押小日誌

押小日誌

5年生臨海自然教室について(5年保護者様)

今朝、臨海自然教室の子どもたちの様子について、連絡が入りましたのでお伝えいたします。

・全員元気です。昨晩と今朝、ご飯もしっかり食べて元気もりもりです。

・昨日は、モトクロス体験、貝の根付けづくり、ナイトハイクなど体験活動は予定通り実施できました。

・2日目は塩づくりの予定です。

「6年生との懇談会」3日目

今日のメンバーは3人。

「失礼します。今日はお招きいただきありがとうございます。」「とても楽しみにしてきました。」「よろしくお願いします。」礼儀正しいあいさつとともに校長室に入ってきました。私の方が身が引き締まります。

 

今日もお茶を飲みながら、小学校での思い出や中学校のこと、将来の夢などをたくさんお話ししました。中学校で心配なこともお話ししてくれました。そうか、自分もこの時期ってこんな心配していたかも…と思いながらお話を聴きました。

 

そういえば、お茶碗を選ぶ際に、決めかねている友達に、他の2人が「先に選んでいいよ。」とさりげない一言が。とても素敵な思いやりだなと感じました。

※苦いのが苦手と言っていた子も「結構いけます」とお茶を飲みきってくれました。だいじょうぶだったかな。

今日も楽しく大切なひとときとなりました。みんなありがとう。

海に向けて出発(5年生・臨海自然教室)

5年生は今日(2/15)から1泊2日の臨海自然教室です。朝の子どもたちはワクワク・ドキドキ感で一杯な様子でした。

 

出発式、そして保護者のみなさんに「行ってきます」のあいさつのあと、バスに乗り込み、出発しました。

 

 

 

 

行き先は、県立とちぎ海浜自然の家(茨城県鉾田市)です。自然の家では、塩づくりや夜の海岸ハイク、貝の根付けづくりなど、海ならではの活動や、モトクロス体験など、自然の中で体を動かす活動を予定しています。保護者のみなさまにもいろいろとご協力いただき、また、お見送りもいただきありがとうございます。

全員が元気に参加でき、とてもうれしく思います。みなさん、宿泊学習のめあてをもってがんばってきてくださいね。明日元気に帰ってくるのを楽しみにしています。

※旅行中は、引率業務を優先する関係から、宿泊学習に関する記事の随時掲載は見合わせます。後日掲載いたしますのでご了承ください。

 

「6年生との懇談会」2日目

今日のメンバーは4人。

お茶碗を選んで、茶筅をしっかり振って、自分のお茶を点てました。真剣です。お茶を点てたことがある子が1名。昨年の氏家雛めぐりで体験をしたとのことでした。

 

小学校6年間は楽しかったとみんなお話しします。修学旅行や臨海教室など、学校の外での思い出が心に残っているようです。また、将来の夢をしっかり決めていて、立派だなと感心します。「校長先生に質問です!校長先生の座右の銘は何ですか。」とドキッとする質問が。私から二つの言葉を4人にお話ししました。

いろいろお話をして楽しく大切なひとときとなりました。みんなありがとう。

全員が松の実賞を受賞

今朝の表彰朝会で渡せなかった児童に、さきほど、昼休みに、校長室で松の実賞を授与できました。

 

いい笑顔です!

これで、今年度、109人の児童全員が松の実賞を受賞したことになります。みんな本当におめでとう。自分のよいところ、さらにたくさん伸ばしてくださいね。