新着情報
夏休みプール開設初日
茂木町水泳記録会
茂木町水泳記録会が、パシフィックスポーツプラザ茂木で開催されました。
終業式前から、子供たちは、毎日、放課後に練習をしてきました。
新記録は出ませんでしたが、子供たちはがんばり、自己記録を更新していました。
このところ梅雨にもどったような涼しい天気が続いてますが、今度は芳賀郡市水泳記録会での入賞を目標に子供たちは練習に励みます。
1学期終業式
今日は、1学期終業式です。
校長先生の話、代表児童による作文発表などで式は終わりです。
この後は、各学級に通知表を先生からもらいます。
1年生のとって初めての通知表でした。
先生から一人ひとり、がんばった点や夏休みにがんばってほしい点について話を聞きながら、通知表をもらっていました。
楽しい夏休みを過ごし、2学期始業式には児童全員が元気に登校してほしいと思います。
校長先生の話、代表児童による作文発表などで式は終わりです。
この後は、各学級に通知表を先生からもらいます。
1年生のとって初めての通知表でした。
先生から一人ひとり、がんばった点や夏休みにがんばってほしい点について話を聞きながら、通知表をもらっていました。
楽しい夏休みを過ごし、2学期始業式には児童全員が元気に登校してほしいと思います。
「おおきなかぶ」(1年生)
表彰、賞状伝達
夏休み本の貸し出し初日
全校集会
今日の全校集会は、飼育委員会、美化委員会の活動の紹介でした。
飼育委員会は、学校で飼っているウサギの紹介やウサギと触れあうときに気をつけること、美化委員会は、掃除のしかたを写真を使いながら工夫して発表していました。
委員会の発表あと、計画委員の6年生が寸劇で「大きな声であいさつしよう」と呼びかけました。
飼育委員会は、学校で飼っているウサギの紹介やウサギと触れあうときに気をつけること、美化委員会は、掃除のしかたを写真を使いながら工夫して発表していました。
委員会の発表あと、計画委員の6年生が寸劇で「大きな声であいさつしよう」と呼びかけました。
さつま畑除草(5年)
5年生が、城山にある「さつま畑」の除草を行いました。
太陽が照りつける猛暑の日になりました、保護者の皆さまのご協力により除草を終えることができました。また、朝早くからさつま畑までの道の草刈りを行っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
太陽が照りつける猛暑の日になりました、保護者の皆さまのご協力により除草を終えることができました。また、朝早くからさつま畑までの道の草刈りを行っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
土俵の解体
校内研究授業
3年生、6年生で「学校課題」に関わる校内研究授業を行いました。
3年生は「あまりのあるわり算」、6年生は「比例と反比例」です。先生方全員が2つの学級に分かれて授業を参観しました。
3年生の授業
5年生の授業
避難訓練
着衣水泳
各学級の体育で「着衣水泳」を実施しています。
万が一の水の事故に備えて、自分の命を守るための練習です。
子供たちは、「重い!」「泳ぎにくい!」と言いながら、プールサイドに上がってきました。
ペットボトルは、緊急時に浮き輪代わりになります。子供たちは、実際にペットボトルを使ってその効果を体験しました。
最後の写真は、首の後ろにペットボトルを置いて浮く練習です
万が一の水の事故に備えて、自分の命を守るための練習です。
子供たちは、「重い!」「泳ぎにくい!」と言いながら、プールサイドに上がってきました。
ペットボトルは、緊急時に浮き輪代わりになります。子供たちは、実際にペットボトルを使ってその効果を体験しました。
最後の写真は、首の後ろにペットボトルを置いて浮く練習です
プランター移動
朝会
今日の朝会は、校長先生のはなしです。
今日のはなしは「子犬のうんち」です。はなしの題名を聞いたとたん、子供たちは笑いました。
