で開催されています。本校の児童を含め、春日部市内の小中学校の子供たちの作品が展示されています。ぜひお出かけください。
※1/30(木)~2/2(日) 10:30~16:30
6年生の授業
本日の6年生の授業の様子です。
↑ 家庭科の授業の様子です。
↑ 書写の授業の様子です。
↑ 外国語の授業です。
体育の授業
体育の授業の様子です(3年生のリングゲーム)。チームに分かれて、ボールをパスしたりドリブルしたりして、リング型のゴールを目指します。
(↑ チームで作戦タイム。ボードをマグネットを使って、勝つための作戦を考えます。)
チームでパスをつないだり、シュートを決めたり、みなゲームに熱中しました。
本日、放送による朝会
本日は全校朝会です。インフルエンザや風邪が流行っているため、体育館に全校児童が集まるのは中止として、放送のよる集会をおこないました。
↑ 3年生が、生活目標を呼びかけました。準備していた役割演技のとおりに、放送でセリフやコメントを読み上げました。
↑ 校長先生のお話です。今回は、校長先生のお話を受けて、教室で担任の先生が校長先生のお話の続きを児童に伝えました。
↑ 放送朝会中の教室の様子。子供たちは集中して、放送や担任の先生のお話を聞いています。
雨となりました
春日部でも、夜間に雪が降りましたが、雨に変わって、朝から冷たい雨の降る一日となりました。雪の影響もなく、本日は通常通りの登校・授業となっています。
(雨のため、朝の「さわやかタイム」(業前の運動の時間)は読書に変更になりました。)
(↑ 雨の中の下校風景)
関東地方に雪の予報が出ています
関東地方では、明日にかけて雪の予報が出ています。桜川小学校では近隣の学校とも相談し、明日28日(火)は通常登校の予定です。
もしも積雪などの状況で登校困難となり、登校を見合わせたり臨時休校とする場合には、あらためてメール配信(およびホームページ掲載)にて、お知らせいたします。
登校する場合も、路面の積雪や凍結のおそれもありますので、歩行や自動車の往来にはじゅうぶんご注意ください。
図書委員による読み聞かせ
今日の昼休みは、図書委員会による読み聞かせの活動の日でした。集まった児童に対して、図書委員やお手伝いの人が、絵本を読んで聞かせました。
本日、音楽集会(4年生の発表)
本日の朝は音楽集会で↓。4年生が、今まで練習してきた合唱や合奏を発表しました。
本日クラブ活動と3年生のクラブ見学(2)
(↓ クラブ活動を見学する3年生)
本日クラブ活動と3年生のクラブ見学
本日はクラブ活動がありました。4~6年生が、各クラブの活動に励みました。また、来年からクラブに入る3年生が、今日は各クラブを見学して回りました。
なわとび大会に向けて
3学期のなわとび大会に向けて、子供たちは練習に励んでいます。今朝のさわやかタイムでは、各クラスとも、長なわとびびにチャレンジしました。練習の成果もあって、回数も増えてきています。
春日部市PTA連合会 市内一斉登校安全活動
本日は、春日部市PTA連合会による市内一斉登校安全活動の日です。市内でもPTA会員の方が通学路などで子供たちの登校を見守りました。
本校からも、職員が通学路に立って、子供たちの安全な登校を見守りました。
市内書きぞめ展
今日は、雪が舞う寒い日になりました。
本日、明日の二日間は、春日部・匠大塚本店にて、春日部市内小中学校書きぞめ展が開催されています。本校からも子供たちの作品が出展されています。
会場には多くの方が訪れています。
朝の運動
朝は、体力向上をめざして運動の時間です。校庭では多くの児童が、自主マラソンに取り組んでいます。
また、今日の朝は「さわやかタイム」、全員で運動する時間です。今の時期は、なわとび大会にむけて全員でなわとびをおこないます。(今日は短なわをおこないました。)
児童集会
本日の朝は、体育館で集会委員の企画・進行による児童集会です。全校が縦割り班で活動するために、楽しいレクリエーションを用意してくれました。
委員会の活動日
本日は委員会の活動日です。各委員会で三学期の活動についての話し合いや掲示物づくりなどがおこなわれました。
(↓ 保健委員会は、紙芝居の練習をしています。)
3連休あけの学校
3連休があけての学校です。本日は、埼葛地区の生活科の実践発表会が本校を会場としておこなわれました。市内外から多くの来校者があり、本校の生活科の取組などを発表しました。
本日は成人の日
本日は祝日・成人の日です。学校は土日に続いてのお休みで、3連休となりました。
朝の登校見守り
新学期3日目です。本日は、先生方による登校見守りです。
通学路や交差点などに先生方が立って、子供たちの登校を見守りながら、安全な登校に努めています。
新学期二日目
三学期が始まって二日目です。
本日は、子供たちはお弁当を持参して午後までの授業となりました。なかよし学級・2年・3年・6年は身体測定をおこないました。
新学期のスタート
本日より学校は三学期、新しい学期がスタートします。
(↑ 朝、体育館では三学期の始業式がおこなわれました。)
(↑ 全校を代表して、二年生児童が新学期の目標を発表しました。)
(↑ 校長先生のお話がありました。)
(↑ 一月の生活目標について、4年生より呼びかけがありました。)
(↑ 生活面のお話がありました。みな、最後までしっかりした態度で、式に参加しました。)
冬休み14日目(最終日)
今日で、冬休みも終わりです。明日は三学期の始業式です。
(↑ 本日の学校。職員室や校舎内でも先生たちが新学期の準備をしています。)
冬休み13日目(残り1日)
いよいよ、あさってから新学期が始まります。先生たちも出勤して、新学期の準備を進めています。
冬休み12日目(残り2日)
冬休みも、終わりに近づきました。
(↓ 夕焼けの春日部市内。遠くに富士山のシルエットが見えます。)
冬休み11日目(残り3日)
今日も晴れてよい天気です。冬休みも残りわずかです。
冬休み10日目(残り4日)
冬休みも残り少なくなりました。
( ↑ 本日の学校)
( ↑ 春日部市内から見える夕焼けの富士山)
冬休み9日目(残り5日)
冬休みも残り5日となります。
冬休み8日目(残り6日)
元日の学校です。
新しい年の始まりです-2020(令和2)年・元旦
年が明け、新しい年が始まりました。2020年、令和2年の始まりです。
皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。
( ↑ 桜川小学校からの初日の出。厚い雲の波を抜けて、輝く初日が顔を出した瞬間です。)