Topics
仁井田駅前 街頭啓発活動
今朝、高根沢町では、「社会を明るくする運動」街頭啓発活動が行なわれました。
仁井田駅前では、雨の中でしたが、地元の高校の野球部の皆さんも参加し、啓発グッズの配布などを行いました。この活動は、「社会を明るくする運動」高根沢町推進委員会の皆さんと地域の方々が連携協力して、犯罪や非行のない明るい社会を築いていこうとするものです。地域の皆様、お疲れ様でした。
仁井田駅前では、雨の中でしたが、地元の高校の野球部の皆さんも参加し、啓発グッズの配布などを行いました。この活動は、「社会を明るくする運動」高根沢町推進委員会の皆さんと地域の方々が連携協力して、犯罪や非行のない明るい社会を築いていこうとするものです。地域の皆様、お疲れ様でした。
6年生 「食に関する指導」
4校時、6年生が「リクエスト給食の献立を作ろう」というめあてで、食育の学習を行いました。本校は、1月にリクエストメニューが実施されます。子どもたちは、栄養のバランスを真剣に考えて献立を作っていました。また、「これなら残菜が少ないよ。」「アレルギーの人はいないよね。」などと、食べる人の立場にたって考える姿もありました。感心しました。
第1回校内研究授業~3,4年~
※第2回目は10月に2・5年生が、第3回目は11月に1・6年生が研究授業を行う予定です。
(4年生の様子)
(3年生の様子)
地区陸上競技大会
6月28日、塩谷地区陸上競技大会が行われました。
町の大会で4位入賞を果たした本校の5年生が参加しました。
400Mリレーでは決勝進出、走り高跳びで、1位、8位入賞を果たすなど、すばらしい成績を修めました。そして、町の代表として、どの子も自己ベストに挑戦し、あきらめずに最後まで戦い抜いた姿は、とても輝いていました。補助役員として参加した児童も、自分の役割を果たすことができました。他校の先生方にもほめられるなど、東小の子どもとして、りっぱに大会に参加することができました。
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
町の大会で4位入賞を果たした本校の5年生が参加しました。
400Mリレーでは決勝進出、走り高跳びで、1位、8位入賞を果たすなど、すばらしい成績を修めました。そして、町の代表として、どの子も自己ベストに挑戦し、あきらめずに最後まで戦い抜いた姿は、とても輝いていました。補助役員として参加した児童も、自分の役割を果たすことができました。他校の先生方にもほめられるなど、東小の子どもとして、りっぱに大会に参加することができました。
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
もちのきタイム
もちのきタイムの時間に「大縄大会」を行いました。
もちのきタイムでは運動委員会を中心にスポーツ集会を年3回行います。今回は、第1回です。
1年生には、縄を回さず、「大波小波」のようにしていました。
跳べたときに班のみんなで喜びあう姿、励ましあって跳べるようになる姿があちこちで見られました。
次回は、全校リレーを企画しているようです。
もちのきタイムでは運動委員会を中心にスポーツ集会を年3回行います。今回は、第1回です。
1年生には、縄を回さず、「大波小波」のようにしていました。
跳べたときに班のみんなで喜びあう姿、励ましあって跳べるようになる姿があちこちで見られました。
次回は、全校リレーを企画しているようです。
グリーンタイム
毎週月曜日の清掃の時間は、「グリーンタイム」として、校庭の除草作業を全員で行います。
緑豊かな本校ですが、その分雑草の勢いも強く、すぐに一輪車が取った草でいっぱいになります。保護者の皆様にも、年2回、除草作業を行っていただき、とても助かっています。
写真は、昨日の様子です。子どもたち、よくがんばっています。
緑豊かな本校ですが、その分雑草の勢いも強く、すぐに一輪車が取った草でいっぱいになります。保護者の皆様にも、年2回、除草作業を行っていただき、とても助かっています。
写真は、昨日の様子です。子どもたち、よくがんばっています。
学力向上応援団アドバイザー来校
