押小日誌

押小日誌

高齢者の皆様との交流会(3年生)

 2月16日(金)に、3年生が蒲須坂地区の「明友会」の6名の方々との交流会を行いました。
 
 まず、グループをつくってインタビューです。
    
 次は、ダルマ落とし、こま、けん玉、竹とんぼなどの遊びを、教わりながら一緒に楽しみました。
   
 
 最後は、一緒に給食を食べて、楽しい時間を過ごしました。
  

朝の読み聞かせ

 2月15日(木)の朝の読書は、アリスの会の皆様が来校し、読み聞かせが行われました。今年度最後となってしまいました。1年間お世話になりました。
  
   
  

今年度最後のボックスの活動

 2月14日(水)のロング昼休みに、今年度最後となってしまいましたが、久しぶりにボックスの活動を行いました。今回は、5年生と6年生が校庭で、Sケンというゲームを行いました。
 まず、元気にあいさつです。
 
 6年生が先に行いました。さすがに、たくさん行っているので、ルールが分かり、赤も白も良いゲームをしました。
  
 5年生は、体験した回数が少なかったためか、ルールを忘れてしまった児童がおり、早めに勝負が決まってしまいました。
  

書写指導

 2月13日(火)に、3年生で習字の授業がありました。今年度最後の授業は、「水玉」という字を練習しました。講師の先生には、1年間お世話になりました。
 
  

授業参観並びにPTA

 2月9日(金)に、授業参観並びにPTA全体会・学年PTAを行い、たくさんの保護者の方に来ていただきました。
 次の写真は、各学級の授業の様子です。
  
  
  
 PTA全体会では、PTA会長からは、1年間の行事への参加のお礼を述べました。校長からは、最近の学校の様子や家庭でできる学力向上対策についてなどを話しました。
  
 学年PTAでは、学習の様子や児童の生活について、担任から話しました。また、次年度の学級役員を決めた学年もあります。