文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
朝のあいさつ巡回活動
1月10日(水)の朝に、あいさつ巡回活動が行われました。青少年センターの「夢咲楽わわわ隊」など5名の方々と6年生が昇降口前で、明るいあいさつを交わし、児童を出迎えました。
今日から、2学期後半がスタート
今日(1/9)から、2学期の後半が始まりました。子どもたちは、元気に登校してきました。ランチルームでは、冬休み明けの朝会を行いました。
校長からは、冬休み中に行われた、青山学院大が4連覇をした箱根駅伝や矢板中央高校が全国高校生サッカー大会でベスト4になった話をしました。また、あと3か月で、今年度も終わるので、1年間のまとめをしっかりやってほしいという話をしました。
学習指導担当教師からは、授業中の姿勢について話をしました。背筋を伸ばして、きちんとした姿勢で学習すると、勉強ができるようになります。
校長からは、冬休み中に行われた、青山学院大が4連覇をした箱根駅伝や矢板中央高校が全国高校生サッカー大会でベスト4になった話をしました。また、あと3か月で、今年度も終わるので、1年間のまとめをしっかりやってほしいという話をしました。
学習指導担当教師からは、授業中の姿勢について話をしました。背筋を伸ばして、きちんとした姿勢で学習すると、勉強ができるようになります。
子ども絵画展のお知らせ
さくら市教育委員会からのお知らせです。
休みを利用して、見に行ってはいかがでしょうか。
休みを利用して、見に行ってはいかがでしょうか。
5年生・情報教育の授業
12月25日(月)に、5年生が情報教育の授業を行いました。今回は、パワーポイントを使って、「臨海自然教室の思い出」のフォトアルバムを作りました。
明日(12/26)から冬休みです
今日(12/25)が、冬休み前の最後の登校日となりました。ランチルームでは、冬休み前の朝会を行いました。
学校長からは、10月から11月に行われた「校外学習」で、どの学年も学校では体験できない勉強をしたことや、校内長距離走大会や駅伝競走大会(5・6年生)で、みんな最後まで頑張ったことを話しました。また、冬休みでは、①健康に注意する。②勉強をする。③安全に注意し生活をする。・・・などを話しました。冬休み後の最初の登校日は、1月9日(火)です。
児童指導担当からは、押上小学校の生活の中から、「おしあげっこ」の合い言葉の確認をしました。
お・・・思いやりの心をもとう。
し・・・しずかに集合、時間をまもろう。
あ・・・安全に生活しよう。
げ・・・元気にあいさつしよう。
っ・・・強い体をつくろう。
こ・・・言葉を大切にしよう。
交通安全係からは、安全な登下校の仕方について話しました。
学校長からは、10月から11月に行われた「校外学習」で、どの学年も学校では体験できない勉強をしたことや、校内長距離走大会や駅伝競走大会(5・6年生)で、みんな最後まで頑張ったことを話しました。また、冬休みでは、①健康に注意する。②勉強をする。③安全に注意し生活をする。・・・などを話しました。冬休み後の最初の登校日は、1月9日(火)です。
児童指導担当からは、押上小学校の生活の中から、「おしあげっこ」の合い言葉の確認をしました。
お・・・思いやりの心をもとう。
し・・・しずかに集合、時間をまもろう。
あ・・・安全に生活しよう。
げ・・・元気にあいさつしよう。
っ・・・強い体をつくろう。
こ・・・言葉を大切にしよう。
交通安全係からは、安全な登下校の仕方について話しました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
0
9
9
8
8
3
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。