押小日誌

押小日誌

持久走大会

【持久走大会】11月21日(水)
 校内持久走大会が行われました。子どもたちは、この日まで休み時間や体育の時間に一生懸命練習してきました。
 1年生と2年生は600m、3年生と4年生の女子は800m、3年生と4年生の男子、そして5年生と6年生の女子は1000m、5年生と6年生の男子は1500mです。
 保護者の皆さんの温かい声援を受けて、子どもたちは最後まで全力で走りました。

6年 親子活動

【6年生 親子活動】11月21日(水)
 6年生の親子活動が行われました。卒業記念作品制作を親子で行いました。手作りのスタンプを使って、オンリーワンのトートバック作りに取り組みました。

今日の給食には

【今日の給食には】11月16日(金)
 今日の”おかかあえ”に使われている小松菜は、2・3年生の有志の4人が、種まきをして、毎日水やりをして学校農園で育てたものです。太陽と土の力、育てた人の愛情がたっぷりつまったおいしい小松菜です。

松の実賞表彰

【松の実賞表彰】11月14日(水)
 めあての向かって努力している児童を表彰する「松の実賞」、第4回目の表彰を行いました。27名の児童を表彰しました。

ふれあいの里

【ふれあいの里】11月10日(土)
 本校の伝統行事になっている「ふれあいの里」が行われました。
 この行事の最大の目的は、昔の遊び、スイートポテト作りやうどんうち、餅つきなどの体験を通して、地域の人々とふれ合うことです。

〇1・2年生は、輪投げ、おはじき、カルタとり、コマまわし、あや  
 とり、けん玉、折り紙を、地域の人たちや保護者と楽しく遊びまし
 た。


〇3・4年生は、保護者にご協力いただき、スイートポテト作りに挑
 戦しました。



〇5年生は、餅つき体験、そしてできた餅をあんにからめたり、のり
 を巻いたりしてパック詰めを行いました。地域ボランティアや保護
 者の皆様にご協力をいただきました。


〇6年生は、うどんうち体験、そしてできたうどんをゆでました。地
 域ボランティアや保護者の皆様に御協力をいただきました。
 地域ボランティアの皆様が、簡易かまどで、餅米をふかしたり、け 
 んちん汁を作ってくださいました。


〇できたスイートポテト、お餅、そしてけんちんうどんをみんなで食 
 べました。


 子どもたちは、行事をとても楽しみにしていたようで、一人一人が一生懸命活動していました。
 明友会の皆様、地域ボランティアの皆様、学校評議員、そして保護者の皆様、大変お世話になりました。