船生小ニュース

2024年3月の記事一覧

1年間の修了おめでとう ~修了式~

3月22日(金)に修了式を行いました。

修了式は、それぞれの学年が1年間の学習や生活を修了し、次の学年になるのにふさわしいことを確認する式です。

一人一人の児童の成長したところを大切にし、全員の修了・進級を確認しました。

1年間の修了おめでとうございます。

修了式では、各学年の代表児童に修了証書・進級祝賞(2種)を渡しました。

また、2学期や1年間を振り返った作文の発表が、各学年の代表児童からありました。

 作文発表の後には校長先生の話があり、学校教育目標の振り返りを全校生で行ったりい、進級に当たっての3つの「あ」についてのお話を聞いたりしました。

児童指導の先生からは、春休みの過ごし方について確認がありました。

春休みを安全に過ごし、4月の始業式に元気に会えるのを楽しみにしています。

卒業おめでとうございます

3月19日(火)には、令和5年度卒業式が全校児童・保護者の参列の下、執り行われました。

卒業を迎えた13名の6年生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。
これまで、船生小学校の最上級生として、下級生を支えてくれた6年生の皆さん、本当にありがとうございました。

立派な態度で式に臨んだ卒業生は、最後まで在校生の手本でした。

 1~5年生も、しっかりと卒業生の姿を心に焼き付け、これまでの感謝の思いが届くようにと、温かな拍手で見送っていました。これからは、卒業生の思いを受け継ぎ、船生小を盛り上げていきます。

ALTと一緒に ~Enjoy English~

3月8日(金)は、塩谷町の3名のALT(外国語指導助手)が船生小に集合し、

本校の児童と一緒に外国語(外国語活動)の授業を実施しました。

 

それぞれの学年は、これまで学習してきたことを生かして、英語で自分の好きなものを伝えたり、ALTに質問をしたりしました。学校内を一緒に歩き、案内をしている学年もありました。

また、授業のなかった学年の教室にも休み時間にALTが訪れ、交流をしていました。

どの学年も、充実した楽しい時間を過ごせました。

3年国語「わたしたちの学校じまん」

3月1日(金)に、塩谷町の3つ小学校の3年生がオンラインで教室をつないで、国語の「わたしたちの学校じまん」の授業を実施しました。

それぞれの学校の3年生がまとめた「学校じまん」を、画面の向こう側にいる2つの小学校の3年生に聞いてもらい、感想の交流をしました。

船生小の3年生は、「校歌」「ふなっ子チャレンジウォーキング」「学校がきれい」「生き物がたくさん」「笑顔とありがとう」の5つが自慢ということで、それぞれの班が発表しました。

玉生小学校や大宮小学校の3年生からは、「校歌を歌うアイディアがよかった」「チャレンジウォーキングに参加してみたい」といった発表内容への感想や、「大きな声で聞きやすかった」「原稿を見ないで発表していてすごいと思った」など、発表態度への感想も寄せられました。

船生小の3年生も、玉生小の「はてなの小径」や「カーブ廊下」、大宮小の「グッピー」や「いろいろなイベント」の発表にとても興味を持っていました。

今回の「わたしたちの学校じまん」の交流授業で、子供たちは、それぞれの学校の良さを知ることができました。

今後も、このような交流授業を実施していきたいです。

 

6年生を送る会

2月28日(水)に「6年生を送る会」を実施しました。

思い思いのポーズで、6年生が入場した後は、企画委員によりゲームの説明がありました。

今年のゲームは、「学校かくれんぼ」です。

事前に作成した6年生へのプレゼントを「怪盗M(5年生)」が盗んで逃げてしまい、

縦割り班ごとに、校舎内に潜んでいる「怪盗M」を見つけに行くことになりました。

各班は、与えられた手配書の「怪盗M」を探して回りました。

制限時間内に見つかってしまった「怪盗M」は、プレゼントを返してくれたので、

無事に6年生にプレゼント(似顔絵とメッセージ)を渡すことができました。

また、1~5年生からは歌のプレゼントもありました。

6年生からは、お礼の言葉と共に、各学年・職員室に手作りの万年カレンダーをいただきました。

これまで、船生小のリーダーとして頑張ってくれた6年生。本当にありがとう。

みなさんの頑張りは、下級生が引き継いでいきます。