しかし、校長先生がはなしていると、子供たちは一生懸命にスクリーンを見つ、校長先生のはなしをきいていました。
どんな話であったかは、お子さまから聞いてください。
今日のはなしは「子犬のうんち」です。はなしの題名を聞いたとたん、子供たちは笑いました。
しかし、校長先生がはなしていると、子供たちは一生懸命にスクリーンを見つ、校長先生のはなしをきいていました。
どんな話であったかは、お子さまから聞いてください。
授業参観・保護者会
臨海自然教室
学校到着は雨になってしまいました。
子供たちは元気でした。保護者の皆様、雨の中のお迎え、ありがとうございました。
子供たちは元気でした。保護者の皆様、雨の中のお迎え、ありがとうございました。
臨海自然教室
新日鉄住金鹿島鹿島製鉄所の見学が終わりました。
臨海自然教室
港公園に着きました。雨が降っています。バスの中での昼食です。
臨海自然教室
退所式のあと、バスを待つあいだ、アスレチック広場の海賊船で遊んでいます。
まもなく出発です。
まもなく出発です。
臨海自然教室
おはようございます。
臨海自然教室三日目。ルームチェックが終わりました。これから退所式です。みんな元気です。
臨海自然教室三日目。ルームチェックが終わりました。これから退所式です。みんな元気です。
臨海自然教室
臨海自然教室二日目の午後の活動、砂浜活動が終わりました。天気は快晴。天気に恵まれ、子供たちはみんな元気に砂浜でのゲームや砂での造形を楽しみました。
臨海自然教室
塩作り活動。
マッチでまきに火をつけるのに苦労した班がありました。でも、どの班も塩ができそうです。
マッチでまきに火をつけるのに苦労した班がありました。でも、どの班も塩ができそうです。
臨海自然教室
おはようございます。
臨海自然教室二日目。みんな元気そうです。今日の活動は、塩作り、砂浜活動、星の観察です。天気は晴れ。楽しい活動になりそうです。
臨海自然教室二日目。みんな元気そうです。今日の活動は、塩作り、砂浜活動、星の観察です。天気は晴れ。楽しい活動になりそうです。
臨海自然教室
夕食後はスポーツ大会です。ヘルスバレーボールとインディアカを楽しみました。
臨海自然教室
最初の活動、館内ウォークラリーが予定通りに終わりました。
臨海自然教室
とちぎ海浜自然の家に到着。
入所式を終えて、部屋でベットメーキングしました。
入所式を終えて、部屋でベットメーキングしました。
5年生臨海自然教室
臨海自然教室、出発式。
クラブ活動
小中交流研修会
小学校の先生(茂木小、須藤小)が、茂木中学校の1年生の理科、社会の授業を参加し、約3ヶ月経った子供たちの様子を見てきました。
中学校に入学して3ヶ月ですが、中学生としての自覚ができ、大きく成長した姿を見ることができました。
4年生「校外学習」
18日(火)、4年生が校外学習で、消防茂木分署、茂木警察署を見学してきました。
お忙しい中、子供たちのために丁寧にご説明いただきありがとうございました。
今回の校外学習は、
社会科の「くらしを守る」-「火事からくらしを守る」「事故や事件からくらしを守る」の学習に生かされます。
昼休み
昼休みの児童のようすです。
合唱室では、合唱部の児童が毎日練習をしています。
図書室では、たくさんの児童が本を借りに来ていました。図書委員が貸し出し作業に追われていました。
教室では、担任が児童一人一人と教育相談をしていました。
全国小学生陸上記録会栃木県予選会
16日(日)に、全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会がありました。
郡市大会後も、放課後の練習に励み、参加した児童全員が自己ベストを更新する活躍をしました。
女子リレー(5位)、男子リレー(6位)、女子走り高跳び(3位)、5年男子100m(4位)
女子リレーは、3年連続入賞でした。単独の学校では唯一決勝に残りました。
