Topics
2年生 算数
昨日、2年生は算数で、780は、どんな数か、説明する学習をしていました。
教室は換気をしているので、少し暑く感じましたが、子どもたちは、先生の話をよく聞き、分かったことを熱心にノートに記入しようと頑張っていました。デジタル教科書を使用しているので、テレビ画面を見ながら自分の考えを確認することができました。
高根沢町ホームページ感染症関係のリンクを追加しました。
すでに報道等でご承知のとおり、本町において新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。
現在、町として把握している情報が、さきほど町のホームページにアップされたと連絡がありましたので、リンクリストに追加いたしました。
本校におきましても、これまで同様、子どもたちの感染症予防及び差別や偏見の撲滅について、最優先して指導をしていきたいと思いますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
3年生体育「リズムダンス」
今日は、大変暑い日でした。3年生は、単元を入れ替えて、多目的室でリズムダンスの活動を行いました。
動画を見ながら、音楽に乗って気持ちよく体を動かすことがねらいです。授業の後半では、心も体も解放され、自分らしい表現ができるようになって、笑顔が増えました。
最後は、ちょっとした体力テスト。自宅の部屋でできる、バランス感覚を育てる動きをやりましたので、親子で挑戦してみるのもどうでしょう?
サーマルカメラ設置
夏休み中に、町内小中学校にサーマルカメラが設置されました。
今朝、子どもたちは、自分の体温を自分で確認し、教室へ向かいました。自分の健康に関心をもち、意識して健康な生活を送ろうとする子どもに育つよう、活用したいと思います。
1学期後半が始まりました。
夏休みが明け、今日から1学期後半が始まりました。
子どもたちは、明るく元気に登校し、友達に会えたことが嬉しいようで、これまで同様、楽しそうにおしゃべりをしていました。暑い中でしたが、換気に気を付けながら、教室での学習も頑張っていました。
でも、この1週間は、集団生活や学校のリズムに体を慣らすことを第1の目的として、健康に過ごしてほしいと思います。
6年生 「外国語」~感想を言おう~
今日の6年生は、「We see ~」「We eat ~」の言い方に加えて、感想を言う学習をしました。「It's big.」「It's beautiful.」など、感じたことを表現します。この言い方ができると、相手とのコミュニケーションが豊かになりそうです。
5年生 「外国語」~夢の時間割~
今日の5年生の英語の活動は、将来の職業に役立つ時間割を作り、それを発表するという内容でした。将来の職業がパン屋さんのグループは、家庭科がとても多い時間割でしたし、サッカー選手のグル-プは、毎日2時間以上体育がありました。4つのグループに分かれて、「We want to be~.」「We study ~ and ~.」などの言い方を練習し、発表しました。
3年生 算数「3桁の引き算」
3年生は、今日から繰り下がりのある3桁-3桁の学習です。昨日までは3桁+3桁を学習していました。これまでの既習内容を活用して、友達と話し合いながら、正しく計算するためのポイントをまとめることができました。
2年生 生活科「町探検」
2年生は、2・3校時に、先日探検した、学校の周りの建物の様子や道、川などを地図に表してまとめていました。
4グループに分かれて、作業が始まりました。生活科ですから、自分たちの地域には、様々な施設やそこで働いている人、自分たちの生活を支えてくれている人たちがいることなどに気付くことが大切です。子どもたちの地図には、この後、そんな思いが記録されることと思います。
1年生 国語「おおきなかぶ」
今日は、いよいよ1年生が「おおきなかぶ」の劇を披露してくれることになりました。これまで、大きなカブやお面などを自作したり、どのように表現したらよいか話し合ったりして、練習を重ねてきました。
今日は、一人一人が、大きな声でハッキリとセリフを言うことができ、アドリブの表現がたくさん入って、工夫した発表となりました。
発表に向け、セリフや動きを確認しています。意見を出し合うことができるようになりました。
本番は、紐が切れるというアクシデントがありましたが、登場人物や動物になりきって、表現できました。