栃木県では、子どもたちの学力向上に向け、授業改善の取組をしています。学校での授業が、子どもたちにとってより分かりやすく楽しいものになり、学ぶ意欲が高まっていくよう、本校でも、専門家の先生にアドバイザーとしておいでいただき、勉強の機会としています。
今日は、その第1回でした。家庭での学習習慣の定着にむけ、保護者の皆様にもご協力いただくこともあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、その第1回でした。家庭での学習習慣の定着にむけ、保護者の皆様にもご協力いただくこともあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
第1回学校評議員会
6月21日(水)今年度第1回学校評議員会を行いました。
はじめに授業参観をし、子どもたちが意欲的に授業に参加している様子を見ていただくことができました。
会議では、まず、委嘱状をお渡ししてから、学校教育についての説明と情報交換を行いました。
評議員の皆様からは、貴重なご意見をたくさんいただきました。学校教育の改善にいかしていきたいと思います。ありがとうございました。
学校評議員の皆様には今年1年間、様々な面でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめに授業参観をし、子どもたちが意欲的に授業に参加している様子を見ていただくことができました。
会議では、まず、委嘱状をお渡ししてから、学校教育についての説明と情報交換を行いました。
評議員の皆様からは、貴重なご意見をたくさんいただきました。学校教育の改善にいかしていきたいと思います。ありがとうございました。
学校評議員の皆様には今年1年間、様々な面でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
6/21 1・2年生 歯磨き指導
5校時に1・2年生が合同でよい歯磨きについて、体験しました。
歯科衛生士さんに説明を聞き、磨き方を理解した上で、自分の歯の染め出しを行って実際に歯磨きをしてみました。
子どもたちは、ピンクに染まった歯垢のある自分の歯に驚きながらも、それをしっかり落とそうと熱心に磨いていました。「先生どうですか?」と白くなった歯を自慢そうに見せてくれました。
比較的虫歯のないよい歯の児童が多い本校ですので、これからも虫歯ゼロを目指して歯磨き指導をしていきたいと思います。
歯科衛生士さんに説明を聞き、磨き方を理解した上で、自分の歯の染め出しを行って実際に歯磨きをしてみました。
子どもたちは、ピンクに染まった歯垢のある自分の歯に驚きながらも、それをしっかり落とそうと熱心に磨いていました。「先生どうですか?」と白くなった歯を自慢そうに見せてくれました。
比較的虫歯のないよい歯の児童が多い本校ですので、これからも虫歯ゼロを目指して歯磨き指導をしていきたいと思います。
引き渡し訓練お世話になりました。
3日(土)に引き渡し訓練を実施しました。児童が整列した後、校長より「震度5強以上の地震の際には、児童を下校させずに学校にとどめること。お迎えの用紙に名前のない方には、子どもたちを引き渡さないこと等」の説明があり、教頭からは、雷時のメール配信・迎えの方法や一方通行について話をしました。その後それぞれの学年に分かれて、担任のチェックを受け子ども達の引渡しが完了しました。今後、想定外の災害が発生した際には、メール配信ができなかったり、交通機関がマヒしてしまうことも考えられます。家庭においても万が一に備えた会話をするなど普段からの災害対策をお願いいたします。
プールがきれいになりました♪
今日の2・3校時に、4~6年生たちが一生懸命にプールを清掃してくれました。月曜日に、平澤さんやPTAの方々が下準備をしてくださった後の活動です。下級生のため、自分たちのためにがんばる姿はとても尊いものでした。もう少しで、楽しい水泳の時間が始まります。安全に留意しながら素敵な夏を迎えたいと思います。暑い中がんばってくれた4~6年生のみんな、本当にお疲れ様でした。(活動の様子をお伝えします)
なかなか落ちない所もありましたがよくがんばりました!!
