日誌

活動の様子

2年生授業(生活科)

   ~2年生授業(生活科)~
 今日の2時間目に、2年生の生活科を見てきました。1年生に学校を案内しようと言うことで、グループで計画を立て、説明内容を考えていました。どのグループも1年生のことを考えながら、楽しそうに計画を立てていました。2年生が入学してきた去年の今頃を思い出して、1年間ですごく成長したなと感じました。
 計画には、校長室も入っているので今から楽しみです。

 
 

  

  

  

1年生授業(国語)

   ~1年生授業(国語)~
 今日の1時間目に、1年生の国語の授業を少し見てきました。前の時間の復習で「なんて いおうかな」という単元で、職員室や保健室への入り方、困っている友達への声のかけ方等を、学習していました。みんな楽しそうで、目がキラキラ光っているのがとても印象的でした。
個人情報使用承諾書が全員提出されました。ご協力ありがとうございます。

 
 

  

  

  

1年生の成長

   ~1年生の成長~
 1年生は、先週の水曜日に入学して本日が6日目の登校です。日々できることが増えてきています。給食の用意と片付けが少しずつですが上手にできるようになってきています。初めての給食の日は、牛乳パックを開けて、リサイクルとゴミに分けることがなかなかできませんでしたが、上手にできる子が増えてきています。担任の先生と「1年生の成長はすごいね」と、毎日話しています。
 1年生の保護者の皆様、個人情報使用承諾書の提出をお願いします。

  

  

今日の給食(4月17日)

   ~今日の給食(4月17日)~
 今日の給食は、こめこパン、牛乳、キャベツメンチカツ、ブロッコリーとしめじのサラダ、ミネストローネです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                              

授業参観の御案内

   ~授業参観の御案内~
 4月19日に実施する、授業参観、PTA総会、学年始めPTA及びPTA専門部会の開催については、4月8日付の通知でお知らせしたところですが、本日授業参観の教科と内容をお知らせする「授業参観の御案内」のプリントを配付しますので、ご確認ください。

        
H31授業参観案内.pdf

2年生授業(国語)

   ~2年生授業(国語)~
 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「ふきのとう」の単元で、音読の工夫をしようというめあてのもと、授業が進められていました。2年生らしく、動作化が取り入れられとても楽しそうに授業が進んでいました。19日の授業参観では、この工夫した音読が発表されます。楽しみにしていてください。

  

  

 先日クラス目標を話し合っていることをお知らせしましたが、決定したものが掲示してあったので紹介します。

       

あいさつ

   ~あいさつ~
 今日も朝、全教室を回ってあいさつをしていると、後ろの入り口の扉に、「みんなでやろう、毎朝元気に、おはようございます」という掲示物が貼ってありました。今年度は、年間をとおして子どもたちがしっかりあいさつができるように指導していきます。ご家庭でもご協力の程よろしくお願いします。

         
 

いいとこめがね1訂正

   ~いいとこめがね1訂正~
 昨日掲載しましたいいとこめがね1で、4年生女子と書きましたが、進級しているので5年生女子でした。たいへん申し訳ありませんでした。

4年生授業(算数)

   ~4年生授業(算数)~
 今日の4時間目に、4年生の算数も少し見てきました。まだ4月なので、少人数指導がはじまっていないため、T・Tの授業でしたが、ベテランと中堅教員がとてもいいタイミングで子どもたちに声をかけ、授業を進めていました。T・Tの良さがとても感じられる授業に、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。

       


  

 

3年生授業(国語)

   ~3年生授業(国語)~
 今日の4時間目に、国語の授業を見てきました。「きつねの商売」の単元で、「それぞれの場面に出てくる音の音読の工夫を考えよう」というめあてで授業を進めていました。担任の授業力で、子どもたちがどんどん授業に引き込まれていく感じがしました。
         


  

  

  

今日の給食(4月16日)

   ~今日の給食(4月16日)~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばみそに、かんぴょうのごまずあえ、にらたまじるです。高根沢町で生産されたものは、とうふ、キャベツ、こめこめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                         

