押小日誌

押小日誌

さらに、野菜をゆでる(5年家庭科)

先日、5年生の家庭科の調理実習で野菜をゆでる学習についてお伝えしましたが、29日にも調理実習が行われました。今回は、前回の実習を生かして「温野菜」の調理実習です。前回はジャガイモやほうれん草でしたが、今回は、ブロッコリー、にんじん、キャベツの3種類をゆでて、油、酢、こしょうでドレッシングも作り、温野菜サラダとして食べました。

 

 

 

 

今回は、前回の経験もあって比較的スムーズに進んだようです。今度は何を作って食べるのでしょう。サラダを作ったので今度はメインの料理でしょうか。ハンバーグかな?魚のムニエルかな?

地元消防団のみなさんのお力をいただいて(プール清掃)

本日6月3日(土)、地元消防団(さくら市消防団 第三分団第一部)のみなさんに本校のプール清掃を行っていただきました。

 

 

昨日までの大雨の影響で、用水路等の水が止まってしまい消防車による取水と放水ができない状況でしたが、団員のみなさんが一生懸命ホースで水を巻きブラシがけをしていただき、かなりきれいになりました。感謝申し上げます。「子どもたちのため」「押上小のため」という団員のみなさんの気持ちがとても伝わり、本校が地域の方々に支えられていることを改めて感じたひとときでもありました。ありがとうございます。

   before

   after

本当によく働く子どもたち(グリーンタイム・飼育栽培委員会)

22日のグリーンタイムで花壇の花を取って土を耕しました。この日(30日)は、花壇に花苗を植えました。

6年生が中心になって、オレンジと黄色のマリーゴールドと赤いサルビアをレイアウトを考えて並べ、一斉に植えます。手際よく植えることができる子が多く、これまでの経験の積み重ねを感じました。また、低学年に植え方を教える様子も見られ、微笑ましく感じました。

 

 

 

 

今回も、全体の苗植え活動が終わった後、環境飼育委員が体育館周りのプランターに残りの苗を植えたり、花壇に水やりをしたりするなど休み時間を惜しまず、道具類の片付けまでしっかりと働きました。本当によく働く姿にうれしさを感じました。

 

 

みんな本当によく働いていて素晴らしいです。きれいな学校になりました。ありがとう。