上沖小学校ブログ
R5.4.28 離任式
今日の5時間目は、「離任式」を行いました。昨年度お世話になった先生方が12名来校し、最後のお別れの時間を過ごしました。体育館では、5・6年生の児童が代表として先生方をお迎えし、2~4年生は、オンラインによる生中継により、各教室から式に参加をしました。
転退職された先生方、大変お世話になりました。
先生方に負けないよう、上沖っ子はこれからも全力で頑張ります!
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
R5.4.27 どの学年も「真剣・集中」!
今日は1年生が学校たんけんをしました。学校のおやくそくを確認したり、校舎の中の様子を見たりしながら、上沖小について知る学習をしました。「集中」して話を聞いたり、廊下を整然と歩いたりする様子が立派でしたよ!途中、高学年の教室を通ると、高学年の子たちが手を振って、笑顔で出迎えてあげていました。心温まる光景に嬉しくなりました。
6・7・8・9組では、畑の雑草を抜いたり、土をならしたりしながら整備を進めていました。「真剣」に雑草を集めたり、虫を見つけたことを教えてくれたりと楽しく学習できました。
放課後は陸上大会に向けて体力づくりです。練習にも慣れてきて、無駄なくきびきびと行動できました。水分補給も速やかに行っています。整理運動まで手を抜かず行うことができました。短い練習期間なので、一人一人が目標をもって、さらに無駄なく練習が進められるようにしていきましょう。陸上練習でも「真剣・集中」な姿を期待しています。
練習後・・・走り幅跳びをする砂場を職員で整備しました。今年度は上沖小が会場校です。職員も「真剣・集中」で子ども達の頑張りを応援していきます!
R5.4.26② 不易と流行
6年生が国語の学習で漢字の組み立てについて学習しています。部首が月(にくづき)の漢字は体の一部を表すことが多いことを学習し、「肺」など、実際に体のどこにあるか確かめながら体験的に学習しています。
6・7・8・9組では、学校のまわりの様子について学習していました。タブレットの地図アプリを使って実際の様子を確かめながら学習しています。
体験的な活動のよさ、ICT機器のよさ、それぞれを効果的に使いながら上沖小では学習を進めています。
クラブ活動も今日からスタート!初めは部長決めや活動計画の決定などを進めました。高学年が率先して立候補する姿が素晴らしかったです。みなさん自主性、責任感が上沖小をよりよくします。ありがとうございます!
R5.4.26① 時に厳粛に
朝から5・6年生の歯科健診がありました。4・5月は子ども達の健康・安全にとって大切な保健行事が続きます。学校医の先生方に来ていただき実施します。お世話になる先生方に失礼のないように、静かに自分の順番を待つことができています。これも「真剣・集中」の姿ですね。
また、昼休みは離任式のリハーサルです。厳粛に厳かに式を進めることができるよう、代表児童が協力して練習することができました。お世話になった先生方に、感謝の気持ちが必ず伝わる式になるなぁと心強かったです!離任式は先生方にとっても、上沖っ子にとっても「節目」となる大切な式です。心が温かくなる式にしましょう!
R5.4.25 運動タイム
今日は6年生の運動タイムでした。集団行動の確認をした後、無駄のないきびきびとした行動様式を披露してくれました。さすが6年生です。今年の陸上大会は上沖小が会場です。いつもいろいろな場面で最上級生としての立派な姿を見せている6年生。5年生を引っ張って、陸上大会でも活躍してほしいです。今からとても楽しみです。
R5.4.24 今日の上沖っ子
朝、廊下を歩いていると、2年生の男の子がバラバラになっていたトイレのスリッパをきれいに揃えている様子に遭遇。立派な行いに清々しい気持ちになりました!
また、今日も地域の学習支援ボランティアさんと2年生がトマトの苗植え、3年生がひまわりの種を植えました。いつも丁寧に教えて下さり、みんな上手に植えることができました。本当にありがとうございます!
6年生が家庭科室で朝ごはんについて学習しています。さすが6年生はノートの取り方も上手です。4時間目なので、余計にお腹がすきますね!今日の給食はとんかつです。
R5.4.21② おかわりに長蛇の列!