5年生授業(体育)

   ~5年生授業(体育)~
 2時間目に、5年生の体育の授業を見てきました。快晴の中、リレーのバトンパスの練習に、
少しでもスムーズにタイムロスを少なくしてバトンを渡せるかを考えながら取り組んでいました。体育においても、思考力を働かせることはとても大切だと感じました。

 
 

  

  

いいとこめがね1

   ~いいとこめがね1~
 今年度も、子どもたちのいいところを見つけて、伝えていきたいと思います。今年のいいとこめがね1は、今日の朝、全教室をあいさつをして回っているときのことです。5年生の女子が1年生教室から出てきたので、どうしたのかと聞いてみると、1年生に入学した弟の名札をつける手伝いをしてきたと言うことでした。なんと優しいお姉さんだと感心しました。今年の最初のいいとこめがね、これに決定です。
                              

離任式2

   ~離任式2~
 今日は、先週の金曜日に都合がつかなかった2名の昨年度までお世話になった先生方を招いて、離任式を実施しました。これで一区切りになります。子どもたちにとって、今年転退職なされた7名の先生方との出会いは、本当に素晴らしいものであったと感じました。

  

  

  

今日の給食(4月15日)

   ~今日の給食(4月15日)~
 今日の給食は、スパゲティーナポリタン、牛乳、チキンナゲット、キャベツとツナのサラダ、とうにゅうプリンです。高根沢町で生産されたものは、キャベツです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                        

2年授業(算数)

   ~2年生授業(算数)~
 今日の2時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。25+14の計算の仕方を考えようというめあてで授業が進められていました。みんな真剣に、算数ブロックを使って考えていました。2年生になり、算数の内容が、少しずつ難しくなってきますが、学習意欲の高い子どもたちですから、きっと大丈夫だと思って見てきました。

 
 

  

  

離任式

   ~離任式~
 昨日は、昨年度までお世話になった5名の先生方を招いて、離任式を実施しました。今日が、最後の別れになります。先生方も、子どもたちもいろいろ感じることがあると思います。子どもたちは感謝の気持ちが十分伝えられたようです。

  

  

  

  

1年生の保護者の皆様

   ~1年生の保護者の皆様~
 1年生は、水曜日に入学して3日間、すべてが初めての経験ばかりでとても疲れています。帰りの様子を見ていましたが、本当によく頑張って、3日間を乗り切ったように感じました。この土日で、ぜひお子さんをだっこして声をかけてあげてください。それがまた来週からはじまる学校生活のエネルギーになります。よろしくお願いします。

今日の給食(4月12日)

   ~今日の給食(4月12日)~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、あつやきたまご、ひじきのいりに、とんじるです。高根沢町で生産されたものは、みそ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。出張から戻り、急いで給食を食べ1年生の教室を見てきましたが、今日も残食はほとんどありませんでした。その後も、帰りの用意、下校、バス当番と1年生といっしょに行動しましたが、本当によく頑張っていると感じました。バス当番では、6人の子どもたちと楽しく町民広場まで歩いてきました。楽しかったです。

       

避難経路確認(全校性)

   ~避難経路確認~
 今日の昼休みに、全校生で避難経路確認を実施しました。教頭先生の「ただ今より火災発生のため、避難経路確認を実施ます。指示に従って、校庭へ避難しなさい。」という放送の後、どの学年も真剣に避難経路を確認しながら、避難していました。無言集合まではあと一歩ですが、かなり近づいてきていると感じています。「自分の命は、自分で守る。」ということを、子どもたちに伝えていますが、そのために必要な知識や行動を身につけさせるのは、学校や家庭の役割です。

  

  

2年生授業(学級活動)

   ~2年生授業(学級活動)~
 今日の4時間目に、2年生の学級活動の授業も見てきました。クラスのめあてを決めようということで、自分の考えをもとにグループで話し合い、意見を集約している場面でした。とても楽しそうにグループで活動していました。新入生が入学して、2年生は気持ち的に成長したように感じます。

