2018年11月の記事一覧
招待給食(JAちば東葛の皆様)
野田市の学校給食では,ちば東葛農業協同組合様のご厚意により,
野田産米米粉を寄付していただいております。
本日はそのお礼と学校給食の様子も知っていただくよう,招待給食を
実施しました。
招待者は,ちば東葛農業協同組合野田地区経済センターの勝田組合長,
山村部長,高橋センター長,石塚米粉普及担当の皆様方と
野田市長,教育委員会教育長,学校教育部長,学校教育課長の皆様方です。
本校6年生と,ランチルームや教室で楽しく会食をしました。
マスコットの「ラッキー」「ブラッキー」も一緒に招待。子どもたちに大人気でした。
子どもたちが野田市の米作りについての関心を高められる良い機会となりました。
本日はお忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。
野田産米米粉を寄付していただいております。
本日はそのお礼と学校給食の様子も知っていただくよう,招待給食を
実施しました。
招待者は,ちば東葛農業協同組合野田地区経済センターの勝田組合長,
山村部長,高橋センター長,石塚米粉普及担当の皆様方と
野田市長,教育委員会教育長,学校教育部長,学校教育課長の皆様方です。
本校6年生と,ランチルームや教室で楽しく会食をしました。
マスコットの「ラッキー」「ブラッキー」も一緒に招待。子どもたちに大人気でした。
子どもたちが野田市の米作りについての関心を高められる良い機会となりました。
本日はお忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。
校外学習~科学技術館と国会議事堂~
6年生の校外学習は,科学技術館と国会議事堂。
科学技術の進歩や政治について学んできました。
国会議事堂では,TVで見たことのある本会議場や教科書で学んだ歴史上の
人物の銅像を生で見られて感激していました。
好天にも恵まれ,小学校生活最後の校外学習で楽しい思い出を作ることができました。
科学技術の進歩や政治について学んできました。
国会議事堂では,TVで見たことのある本会議場や教科書で学んだ歴史上の
人物の銅像を生で見られて感激していました。
好天にも恵まれ,小学校生活最後の校外学習で楽しい思い出を作ることができました。
持久走大会に向けて
今週金曜日(30日)に行われる校内持久走大会に向けて,
本番のコースを試走しました。
試走とはいえ,みんな本番さながらの力走を見せました。
当日は,全力で頑張る子どもたちにたくさんのご声援をお願いします。
体育部の皆様には,児童監察のお手伝いをいただきありがとうございました。
本番のコースを試走しました。
試走とはいえ,みんな本番さながらの力走を見せました。
当日は,全力で頑張る子どもたちにたくさんのご声援をお願いします。
体育部の皆様には,児童監察のお手伝いをいただきありがとうございました。
避難訓練
地震発生,その後理科室から火災発生という想定で避難訓練を行いました。
安全主任からは,「火災の際怖いのは煙による被害。煙を吸い込まないように避難する」
ことの大切さについての話がありました。
安全主任からは,「火災の際怖いのは煙による被害。煙を吸い込まないように避難する」
ことの大切さについての話がありました。
岩木幼稚園との交流会
岩木幼稚園と本校1年生が,交流会を行いました。
岩木幼稚園から本校まで距離があるのですが,交通ルールを守って
安全に行き来できた園児たちにとても感心しました。立派でしね。
岩木小体育館では,「一緒に遊ぼう」ということで,1年生が生活科の学習で
作ったおもちゃなどで楽しい時間を過ごすことができました。
岩木っ子の1年生,成長した姿が見せられたかな?
岩木幼稚園の皆様,ありがとうございました。
岩木幼稚園から本校まで距離があるのですが,交通ルールを守って
安全に行き来できた園児たちにとても感心しました。立派でしね。
岩木小体育館では,「一緒に遊ぼう」ということで,1年生が生活科の学習で
作ったおもちゃなどで楽しい時間を過ごすことができました。
岩木っ子の1年生,成長した姿が見せられたかな?
岩木幼稚園の皆様,ありがとうございました。
市民駅伝競走大会 女子優勝!男子4位!
野田市総合公園競技場を出発・中継・ゴールとする公園内周回コースで
行われた野田市民駅伝競走大会で,女子チームが見事に優勝!
