活動の様子(2024)
卒業まであと10日
6年生は、今日から卒業式に向けた練習が始まりました。自分たちで会場をセッティングして、卒業証書のもらい方を練習しました。
校長先生にも協力いただき、初日とは思えないほど“凛とした雰囲気”の中で練習が行われました。
懐かしき“メンコ”
3年生の教室に行ってみると、昔の遊び道具体験で“メンコ”を子どもたちが行っていました。今ではすっかり見られなくなった光景ですが、子どもたちは昔の遊びのよさを感じながら楽しんでいる様子でした。
たのしくうつして
2年生が図工「たのしくうつして」という単元で、紙版画に挑戦しました。型紙を作ってどのように表現するのかを考え、色や配置を工夫しながら作品を仕上げました。
見えない所で……*感謝*
調理員さんたちはどんなに寒い日でも、“半袖”で働いています。子どもたちに美味しい給食を提供するため、寒さも感じないほど動いて頑張っているからです。
普段はなかなか見えない姿ではありますが、そうしたたくさんの方々に支えられていることに感謝したいものですね。
SC最終日
今日は、スクールカウンセラー(SC)の先生の本年度勤務最終日でした。「心の専門家」として、児童生徒や保護者の皆さんからの相談に尽力してくれました。
最終日ということで、退勤前に職員室であいさつをいただきました。
卒業まであと11日
本日行った6年生の奉仕作業の様子です。6年生一人一人が「お世話になった校舎を少しでもきれいにしよう」という思いをもって、奉仕作業に取り組んでいます。
今日は、1階の廊下の汚れをきれいにしていました。
楽しく実験しています!!
5年生の理科は「電流と電磁石」という単元で、一人一人が実験セットを使って課題を解決しています。自分で予想を立て、結果がどうなるかを確かめながら楽しく学習を進めています。
昨今“理科離れ”が話題になることもありますが、子どもたちの知的好奇心を刺激するような授業展開がされていました。
きちんと式を立てて
1年生の算数は、「図を使って式を考えよう」というめあてで授業が展開されました。子どもたちは問題の意味をきちんと理解し、図をもとにして式を立てることができました。
落ち着きのある朝
朝の会時の様子。それぞれの学年で、タブレットを活用したり連絡を書いたりするなどして落ち着いて過ごす様子が見られます。
6年生を送る会の準備(4年)
来週の水曜日に「6年生を送る会」がリモートで予定されており、各学年で準備が進められています。
今日は4年生が“最後の仕上げ”をしていました。緊張しながらも、楽しく準備を進めている子どもたちの姿が印象的でした。