東部小学校からのお知らせ

2022年11月の記事一覧

ざんせつ

 朝の会 1年生教室

 保健委員会からみなさんにお願い事があります。

 おッ! イチョピー・グッズ登場!

 なるほど! 換気(かんき)の呼びかけね。 大切なこと!

 5年生 2校時 国語 

 『大造じいさんとがん』だ! いよいよ最後の場面。

 「大造じいさん」と「残雪」、それぞれの気持ちを話し合おう!

 お友だちの発表に、「う~む」とあいづちの声が聞こえるのがいいね!

 作者「椋鳩十」の作品が教室にたくさんあります。

 平行読書もたのしんでください。「椋鳩十」、すごい人だなぁ。

夢の旅(第2部)

 休憩を挟んで、第2部は吹奏楽部から再開です。

 君たち、場数を踏むたびに、音が良くなってるなぁ。

 3年生 合唱「なき虫サンバ」

 3年生 合奏「ブラジル」

 5年生 合唱「せかいじゅうかいじゅう」

 5年生 合奏「アンダー・ザ・シー」(ボディパーカッション)

 6年生 ミュージカル『ライオンキング』より

 おぉ~! たくさんの動物が出てきたぞぉ~!

 ♪「サークル・オブ・ライフ」

 ♪「王様になるのが待ちきれない」

 ♪「ハクナマタタ」

 6年生 合唱「地球星歌 ~笑顔のために~」

 やっぱり、最高学年、すてきなハーモニーだなぁ。

 エンディング 「イチョピーシップ」動きましたね!

 「かがやく東部っ子」どれも、見事な発表でした。

 御来校くださった保護者の皆様ありがとうございました。

 人数制限への御理解・御協力、また温かな拍手に感謝申し上げます。

夢の旅(第1部)

 150周年 音楽発表会

 4年生 合唱「まるい地球をひとまわり」

 4年生 合奏「彼こそが海賊」

 2年生 合唱「トレロカモミロ」

 2年生 合奏「アロハ!地球」

 1年生 合唱「YUME日和」

 1年生 合奏「エンターテイナー」

 がんばりましたね! カッチリきまってかわいく、そして、かっこよかったなぁ!

 

笑顔のために

 最終リハーサル

 『YUME日和』

 『せかいじゅうかいじゅう』

 『トレロカミモロ』

 『まるい地球をひとまわり』

 『なき虫サンバ』

 『地球星歌』

 明日は「150周年 音楽発表会」です。

 みんな 2ヶ月間の練習よくがんばりました。

 明日は、心を合わせて、発表、カッチリきめましょう。

 保護者の皆様、御来校お待ち申し上げております。

 「いちょぴーシップ150号」の「搭乗券」を御持参くださいませ。

文化祭

 本日11月4日から6日まで中央公民館で作品展示を実施しています。

 「野田市文化祭」が3年ぶりに開催されております。

 「あさひ」の児童達の作品を出展しています!

 市役所近くにお越しの際はぜひ中央公民館へお立ち寄りください。