 
 

  

  

  

3年生授業(算数)

   ~3年生授業(算数)~
 今日の4時間目に3年生の算数の授業を、少しだけ見てきました。2年生の時に永世名人をめざしてがんばったかけ算九九の復習の授業でした。自分の考えを持って、ほかの子と交流しながらその考えを深めるという場面でしたが、みんな真剣に取り組んでいました。また、年度はじめの授業らしく、意見を交流するときの約束事を確認していました。

 
 

  

  

今日の給食(4月11日)

   ~今日の給食(4月11日)
 今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンカレー、ブロッコリーとチーズのサラダ、さくらゼリーです。今日の給食で高根沢町で生産されたものは、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。1年生の教室を見てきましたが、ほとんどの子が完食して、残菜がほんのわずかしかありませんでした。すごい1年生です。

                             

1年生元気に登校

   ~1年生元気に登校~
 昨日の雪が嘘のように晴れ上がった今日、1年生32名が、全員元気に登校してきました。朝の教室の様子を見てきましたが、登校してからの流れを、担任とチャレンジ教室担当の先生で一つ一つ丁寧に確認しながら、子どもたちに指導していました。子どもたちは、先生たちの話をよく聞いて行動していました。(

入学式

   ~入学式~
 本校の平成31年度入学式が、桜の花が咲く中、しかも雪が降る中行われました。新入生は、少し緊張気味でしたが、しっかりした態度で入学式を終えることができました。明日から、新1年生が登校してくるのがとても楽しみです。入学式の校長式辞は、以下のPDFファイルのとおりです。

      
H31入学式式辞.pdf

  

 

今日の給食(4月10日)

   ~今日の給食(4月10日)
 今日の給食は、セルフソースカツどん(ごはん、ソースヒレカツ)、牛乳、なのはなあえ、さわにわんです。今日の給食で高根沢町で生産されたものは、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                       

クラス写真撮影(2、6年)

   ~クラス写真撮影(2、6年)~
 今日、2年生と6年生が桜の木の下でクラス写真を撮っていたので、ちょっとお邪魔して来ました。どちらの学年の子どもたちも、とてもよい表情をしているのが印象的でした。

        


                       

入学式準備(5、6年生)

   ~入学式準備(5、6年)~
 今日の午後、5、6年生で明日の入学式の準備をしました。卒業式の準備のあとに「指示を待たずに仕事ができるようにして欲しい」と言うことを伝えましたが、今日は自分も準備に関わっていたので、子どもたちの様子を見ることはできませんでしたが、最後に子どもたちの様子を見ると、できていたような表情でした。

 
 

  

  

今日の給食(4月9日)

   ~今日の給食(4月9日)~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、なっとう、ごぼうサラダ、にこみおでんです。今日の給食で高根沢町で生産されたものは、キャベツ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。(写真を撮るのを忘れてしまいました。)

中学校入学式

   ~中学校入学式~
 今日、北高根沢中学校の卒業式に参列してきました。(阿久津中:教頭、北高根沢中:校長)どちらの中学校も、とてもよい入学式でした。本校を3月に卒業した子どもたちを久しぶりに見ましたが、一回りたくましくなったような気がして、ちょっとうれしくなりました。また、自分の母校の入学式に参列することに、何となく懐かしさを感じました。。本校の入学式は、明日実施します。きっとよい入学式になると思います。

入学式準備

   ~入学式準備~
 本校の入学式は、10日(水)に実施されます。新入生を気持ちよく迎えるために、教室や廊下の掲示物が工夫を凝らし着々と準備されています。その一部を写真で紹介します。32名の新しい仲間が、元気よく10日の日に登校してくることを楽しみにしています。

 
 

  

  

今日の給食(4月8日)

   ~今日の給食(4月8日)~
 今年度最初の給食は、はちみつパン、牛乳、トマトグラタン、シルバーサラダ、やさいとウインナーのスープです。今日の給食で高根沢町で生産されたものは、キャベツです。今日もたいへんおいしく頂きました。