郡市大会後も、放課後の練習に励み、参加した児童全員が自己ベストを更新する活躍をしました。
女子リレー(5位)、男子リレー(6位)、女子走り高跳び(3位)、5年男子100m(4位)
女子リレーは、3年連続入賞でした。単独の学校では唯一決勝に残りました。
1年生「校外学習」
1年生が、校外学習で「ぽっぽ公園」に行きました。
台風で雨が心配されましたが、曇りの涼しい一日になりました。遊具を工夫しながら遊んでいました。とても楽しそうです。
写真をクリックすると、「低学年のページ」に移動します。
台風で雨が心配されましたが、曇りの涼しい一日になりました。遊具を工夫しながら遊んでいました。とても楽しそうです。
写真をクリックすると、「低学年のページ」に移動します。
1年生「学校探検」
新体力テスト
新体力テストを実施しました。
また、今日は「自由参観日」でした。新体力テストの様子を保護者の方も参観していました。保護者の方に見ていただき、子供たちにとっても励みになったと思います。ありがとうございました。
あいさつ運動と朝会
今日は、水曜日「あいさつ運動」の日でした。
1年生も、「おはようございます」と、大きな声であいさつをしながら、昇降口に入ってくる子供たちが増えてきました。
ご家庭でも、大きな声であいさつをするよう、お子さまが学校に出かけるときに一声かけて送り出してください。
朝会がありました。校長先生の話でした。
今日の講話は「二宮尊徳(金治郎)」でした。「積小為大」の教えや学習などで目的(目標)をもつことの大切さを、子供たちに二宮尊徳の絵を見せながら話をしました。
1年生も、「おはようございます」と、大きな声であいさつをしながら、昇降口に入ってくる子供たちが増えてきました。
ご家庭でも、大きな声であいさつをするよう、お子さまが学校に出かけるときに一声かけて送り出してください。
朝会がありました。校長先生の話でした。
今日の講話は「二宮尊徳(金治郎)」でした。「積小為大」の教えや学習などで目的(目標)をもつことの大切さを、子供たちに二宮尊徳の絵を見せながら話をしました。
緑の少年団結団式と学校美化活動
修学旅行二日目⑦
予定の時間に、全員、元気に学校に着きました。
保護者のみなさま、子供たちのお迎え、ありがとうございました。
保護者のみなさま、子供たちのお迎え、ありがとうございました。
修学旅行二日目⑥
海老名サービスエリアを予定どおりに出発しました。
修学旅行二日目⑤
予定通り、芦ノ湖遊覧船ビクトリーに乗船しました。晴天です。子供たちは大興奮です。
修学旅行二日目④
強羅から箱根ロープウェイで大涌谷に到着。
富士山は見えませんでした。残念!
富士山は見えませんでした。残念!
修学旅行二日目③
彫刻の森の見学が終わりました。
晴れて、暑くなってきました。
晴れて、暑くなってきました。
修学旅行二日目②
箱根関所の見学が終わりました。
次は、彫刻の森です。
次は、彫刻の森です。
修学旅行二日目
修学旅行二日目、出発しました。
全員、元気です。子供たちは朝食をたくさん食べました。
全員、元気です。子供たちは朝食をたくさん食べました。
修学旅行⑥
ホテルに着きました。
外は霧で真っ白で、何も見えません。
外は霧で真っ白で、何も見えません。
修学旅行⑤
班別活動が終了。
全員、元気に江ノ島水族館に着きました。
ホテルに出発しました。
全員、元気に江ノ島水族館に着きました。
ホテルに出発しました。
修学旅行④
鎌倉に着きました。八幡宮を参拝後、子供たちは班ごとに歩いていきました。
修学旅行③
国会議事堂の見学が終わりました。
小中学生で混雑していました。雨は時々ポツポツと降ってきます。
小中学生で混雑していました。雨は時々ポツポツと降ってきます。
修学旅行②
国会議事堂に着きました。
見学のために待っています。
見学のために待っています。
修学旅行①
修学旅行、出発式
予定通り出発しました。
予定通り出発しました。