最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

1年生

まずはこの写真

中休み、職員室の扉越しにほうきをを持って楽し気に歩いている子どもが目に入ってきました。

廊下に出て見ると、1年生。私を目が合うとびっくりした様子。

「お掃除してくれてるの? ありがとう!」と声を掛けるとやっと笑顔になってくれました。

「どうして今掃除をしてくれているの?」と聞くと「外で遊べないから!」

実は今日の午前中はとても気温が高く、熱中症警戒指数も上昇したため中休み以降は屋外での活動が中止となっていました。

褒めた後は誇らしげに掃除していました。

午後の清掃の時間、終わりのチャイムが鳴ると同時に1年生の教室の前を通りました。すると慌てて着席する学級がありました。「これはもしや・・・」と思って教室に入ると案の上、子どもたちは全員が着席し担任が来るのを待っていました。「えらいね!自分たちで考えたの?」と聞くと「はい!」気持ちの良い返事が返ってきます。

「だったらさ、静かにいい姿勢で待ってるともっとすてきだよ!」と伝えると、みんなで一斉に素晴らしい姿勢になりました。丁度、教室に戻ってきた担任が「おお!ありがとう!!!」と喜ぶ姿に子どもたちの顔は満足感でいっぱいでした。

入学から3か月。1年生の成長を感じた場面を見ることができました。