男子チームも4位と大健闘でした。
1チーム5人で,5区間(7.4Km)をタスキでつなぎます。
男子3チーム,女子4チームが参加し,どのチームも素晴らしいタスキリレーを見せました。
1位でゴールテープを切る岩木小女子Aチーム
表彰式。女子チームの表彰。男子チームも4位入賞なので,メダルを授与されました。
競技場では,岩木小チームに大きな声援ありがとうございました。
子どもたちの大きな力となり,どのチームもベストの走りを見せることができました。
行われた野田市民駅伝競走大会で,女子チームが見事に優勝!
男子チームも4位と大健闘でした。
1チーム5人で,5区間(7.4Km)をタスキでつなぎます。
男子3チーム,女子4チームが参加し,どのチームも素晴らしいタスキリレーを見せました。
1位でゴールテープを切る岩木小女子Aチーム
表彰式。女子チームの表彰。男子チームも4位入賞なので,メダルを授与されました。
競技場では,岩木小チームに大きな声援ありがとうございました。
子どもたちの大きな力となり,どのチームもベストの走りを見せることができました。
音楽部出演 北部地区福祉まつり
北部小学校の体育館で行われた,第17回北部地区福祉まつりに
本校音楽部が出演しました。
北部地区福祉まつりのオープニングを飾るのは岩木小音楽部。
地域の皆様に,素敵な岩木サウンドを届けました。
演奏が終わった後は,模擬店等で楽しい一時を過ごしました。
本校音楽部が出演しました。
北部地区福祉まつりのオープニングを飾るのは岩木小音楽部。
地域の皆様に,素敵な岩木サウンドを届けました。
演奏が終わった後は,模擬店等で楽しい一時を過ごしました。
認知症サポーター養成講座 6年生
社会福祉法人野田みどり会の方を講師に,認知症サポーター養成講座を
開催しました。これは,市の施策の「認知症サポーター2万人養成プロジェクト」の
一環として行われており,市内小学校6年生も対象となっています。
認知症の課題は,認知症の人やその家族だけでなく,全体で考えていくことが大切です。
6年生は,認知症とはどんな症状か,認知症の人にどのように接すればよいか,などを
学びました。
養成講座を受講し,サポーターの一員となった証として,オレンジリングをいただきました。
開催しました。これは,市の施策の「認知症サポーター2万人養成プロジェクト」の
一環として行われており,市内小学校6年生も対象となっています。
認知症の課題は,認知症の人やその家族だけでなく,全体で考えていくことが大切です。
6年生は,認知症とはどんな症状か,認知症の人にどのように接すればよいか,などを
学びました。
養成講座を受講し,サポーターの一員となった証として,オレンジリングをいただきました。
6年生 目隠し・車いす体験
福祉教育の一環として,6年生が「目隠し・車いす体験」を行いました。
ほのぼの会・地区社会福祉協議会の皆様方のご協力を得て,
目の不自由な方,体の不自由な方への理解を深めるための体験学習です。
目隠し歩行学習や車いすの扱い方の体験は,机上で学ぶよりも
理解が深まりました。共生社会のより良い実現に向けての学びとなりました。
ご協力ありがとうございました。
ほのぼの会・地区社会福祉協議会の皆様方のご協力を得て,
目の不自由な方,体の不自由な方への理解を深めるための体験学習です。
目隠し歩行学習や車いすの扱い方の体験は,机上で学ぶよりも
理解が深まりました。共生社会のより良い実現に向けての学びとなりました。
ご協力ありがとうございました。
松の木伐採
体育館西側にあった松の木が枯れてしまったため,安全のために伐採しました。
校舎の高さ位の大木でしたので,クレーン車2台を使っての作業でした。
1 2
3 4
倒木による危険がなくなりました。
校舎の高さ位の大木でしたので,クレーン車2台を使っての作業でした。
1 2
3 4
倒木による危険がなくなりました。
PTAバザー
子どもたちがとっても楽しみにしているPTAバザー。
天気にも恵まれ,そのブースにも人がいっぱい。
活気あふれるPTAバザーとなりました。
PTAバザー部の皆様,ご協力ありがとうございました。
天気にも恵まれ,そのブースにも人がいっぱい。
活気あふれるPTAバザーとなりました。
PTAバザー部の皆様,ご協力ありがとうございました。
授業参観
1~3校時は,授業参観です。どの時間帯でも自由に参観できます。
少し緊張気味な子,バザーが待ち遠しい子,いつもと変わらない姿の子・・・
子どもたちのいろいろな一面が見ることができる良い機会ですね。
ご参観ありがとうございました。
少し緊張気味な子,バザーが待ち遠しい子,いつもと変わらない姿の子・・・
