東部小学校からのお知らせ

2023年11月の記事一覧

市民駅伝大健闘

今日は市民駅伝大会がおこなわれました!

さわやかな秋晴れです!

参加チ−ム、男女それぞれ34あるなかで、東部小学校の男子チ−ムが3位入賞、女子Aチ−ムが5位入賞をはたしました!

大健闘です!

下の写真は表彰前の男子チ−ムです。

 

4年生 校外学習

4年生が千葉市にあるお仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に行きました。

楽しい体験に笑顔があふれました!コスチュームもきまっていますね!!

4年生の皆さん、お仕事お疲れ様でした!

ガク二ナレ(楽に成れ!)

 さあ、今朝はあいにくの雨でしたが・・・、

 4年生 全員参加で校外学習にシュッパーツ!!!!

 行き先は「カンドゥー」です。 詳細はのちほど。

 2年生 音楽発表会のリハーサル 「劇団 四季」みたいだぞ!

 3年生 音楽発表会のリハーサル え!その歌を英語で歌うのですか!?

 すっごーい!

 1年生の練習も元気があっていいぞぉ! 「おきなわ」ですよね?

 そうそう、1年生教室前に「クリスマス」のオブジェが飾られるようになりました。

 完成が待ち遠しい!

 午後はお隣の「東部中学校」から代表生徒が駆けつけてくださいました。

 5・6年生を対象に体育館で「説明会」を実施してくださっています。

 6年生は中学校の先生の授業を体験しました!(理科の授業です)

 こちらは国語の授業になります。 がんばれ!

 中学校の生徒さん、先生方、御多用の中ありがとうございました!

 【今日のランチタイム】

・東部っ子の「やみつき」おにぎり ・菜の花あえ

・キムチ汁 ・アーモンドカル ・バナナ ・牛乳

「おにぎり」は、調理員さんが朝から230個もにぎってくださいました!

 ごちそうさま!

 

楽しい交流会

2年生が野田特別支援学校の友達と交流会をしました。

しっかりお話を聞いています。

楽しいゲームの始まりです。

ボール回しのゲームです。優しくとなりに渡しています。

ロンドン橋おちた~♩ 落ちた~♪

ダンスを発表しました。

一緒に歌を歌いました。100%勇気~♪

野田特別支援学校の友達が玄関まで見送りをしてくれました。

楽しかったね。また会いましょう!

 

白熱しました。

3年生が地域の方に協力いただき味噌作りを行いました。

大豆を水につけると大きくなるんだね。

麹を塩とまぜます。良い匂いです。

この麹は5年生が収穫したお米からできています。

ゆでた大豆を冷ましています。どんな味かな?

美味しい味噌になあれ!1年後が楽しみです。

4年生 さあ、習字の学習が始まります。準備OK!

お行儀がとてもいいです。

ミニバス部 6年生とのお別れ試合を行いました。

5年生も健闘しました。

先生方も本気モードです。

ちびっ子応援団からも声援がとびます。

6年生 お疲れ様でした。

 

お世話になっています

1,2年生が稲荷神社にどんぐり拾いに行きました。

いっぱい落ちてるぞ!

どんなの拾ったの?

地域コーディネーターの清水さんにも見てもらいたいな。

こんなのひろったよ。生活科の学習ですてきなものを作りたいな。

5,6年生 家庭科の学習でミシンのやり方を

地域の方に教えていただきました。おかげで上手に出来ました。

6年生 認知症サポーター講習。君たちはもう立派な地域のサポーターだね。

3年生 読書の秋ですね。

4年生は国語の学習で新しい遊びを考案しています。

【今日の給食】

きんぴらどん 牛乳 小松菜しらす和え 

サツマイモの団子汁 はやか 

 

サッカー部 6年生とのお別れ試合を行いました。

先生チームと真剣勝負!

全校のみんなも応援しています。

ありがとう 6年生!      

 

楽しい交流会

1年生が野田特別支援学校と交流会を行いました。

元気に出発です!

キラキラをつけてダンスを発表しました。動きがぴったりと合っていますね。

リンゴ運びリレーでは、「がんばれ!!」の大きな声援が聞こえ、

白熱したゲームになりました。

楽しかった時間はあっという間に・・・。また会いましょう。

あさひさん 外で体育です。ボールを上手によけています。

5,6年持久走の試走をしました。

一斉にスタートです!

さすが高学年、力強い走りですね。

【今日の給食】

東部っ子パン 牛乳 ペンネソテー あさりのチャウダー

やきいも はなみかん

手作りパン、最高です!

 

3年生 姿勢が良いです。カタカナも上手に書いています。

2年生 友達に自分の考えを聞いてもらっています。

廊下にはおばけたちも。紙コップが上手に変身しました。

なにか相談しているのかな?

 

東部っ子まつり

子ども達が楽しみにしていた東部っ子まつりが開催されました。

楽しいゲームコーナーあり、久しぶりにバザーも行いました。

 

保護者の方が準備をしてくださっています。ありがとうございます!

賑わってますね!

ゲームコーナーで楽しく遊ぶ東部っ子たち

あさひショップ 可愛い店員さんがお出迎え。

バザーも大盛況です!

新鮮野菜も大人気でした。

 

 

いろいろな方から学びました

6年生 キャリア教育をしました。色々な仕事をされている方から

お話をいただき仕事について考える良い機会となりました。

プロサッカー選手のお仕事

ゴルフ場のお仕事

パソコン関係の仕事

鍼灸院のお仕事

大道芸人のお仕事

ペットサロンのお仕事

プロフットサル選手のお仕事

3,4年生が試走をしました。

いよいよスタートです!

力強い走りですね。

しっかり整理運動も・・・。

1年生 クリスマスツリーの飾りです。上手に折り紙で作っていますね。

【今日の給食】

ごはん 牛乳 厚焼きたまご からポテサラダ 

わかめスープ りんごコンポート 

 おからのポテトサラダ ふしぎな食感で美味しかったです!

 

 

 

 

 

 

落ち葉の季節になりました

いよいよ「落ち葉はきボランティア活動」が本格スタート!

みんな、ありがとうございます。

何袋集められるかな。イチョピーゲットでお楽しみが・・・。

今日も持久走がんばりました。

4年生 みその天地返しを行いました。

講師の先生からやり方を教わります。

1年前に作ったみそです。色がきれいですね。

よくかき混ぜて・・・おいしくなあれ!

【今日の給食】

チキンライス 牛乳 こまいフライ パイナップルサラダ

ごぼうのクリームスープ グレープフルーツ

パイナップルが爽やかなサラダでした!