押小日誌

押小日誌

鉛筆 3年 書写「左はらいと右はらい」木

 3年生の書写「左はらいと右はらい」の授業の様子です。毛筆で「木」を書くには、左はらいと右はらいの書き方を理解した上で、筆圧などに注意しながら書くことが大切です。今日は左はらいと右はらいのときの筆圧について注意しながら書いていました。

 

 講師には、書写ボランティアの「永井慎平先生」にお越しいただきました。いつも本当にありがとうございます。<m(__)m> 

 

音楽 6年 音楽「ひびき合いを生かして~ロック マイ ソウル ~ カノン~」

 6年生の音楽「ひびき合いを生かして~ロック マイ ソウル ~ カノン~」の授業の様子です。

 本題材は、旋律を様々に組み合わせながら楽しく歌ったり合奏したりする学習です。「ロック マイ ソウル」では短い3つの旋律を組み合わせて音の重なりを感じ取るなど、声のひびき合いを楽しんでいました。また、「カノン」は多くの人が一度は耳にしたことのある曲。卒業式のBGMに使われることも多いことでも知られています。リコーダー本来の柔らかい音色のひびきを合いから、優しい雰囲気が伝わってきました。

 さすが6年生!とても素敵な時間でした。(*‘∀‘)

鉛筆 朝の活動「学習タイム」編~勉強することを習慣化する~

 本日9/16(金)の「朝の活動」は、金曜日なので「学習タイム」です。どの学年も課題に応じて補充や発展的な学習を行っていました。15分という短い時間ではありますが、基本的な学力の定着を目指して取り組んでいます。

 学力の定着には繰り返し積み重ねて行うことが大切です。勉強が習慣化すれば、毎日少しずつでも必ず勉強に取り組めるようになり、学力UPにもつながります。学んだことを復習する習慣がつくため、授業で習ったことも記憶として定着しやすくなります。ぜひ家庭での学習も習慣化するよう、引き続き学校からも声掛けをしていきます。

 今日も静かな雰囲気の中、落ち着いた一日のスタートになりました。^_-)-☆

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生