       

授業スタート

   ~授業スタート~
 親任式・始業式が終わり、各学年で新しい担任での授業がスタートしましたので、少し教室を見てきました。どのクラスでも、教科書を配りたり、今学期のめあてを決めたり、学級の係を決めていました。どのクラスも、子どもたちはとてもよい表情をしていました。

  

  

  

  

  

4月8日(着任式、始業式)

   ~着任式・始業式~
 4月8日(月)、今年度がスタートし、子どもたちが元気に登校してきました。まずは着任式で、8名の新しく着任された先生方を紹介しました。その後、1学期始業式を行い、これから始まる新しい学期に向けて気持ちを引き締めました。始業式では、以下の3つのお願いをしました。
 中央小学校の3つある目標ごとにがんばってほしいことは
  
☆よく学ぶ子 → 自ら学ぶ意欲をもってください。
  ☆思いやりのある子 → 自分でがんばったことをほめてください。
  ☆たくましい子   → 自分の命は、自分で守ってください。
このようなことを話しました。中央小学校の子どもたち全員が、この目標のような子どもたちになるように、今年度もがんばって教育活動を進めていきます。
 式終了後に、担任発表と登校班確認を行いました。担任については、今日子どもたちが下校したら直接お聞きください。

 
  

 
 

来週から新学期スタート

   ~来週から新学期スタート~
 来週の8日(月)から新学期がスタートします。子どもたちは、1つ学年が上がり新たな気持ちで登校してくると思います。学校も、準備を整えて子どもたちを迎えたいと思っています。ご家庭でも、前年度の最後に配付された学年だよりをよくご覧になって、忘れ物のないようにご対応をお願いいたします。
 それでは、8日(月)に子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。

今年度スタート(4月1日)

   ~今年度スタート~
 4月1日(月)雲一つない素晴らしい天気の朝です。今日から、新しい教職員を迎え、新しい年度がスタートします。今年度も、本校教育活動に対して御支援、御協力よろしくお願いいたします。

  

  

今年度最終出勤日

   ~今年度最終出勤日~
 校庭のさくらが、少し咲き始めました。また花壇のチューリップやパンジーもきれいに咲いています。少しずつ春を感じられるようになっています。今日が、今年度最終出勤日です。今年1年間、たいへんお世話になりました。保護者の皆様、地域の皆様方に支えられながら、子どもたちは充実した学校生活が送れました。本当にありがとうございました。
 新聞でご承知のとおり、異動する先生方もおり、少しの寂しさを感じている3月29日です。4月1日からは新メンバーでスタートします。今年度同様、御支援の程よろしくお願いいたします。

    


    

 

修了式

   ~修了式~
 今日は、1年間の締めくくりの修了式を実施しました。どの学年の代表児童も、立派に修了証書と進級祝い品を受け取ることができました。みんな本当に、この1年間よくがんばりました。今、この場所に元気でいることが何より素晴らしいことです。ご家庭でも、お子さんの1年間のがんばりを、ぜひ褒めてあげてください。お願いします。修了式では、校長の話で以下の3つのことを話しました。(いつもどおり3分以内です。)
・1年間本当によくがんばって学校生活を送ってきたということを褒めました。
・1年間をふりかえり、自分ががんばったこと成長したことを思い出し、自分を褒めてください。
・来年度はどんなことをがんばるか、春休み中に考えてください。

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

登校最終日の朝

   ~登校最終日の朝~
 今日が今年度登校最終日です。素晴らしい天気の中子どもたちは元気に登校し普通どおりの朝を迎えています。最終日ということで、いろいろ考え、感じているている先生、子どもたちがいると思います。自分自身も、いろいろ感じるところがあり普段とちょっと違った気持ちでいます。最終日、がんばります。

 
 

 
 

 
 

  

  

 
 

