文字
背景
行間
押小日誌
5年 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」①
5年生の家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の授業の様子です。
この時間は、ミシンボランティアの協力を得て、子どもたちが「ミシンにトライ!」しました。ランチルームの広いスペースを活用し、できるだけ間隔をとった上で、換気や手指の消毒、マスクやフェイスシールドの着用などの対策をしながら行いました。
安全に気を付けながらミシンの使い方を練習することができました。
ボランティアのみなさま、本当にありがとうございます<m(__)m>
お弁当の日⑤
市内小中学校一斉の「お弁当の日」も今回で5回目となりました。
今年度の「お弁当の日」は今日で最後となります。
当番さんの「美味しいお弁当!いただきます(*'▽')」のあいさつで、みんな笑顔でいただきました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。<m(__)m>
ありがとうございました。(*'▽')
4年 図工「カードで伝える気持ち」
4年生の図工「カードで伝える気持ち」の授業の様子です。
この単元は、飛び出す仕組みをもとに、伝えたいことが楽しく伝わるカードを考え、形や色などの感じを捉えながら表し方を工夫して作ります。
いろいろな思いが詰まっているようです!(^^)!
業間休み
業間休み(2時間目と3時間目の間の少し長い休み時間)に、ボランティアで花壇への水やりをしている児童がいました。昨年末の「花育活動」で植えたパンジーやビオラも喜んでいますね。(#^.^#)
このあとは3時間目が始まります。
1年生が、次の体育の授業で体育館に移動するため、教室前で整列していました。自分たちで並ぶことができます(*'▽')
明日2月17日(木)は「お弁当の日⑤」です
令和3年度のさくら市「お弁当の日」も明日2月17日(木)で5回目(最終回)となります。
「お弁当の日」については、「日頃からお弁当だけでなく食事を作ってくれている方への感謝の気持ちや思いやりの気持ちを育むこと」や、「『自分でお弁当を作ること』や『おうちの方と一緒に作ること』をとおして、『食』に対する関心をもつことや達成感を感じること」をねらいとして設定されています。
今年度最後の「お弁当の日」。保護者の皆様には、いろいろとご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。<m(__)m>
以下は、これまでの「お弁当の日」のときの写真です。
みんないい顔しています(*'▽')
無断転載を禁止します。