文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
5年生・臨海自然教室へ出発
11月27日(月)の朝、5年生は、2泊3日の臨海自然教室のため、茨城県へ出発しました。多くの保護者の方に見送られ、児童34名、引率教員3名が、元気に出発しました。
PTA理事会
11月24日(金)に、第3回PTA理事会を行いました。話し合った内容は、
①平成30年度の各役員の選出について
②PTA活動のあゆみ・軌跡の発行について
③本年度のPTA活動の反省について
④第4回の理事会の開催について
などでした。
①平成30年度の各役員の選出について
②PTA活動のあゆみ・軌跡の発行について
③本年度のPTA活動の反省について
④第4回の理事会の開催について
などでした。
1年生・情報教育の授業
11月24日(金)に、1年生はパソコン室で、情報教育の授業を受けました。今回は、マウスの使い方の学習です。教育ソフトを使って、クリックやドラッグの仕方を学びました。みんな真剣に取り組んでいます。
6年生・校外学習(足尾、日光)
11月24日(金)に、6年生は校外学習で、足尾銅山見学、日光竜頭の滝、日光東照宮を見学してきます。
朝は、少し寒かったですが、みんな元気に出発しました。
朝は、少し寒かったですが、みんな元気に出発しました。
ふれあいの里(2)
11月18日(土)に行われた、ふれあいの里で、6年生が「うどん打ち」の活動を行った様子です。ボランティアの方の中には、氏家うどん打ち素人名人の方もいました。小麦粉を食塩水で練って、玉状にまとめ、それを伸ばします。太さをそろえて切るのが難しかったようです。
1・2年生は、体育館で、昔の遊びなどを体験しました。竹とんぼ、こま、ケン玉、ゴム跳び、輪投げ、おはじき、あや取り、折り紙、かるた、お手玉などを大人の人に教えてもらいながら、交流を深めました。
1・2年生は、体育館で、昔の遊びなどを体験しました。竹とんぼ、こま、ケン玉、ゴム跳び、輪投げ、おはじき、あや取り、折り紙、かるた、お手玉などを大人の人に教えてもらいながら、交流を深めました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
0
9
8
9
8
7
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。