文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
情報教育研修
4月19日(水)の放課後に、校内研修を行いました。今回はデジタル教材や電子黒板の操作方法を知り、授業の中で効果的に使うための研修です。分かりやすい授業をめざし、教員同士で研修をしました。
避難訓練
4月19日(水)に、今年度第1回目の避難訓練を行いました。今回は、まず、地震が発生し、その後火災が発生したと想定し、実施しました。
地震発生の放送で、子どもたちは、机の下に避難しました。
その後、火災発生の放送で、教師の指示に従い、安全な校庭に避難しました。口は、ハンカチなどで覆っています。
避難には、全学年とも3分以内で完了することができました。
地震発生の放送で、子どもたちは、机の下に避難しました。
その後、火災発生の放送で、教師の指示に従い、安全な校庭に避難しました。口は、ハンカチなどで覆っています。
避難には、全学年とも3分以内で完了することができました。
学習状況調査
4月18日(火)に、6年生は、「全国学力・学習状況調査」を行いました。実施教科は、国語と算数です。4年生と5年生は、「とちぎっ子学習状況調査」を行いました。実施教科は、国語、算数、理科です。子どもたちは、真剣に取り組んでいます。
押小っ子ふれあいスクール
4月17日(月)の放課後に、「押小っ子ふれあいスクール」の事前打ち合わせ会を行いました。参加者は、市教委生涯学習課より担当者が3名、ボランティアが9名、学校から3名が参加しました。実施日の確認、集合時間、募集チラシ、避難訓練についてなどを話し合いました。ふれあいスクールは、放課後の遊びを中心とした活動です。年齢の違う子どもたちや地域の方との交流を目的としています。
児童委員会
4月17日(月)に、児童会の組織で、各種委員会活動を行いました。今回は、第1回のため、委員長、副委員長、書記などの役員を決め、「活動のめあて」や「年間活動計画」などを話し合いました。子どもたちの積極的な活動を支援していきます。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
2
2
2
2
0
5
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。