Topics

花壇整備

 6月10日(金)の緑の活動(2校時に実施予定)に向けて、花壇の整備作業を行いました。今回は、花壇にマルチをかけ、花の苗を定植し育てていくこととしました。

 北高根沢中学校と隣接し共同で使用する施設等もある関係で、必要に応じて、両校の職員が連携し作業を行っています。今回も、作業の効率化の観点から共同で行いました。

 

 

第1回読み聞かせ

 本日のもちのきタイムは、第1回の読み聞かせでした。民話の会から3名、図書ボランティアの方1名と本校図書事務職員の計5名で行いました。

 1年生は、「たべてあげる」「あめのひのおはなし」2年生は、「カメレオンのかきごおりや」「コップのすいえい」「おこだでませんように」3・4年生は、「栗とばあさん」「桃太郎」5年生は、「唸り声を出した観音さま「5年坂」6年生は、「菖蒲で動けなくなった鬼婆」を読み聞かせしていただきました。

 児童は、物語に入り込み、目を輝かせながら話を聞いていました。ボランティアの方におかれましては、お忙しい中、児童のためにお越しいただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ハテつ検査

 保健・運動委員会が、毎週月曜日の朝の会を利用し、ハテつ(ハンカチ・ティッシュ・つめ)の検査を行います。本日が最初でしたが、スムーズに実施できました。

 検査結果は、1か月ごとに集計し保健・運動委員が昼の放送で知らせることになります。100%を目指し、各学年取り組んでほしいと思います。

歯と口の健康週間

 6月4日(土)~10日(金)の1週間は、歯と口の健康週間です。本校でも、この健康週間に関連し様々な歯科衛生活動を実施しています。

 給食後の歯磨きの徹底、ポスター、標語の掲示、2,6年代表児童による作文発表(お昼の校内放送で)、カラーテスターの実施(各家庭にて行いました。)歯磨きカレンダーの実施(1~3年)等を行っていきます。

 歯の衛生に関する正しい知識を身に付け、口腔疾患の予防措置を図ること。正しい歯磨き習慣を身に付けることにより、歯の寿命を延ばし健康の保持増進を図ることがねらいです。家庭でお願いすることを多々ありますが、ご理解、ご協力をお願いします。

 

不審者対応訓練(現職教育から)

 放課後の時間を活用し、不審者が侵入した場合を想定した模擬訓練を行いました。今回は、教職員のみでの実施とし、スクールサポーターの方から、様々なケースを想定した職員の動き方を中心に行いました。

 110番通報、不審者への対応、児童誘導の際の留意事項やけが人等の確認の仕方を行いましたが、スクールサポーターからの適切なアドバイスを受けながら、より実践に近い訓練ができました。

 お忙しい中、この模擬訓練にお越しいただき、指導をしてくださいましたスクールサポーターの方に様に感謝申し上げます。