上沖小学校ブログ
R5.5.30 上沖小を支える6年生②
昨日はあいにくの雨。陸上大会目前の校庭は水たまりが…。すると6年生が校庭の水抜きに出てきてくれました。
みなさんの地道で想いのこもった行動によって、上沖小は支えられています。本当にありがとうございます。
R5.5.29 上沖小を支える6年生
6年生が1年生の新体力テストをお手伝い。目線を合わせて話してあげています。1年生のみなさんも、こんな素敵なお兄さん、お姉さんになってくださいね!
また、今日は6月1日(木)に本校で行われる陸上大会の選手発表の日でした。練習に参加したみなさん、今日までお疲れさまでした。努力には3つの価値があると言われています。①努力して報われた達成感 ②努力してもかなわなかった悔しさ ③上には上がいることを知ること どれもみなさんの成長には欠かせないものです。今日までの学びをこれからの人生に生かしていってくださいね!選手になったみなさんは、上沖小の代表として、最後まで精一杯取り組んでください!
R5.5.26 夏が楽しみです!
今日は3年生が向日葵の苗を植えました。地域のボランティアの方に植え方を教えていただき、大きくなあれと願いをこめて植えました。
以前種をまいたひまわりはすっかり大きく育ち、背丈が2mくらいにまでなりました。すごいですね。上沖小の子ども達も、こんな風にあっという間に成長しています!
2年生の教室では、タブレットを使って学習を進めていました。子ども達が記入した、学習して思ったことが一覧になってモニターに映っています。2年生でもスムーズに操作していることに驚きました。ICTでしかできない学習にもたくさん取り組んでいます。
R5.5.25 コツコツと きたえた体は たからもの
今日は新体力テストを実施しました。毎年、同じ内容で行うテストなので、学校でも練習をしたり、家でも練習したりしてテストを迎えた子もいるようです。
どの学年でも真剣に取り組む様子が見られ、大変立派でした!学力と同様に体力も非常に重要です。体力は運動に継続して取り組むことで必ず伸ばすことができます。数値だけでなく、昨年からどれくらい伸びたかを大切にして、生活習慣を整え、自分の体力をこれからも伸ばしていきましょう。
R5.5.24 こうえんであそぼう!
今日は1年生が生活科の学習で一ノ割公園まで行きました。安全に気をつけて、クラスで決めた遊びをしたり、約束を守って遊具で遊んだりしました。
だるまさんがころんだやドロケイなど、みんなで楽しく遊ぶことができました。虫やかえるを見つけたり、シロツメクサでアクセサリーを作ったり、工夫して遊ぶこともできました。1年生にとっては少し遠い道のりでしたが、行き帰りも交通安全に気をつけて歩くことができ、とても立派でした!暑かったので、今日はゆっくり休んでくださいね。
R5.5.23 雨の日も
本日はあいにくの雨。また、3時間下校でいつもとは異なりますが、上沖っ子は落ち着いて生活しています。トイレのスリッパも、いつも以上に整っています。
晴れていると、ピアノ池にきれいな蓮の花が咲きます。季節は梅雨を迎えようとしています。雨の日が続くこともありますので、落ち着いて、安全に生活していきましょう。
R5.5.22 皮をむくと立派なそら豆!
4年生が1時間目にそら豆の皮むき体験を行いました。なかなかできない体験に、子ども達も話をよく聞き、楽しそうに皮をむいてました。
むいてくれたそら豆は、塩ゆでして今日の給食で食べられます。楽しみですね!
R5.5.19 災害時に備えて
今日は避難訓練・引き渡し訓練を行いました。春日部市では震度5弱以上の地震が起こった時は、引き渡しを行います。ご多用のところ、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。滞りなく引き渡しを完了することができました。今後も災害時を想定して、学校では備えていきます。また、災害はいつどこで起こるか分かりません。ご家庭での備えも大切にしてください。
R5.5.18② 学年をこえて一緒に遊ぼう!
今日ののびのびタイムでは、学年をこえて一緒に活動するたてわり班活動でした。今年度最初の活動でしたので、グループごとに顔合わせを行いました。
1年間どんなことをして遊ぶか、みんなで意見を出し合いました。上級生が意見を上手に聞きながら、活発に話合いをすることができました。
今週から保健室に教育実習に来ている先生と一緒に、ハイ、チーズ!
R5.5.18① おなかを元気にして気持ちよく生活しよう!
今日はヤクルトの方を講師としてお招きして、3年生がKタイムの一環で「おなか元気教室」を行いました。
小腸は6m、大腸は1.5mもあるそうです!特に排便の習慣の大切さを学習できました。最後にいただいたヤクルトをみんなで飲みました。ありがとうございました!