1 5 1 6 0 9
桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

4月11日の授業風景

新学期が始まり、一週間が経とうとしています。

桜っ子は、勉強に運動に一生懸命です。

新しい学年、クラスにも慣れ、元気に学校生活を送っています。

   

1年生も勉強が始まりました。

  

  

 

 

  

  

通学班編成

1年生を迎え通学班編成で登下校の時刻や集合場所などの確認をしました

昼休みはドッジボールや鬼ごっこで仲良くあそびました

  

   

  

  

  

入学式

桜の舞う中 新一年生75名を迎え 第51回入学式を挙行しました。

先生方やお兄さんお姉さんみんなが待っています

明日から元気に登校してくださいね

      

   

   

   

 

4月8日 令和7年度 新学期のスタート

令和7年度がスタートしました。

   

   

 今日は、1学期始業式が行われ、

桜っ子の元気な姿と歓声が学校に帰ってきました。

   

   

 

桜っ子のみなさん、進級おめでとうございます!

 

式の中では、新6年生の代表児童が『6年生で頑張りたいこと』を

堂々と発表してくれました。とても素晴らしく力強い『最高学年の決意』でした。

 

校長先生のお話の際、桜っ子はみんな、とても良い姿勢でしっかりとステージのほうを見つめ、

しっかりと話を聴いていました。

   

 

始業式後は各クラスに戻り、それぞれに「学年・学級開き」を行いました。

   

   

   

『まなびや桜川』を合言葉に、

みんなでさらに素晴らしい桜川小を創っていきましょう。

   

 

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

4月4日 6年生 準備登校

4月4日(木)

本日、6年生の準備登校がありました。

あたらしいが学年になって初めての登校ということで、6年生の桜っ子はやる気に満ち溢れ、瞳が輝いていました。

教室や廊下の掃除、花壇の整備など学校のために一生懸命作業する姿が見られ、『さすが!桜川小の6年生!』と感心しました。

                   

桜川小のリーダーとして、これからの活躍を期待します!