今日の給食(3月20日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、こめこパン、牛乳、トマトオムレツ、はなやさいのサラダ、ポトフです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、だいこんです。今年度最後の給食でしたが、今日もたいへんおいしく頂きました。

      

卒業式片付け(5年生)

   ~卒業式片付け(5年生)~
 今日の1時間目に、5年生が昨日の卒業式の片付けを行いました。椅子を片付け、シートをたたむ作業をしました。初めて行う作業のなで、最初は戸惑いがあったようですが、よく働いていたと思います。来年度からは最上級生として中央小学校の日常を支えていくことになります。よろしくお願いします。(手伝う気満々で行ったため、カメラを忘れて写真が撮れませんでした。)

卒業式

   ~卒業式~
 本日、本校の第42回卒業式が滞りなく行われ、33名の子どもたちが、本校を立派に巣立っていきました。式は、厳粛な中にも暖かみのあるもので、呼びかけの時には、涙する児童もいました。最後の退場の時には、一人一人の子どもたちから保護者に花が手渡され、たいへん感動的でした。本日巣立って行った子どもたちのこれからの活躍を影ながら応援していこうと思います。
 卒業式、校長式辞全文は以下のとおりです。

    H30卒業式校長式辞30.pdf

  

  

  

  

  

今日の給食(3月18日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、セルフサンド(しょくパン、ツナサラダ)、牛乳、ナゲット、ポークビーンズ、そつぎょうおいわいデザートです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、トマトです。今日もおいしく頂きました。

                     

今日の給食(3月15日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、なっとう、にくじゃが、ごまずあえです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、こめです。今日もおいしく頂きました。

                     

2年生授業(算数)

   ~2年生授業(算数)~
 今日の4時間目に、2年生が算数ウォークラリーを実施しました。これは、学校内の5カ所に設置された場所ごとにミッションがあり、ミッションがクリアーできると数字の書かれたヒントカードが見られ、その数字をもとに隠された言葉を見つけるというものです。うれしいことに、校長室もミッション1が設置されました。ミッション1の内容は「みんなでぶんたんして、かけ算九九の1~9のだんまでをとなえよ。」です。クリアーの条件は3分以内です。どのグループも、意気揚々と校長室に来て、かけ算九九を唱えてクリアーしていきました。

  

  

  

4年生授業(体育)

   ~4年生授業(体育)~
 今日の2時間目に、4年生の体育の授業を見てきました。雲一つない青空の下、サッカーをやっていました。前半戦が終わり、チームごとに作戦をたて後半戦が始まっていました。どのチームも自分たちで立てた作戦をもとに、楽しそうにサッカーに取り組んでいました。

 
 

  

  

  

今日の給食(3月14日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、モロたつたあげ、ごもくきんぴら、かきたまじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もおいしく頂きました。

                        

卒業式予行・表彰

   ~卒業式予行・表彰~
 今日の2、3時間目に、卒業式予行を実施しました。卒業式当日と同じように、入場から退場までを流しましたが、欲を言えばきりがありませんが、よくできていました。当日は、緊張感の中にも暖かみのある式になればと考えています。
 予行終了後に、6年生の「篤行・善行少年表彰」「ライオンズクラブ善行児童表彰」「体育優良児童表彰」を行いました。6年間の小学校生活を、がんばってきた成果だと思います。

  

  

  

 

卒業式全体練習

   ~卒業式全体練習~
 今日も、グリーンタイムの後に卒業式全体練習を行いました。今日は、式歌と花を保護者の方に渡しての退場の練習でしたが、ほぼ出来上がっています。式歌は、子どもたちの声がよく出ていて感動的です。また、花を保護者の方に渡すところは、当日は立派に成長した我が子を見て、きっと感動すると思います。明日の2、3時間目は、卒業式予行になります。

  

  

  

  

今日の給食(3月13日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、くろむらさきまいいりごはん、牛乳、いろどりやさいのたまごやき、ごもくにまめ、いもがらいりみそしるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、だいこん、ねぎ、いもがら、くろむらさきまい、こめ、さといもです。今日もおいしく頂きました。