給食のページ
8月28日(水)の給食
【今日の献立】ナン 牛乳 大豆入りドライカレー アスパラサラダ
フルーツヨーグルト和え
長い夏休みが終わり、今日から給食が始まりました。
今日はナンとドライカレーでした。授業中に給食室からカレーのいい香りがして、給食の時間を待ちわびていた子供たちも多かったようです。サラダには旬の生のアスパラガスを使いました。ナタデココの入ったフルーツヨーグルト和えもつけたので、今日もたくさん食べてくれました。
フルーツヨーグルト和え
長い夏休みが終わり、今日から給食が始まりました。
今日はナンとドライカレーでした。授業中に給食室からカレーのいい香りがして、給食の時間を待ちわびていた子供たちも多かったようです。サラダには旬の生のアスパラガスを使いました。ナタデココの入ったフルーツヨーグルト和えもつけたので、今日もたくさん食べてくれました。
7月18日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 いわしのごまみそ煮 ツナのり酢和え とうがんのスープ
今日は「とうがんのスープ」でした。とうがんは漢字で「冬」に「瓜」と書きますが、冬瓜の旬は夏です。これは、日陰で風通しのよいところに保存しておくと冬までもつということから名前がついたそうです。冬瓜は水分が多く淡白な味が特徴です。昔から体温を下げる働きがあるといわれます。暑い季節にぴったりな食材です。
今日は「とうがんのスープ」でした。とうがんは漢字で「冬」に「瓜」と書きますが、冬瓜の旬は夏です。これは、日陰で風通しのよいところに保存しておくと冬までもつということから名前がついたそうです。冬瓜は水分が多く淡白な味が特徴です。昔から体温を下げる働きがあるといわれます。暑い季節にぴったりな食材です。
7月17日(水)の給食
【今日の献立】ミルクパン 牛乳 チキンのチーズ焼き ブロッコリーのサラダ ミネストローネスープ
「まごわやさしい」とい言葉を聞いたことがあります。「(ま)まめ類」「(ご)ごま類」「(わ)わかめ(海藻類)」「(や)野菜」「(さ)魚」「(し)しいたけ(きのこ類)」「(い)いも類」のことで、日本人が昔から食べられてきた食材です。現代人に不足しがちな栄養素が含まれているので意識して食べるようにしましょう。
「まごわやさしい」とい言葉を聞いたことがあります。「(ま)まめ類」「(ご)ごま類」「(わ)わかめ(海藻類)」「(や)野菜」「(さ)魚」「(し)しいたけ(きのこ類)」「(い)いも類」のことで、日本人が昔から食べられてきた食材です。現代人に不足しがちな栄養素が含まれているので意識して食べるようにしましょう。
7月16日(火)の給食
【今日の献立】セルフ豚ねぎ塩焼き 牛乳 梅かつお和え じゃがいもとにらの味噌汁
湿度が高く、気温はさほど高くありませんが、こまめに水分補給をしましょう。給食の牛乳や味噌汁、野菜からも水分補給ができます。のどが渇いたと感じる前に、水分をとることが大切です。
湿度が高く、気温はさほど高くありませんが、こまめに水分補給をしましょう。給食の牛乳や味噌汁、野菜からも水分補給ができます。のどが渇いたと感じる前に、水分をとることが大切です。
7月12日(金)の給食
【今日の献立】米粉パン 牛乳 トマトミートオムレツ 和風スパゲティサラダ サマーシチュー
今日の「サマーシチュー」は白いクリークシチューではなく、肉と野菜と仕上げにレモンを加えた夏らしいさっぱりとしたシチューです。シチューというと白いクリームシチューを思い浮かべる人が多いと思いますが、もともとは肉や魚介、野菜などを煮汁の中でゆっくり煮込んだ料理のことをシチューというそうです。シチューにもいろいろあるんです。
今日の「サマーシチュー」は白いクリークシチューではなく、肉と野菜と仕上げにレモンを加えた夏らしいさっぱりとしたシチューです。シチューというと白いクリームシチューを思い浮かべる人が多いと思いますが、もともとは肉や魚介、野菜などを煮汁の中でゆっくり煮込んだ料理のことをシチューというそうです。シチューにもいろいろあるんです。