グリーンタイム
5/29(月)にグリーンタイムが実施されました。夏を思わせるような暑さの中でしたが、児童たちは、もちのき班ごとに分担された場所に集まり、除草に励みました。これからも、毎週月曜日には、東小を綺麗にする全校活動「グリーンタイム」が行われます。労働の尊さを学ぶ良い機会です。がんばれ「東っ子」。
暑い中での活動大変お世話になりました。
~プール清掃ボランティアの皆さんお世話になりました~
本校のプールは、落ち葉が多く、児童だけの活動では時間もかかりすぎるため、一昨年よりPTAの皆さんに協力を得て清掃をしております。お忙しい中またお暑い中、ご協力をいただきました平澤さん&PTAのボランティアの皆様本当にありがとうございました。 5/31(水)には、本校の4~6年生がプールの内外をピカピカに磨き上げる予定です。上級生の皆さん。プールを楽しみにしている下級生のためにもよろしくお願いします。
本校のプールは、落ち葉が多く、児童だけの活動では時間もかかりすぎるため、一昨年よりPTAの皆さんに協力を得て清掃をしております。お忙しい中またお暑い中、ご協力をいただきました平澤さん&PTAのボランティアの皆様本当にありがとうございました。 5/31(水)には、本校の4~6年生がプールの内外をピカピカに磨き上げる予定です。上級生の皆さん。プールを楽しみにしている下級生のためにもよろしくお願いします。
交通安全・防犯教室
昨日(5/24)の2校時目に、古谷太田駐在さんを講師に「交通安全・防犯教室」が実施されました。校長から「自分の命は自分で守ること」の大切さをお話いただいた後、古谷駐在さんからは、児童に分りやすいDVDを活用したお話やクイズを出していただきました。これによって、子ども達の安全への関心も高まり、気をつけて生活するポイントを知る良い機会となりました。お忙しい中、ご協力いただきました古谷駐在さん。今後とも東っ子の安全・安心な生活をご支援ください。
PTA環境整備作業お世話になりました
20日(土)には、早朝より、太田・西高谷・中郷・上太田地区の児童&保護者のみなさんに集まっていただき、東小学校の環境を整える作業(除草・剪定・草刈など)を行っていただきました。5月とは思えないほどの暑さの中大変お世話になりありがとうございました。おかげさまで学校がきれいになりました。次回は9月30日(土)を予定しています。寺渡戸・栗ヶ島・桑窪・柏崎・金井・台新田地区の皆さん。ご協力をお願いいたします。
新体力テストにチャレンジ
本日の2・3校時間を使って「新体力テスト」が実施されました。体育館では、上体起こし・立ち幅跳び・反復横とびを、校庭では、ボール投げ・50m走の測定を行いました。気温が上がらないあいにくの日となりましたが、東っ子たちは元気いっぱい自分の記録に挑戦していました。今後も知・徳・体のバランスの取れた子ども達が育つように、このような行事を良い機会として捉え、日々の体づくりに努めていきたいと思います。ご家庭でも、遊びの中などに体を動かすことを意識して取り入れてみてください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
グリーンタイムその2
15日(月)に第2回のグリーンタイムが行われました。今回は、各学級の花壇をきれいにし、19日(金)の緑の活動で花壇に花の苗を植える事前準備の活動でした。一生懸命に活動した子ども達の様子をご覧ください。
田植えの季節がやってきました!!
9日(火)に毎年恒例の5年生による「田植え」が実施されました。今年も小松さんの田をお借りして、保護者6名の協力のもと楽しく貴重な体験ができました。その様子をご覧ください。
いざ!田んぼへ
はじまる前に ハイ チーズ
お手伝いいただく保護者の方々へのあいさつ
目印も苗の準備もO.Kです。
植え方を小松さんから伝授していただきました。
いよいよ田の中に入ります。
だんだん上手になってきました。
担任の先生も田の中に!
こんなにうまくたくさん植えられました。
川の堀できれいに泥を落としたら
終了のハイポーズ!! お疲れ様でした。
いざ!田んぼへ
はじまる前に ハイ チーズ
お手伝いいただく保護者の方々へのあいさつ
目印も苗の準備もO.Kです。
植え方を小松さんから伝授していただきました。
いよいよ田の中に入ります。
だんだん上手になってきました。
担任の先生も田の中に!
こんなにうまくたくさん植えられました。
川の堀できれいに泥を落としたら
終了のハイポーズ!! お疲れ様でした。
読み語り♪
9日(火)の朝の学習は、読み語りボランティアの西村さん・佐々木さん・手塚さん、本校の永井校長先生・青山先生・関寺先生の6名のみなさんの協力で、今年最初の「読み語り」が行われました。どの学年もしっかりとした態度でお話を聴くことができました。現在、「読み語り」にご協力いただける方を募集しております。保護者の皆様。東小の子どもたちのためにぜひご協力ください。
西村さん・佐々木さん・手塚さんお忙しいところご協力いただきありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いいたします。三人の先生もお世話になりました。
西村さん・佐々木さん・手塚さんお忙しいところご協力いただきありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いいたします。三人の先生もお世話になりました。
~グリーンタイム~
本日の清掃時に、グリーンタイムが実施されました。グリーンタイムは、毎週月曜日にもちのき班(縦割り活動班)で除草や落ち葉掃きなどを行い、東小学校をみんなできれいにしようという活動です。今日は7月並みの気温の中でしたが、短時間に効率よく草むしりに取り組んだ子ども達でした。その様子を紹介します。