子どもたちのいろいろな一面が見ることができる良い機会ですね。
ご参観ありがとうございました。
PTAバザー前日準備
明日は,授業参観,PTAバザーの日です。
PTAバザー係に皆様,PTA本部役員の皆様のご協力により,
PTAバザー前日準備を行いました。
小雨の降る中の準備でしたが,明日の天気は心配なし。
20度を超えるとの予報の方が心配です。
保護者の皆様,本当にご協力ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
PTAバザー係に皆様,PTA本部役員の皆様のご協力により,
PTAバザー前日準備を行いました。
小雨の降る中の準備でしたが,明日の天気は心配なし。
20度を超えるとの予報の方が心配です。
保護者の皆様,本当にご協力ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
自転車の正しい乗り方コンテスト
野田市立中央小学校の体育館で,
第47回自転車の正しい乗り方コンテストが開催されました。
本校は,4・5年生が2名ずつ出場しました。
結果は,4位でしたが,来年7月に行われる県大会への出場が決まりました。
今日の経験を生かし,県大会ではさらに上位目指してがんばってください。
第47回自転車の正しい乗り方コンテストが開催されました。
本校は,4・5年生が2名ずつ出場しました。
結果は,4位でしたが,来年7月に行われる県大会への出場が決まりました。
今日の経験を生かし,県大会ではさらに上位目指してがんばってください。
4年生校外学習「科学技術館」
筑波山登山がんばるぞ!
そんな元気な子どもたちの声がたくさん聞こえていたのですが,
登山途中で雨が降り出しそうだという予報となり,
子どもたちの安全を第一に考えて,東京都千代田区北の丸公園にある
科学技術館に校外学習に向かいました。
現代から近未来の科学技術や産業技術に関する知識を学べる施設で,
展示は参加体験型のものが多く、見たり、触ったりして楽しみながら学べます。
科学技術館は,6年生の校外学習で国会議事堂と一緒に見学する施設ですが,
4年生で体験しました。2020年の校外学習の行先も楽しみです。
今回は登れなかった筑波山ですが,家族や友人と挑戦するのもよいでしょう。
ご家族の皆様にはご心配をおかけしましたが,貴重な体験ができました。
ありがとございました。
そんな元気な子どもたちの声がたくさん聞こえていたのですが,
登山途中で雨が降り出しそうだという予報となり,
子どもたちの安全を第一に考えて,東京都千代田区北の丸公園にある
科学技術館に校外学習に向かいました。
現代から近未来の科学技術や産業技術に関する知識を学べる施設で,
展示は参加体験型のものが多く、見たり、触ったりして楽しみながら学べます。
科学技術館は,6年生の校外学習で国会議事堂と一緒に見学する施設ですが,
4年生で体験しました。2020年の校外学習の行先も楽しみです。
今回は登れなかった筑波山ですが,家族や友人と挑戦するのもよいでしょう。
ご家族の皆様にはご心配をおかけしましたが,貴重な体験ができました。
ありがとございました。
2年生町探検Ⅱ
2年生の町探検,2回目です。
6年生のキャリア教育でもお世話になった事業所などにも
訪問させていただき,お店の様子もうかがってきました。
多くの保護者の皆様にもご協力をいただき,一緒に引率していただきました。
ありがとうございました。
6年生のキャリア教育でもお世話になった事業所などにも
訪問させていただき,お店の様子もうかがってきました。
多くの保護者の皆様にもご協力をいただき,一緒に引率していただきました。
ありがとうございました。
1年生校外学習「東武動物公園」
東武動物公園に校外学習に行きました。
少し風はありましたが,晩秋の清々しいお天気でした。
<アザラシさんもお出迎え>
<園内をクラス毎に見学しました>
<ゾウガメさんの体重は?>
<モルモットとふれあいました>
<ヒヨコとふれあいました>
<うさぎとふれあいました>
<ホワイトタイガーがガラス越しに>
<百獣の王ライオン>
小学校に入ってのはじめての校外学習。
楽しい思い出がいっぱいできました。
少し風はありましたが,晩秋の清々しいお天気でした。
<アザラシさんもお出迎え>
<園内をクラス毎に見学しました>
<ゾウガメさんの体重は?>
<モルモットとふれあいました>
<ヒヨコとふれあいました>
<うさぎとふれあいました>
<ホワイトタイガーがガラス越しに>
<百獣の王ライオン>
小学校に入ってのはじめての校外学習。
楽しい思い出がいっぱいできました。