今日は、給食委員会の皆さんが収穫したたけのこを使った、たけのこご飯が給食に登場!上沖小の竹林から収穫したたけのこは柔らかくて甘くて、とてもおいしかったです!給食委員会の皆さんが紹介してくれた時には、「すごーい!」と歓声が。本当にありがとうございます!
高学年はたけのこご飯のおかわりに長蛇の列が!見事完食!これからも感謝の気持ちで残さず食べましょう!
R5.4.21① 1年生を迎える会
朝は1年生を迎える会でした。アーチを通って6年生と一緒に体育館に入場。ニコニコしている子、少し緊張している子、いろいろな表情での入場でした。その後、2年生から朝顔の種のプレゼント。大切に育ててくださいね!
校長先生から上級生には「いつでも優しく接すること」「1年生の手本となること」1年生には「親切にしてもらったらありがとうと言えるようにすること」の大切なお話がありました。
1年生を迎える会を中心になって運営した企画委員会の皆さんも、本当におつかれさまでした。皆さんのお陰で第施行でした!
R5.4.20 1・4年生授業参観・保護者会
今日は1年生と4年生の授業参観・保護者会でした。1年生は一人一人好きな物や誕生日などの自己紹介をして、誕生日列車を完成させました。さすがの4年生は、落ち着いた様子の授業でした。6・7・8・9組では、学級目標を決めて、掲示物を完成させることができました。
また、今日も給食委員会の子ども達とたけのこ掘りをしました。今日採ったたけのこは、明日の給食で食べます。楽しみですね!ありがとうございました!
たけのこ掘りの様子を校長先生と一緒に観察している子も。
R5.4.19 地域の学習支援ボランティアさんと種まき!
毎日上沖小のために環境整備をしてくださっている地域の学習ボランティアさんと、2年生が枝豆の種まきをしました。日頃、子供たちのためにご支援くださりありがとうございます。2年生の子ども達は、枝豆の種が大豆であることに驚いている様子でした。夏ごろにはおいしい枝豆がなります。楽しみですね!
また、体育館では1年生を迎える会のリハーサルを行いました。今、1年生は学校生活について一生懸命学習している最中です。1年生がこれから安心して元気に学校生活を送れるよう、笑顔でお出迎えしましょう!
R5.4.18② 授業参観・保護者会
午後は2・5年生の授業参観・保護者会でした。子ども達も先生も、緊張した様子でしが、授業が進むと笑い声が聞こえてきたり、にぎやかな様子で活動していたりしていました。
保護者会では校長よりご挨拶、「家庭・地域と学校の共同指導目標『8つの種』」「上沖小全員で取り組むゲーム・携帯・スマホ かみおきっ子共同宣言」についての説明後、担任から1年間の学級経営について説明をしました。保護者の皆様が真剣な面持ちで聞いてくださる様子に安心感をいただきました。家庭・地域の皆様のお陰で、上沖っ子は安全に元気に過ごすことができています。1年間、どうぞよろしくお願いいたします!
R5.4.18① 真剣・集中で取り組んでいます!
今日は6年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいます。どの学級も、最後まで粘り強く問題に取り組んでいる姿が見られました。一番大切なことですね。そしてこれまでの成果が発揮できているといいですね。
R5.4.17 はじめてのリコーダーにわくわく!
今日は3年生がリコーダー講習会を行いました。講師の先生をお招きして、リコーダーの扱い方、指の押さえ方、吹き方などを教えていただきました。また、先生の素敵な演奏を聴くことができました。はじめてのリコーダーに初めは戸惑う様子もありましたが、実際に触って、吹き始めるととても楽しそうでした!
また1年生は初めて本給食。準備や片付けの仕方を教わり、素早く準備することができたました。おいしい給食、たくさん食べてくださいね!
6・7・8・9組では、離任式に向けてプレゼント作りを進めていました。紙粘土で花を作り、ボックスフラワーにします。心のこもった素敵なプレゼントになりますね!
R5.4.14 おいしい給食たのしみですね!
今日から1年生はならし給食です。準備の仕方を練習し、パンと牛乳を食べます。「家では牛乳の飲まないけど、学校のはおいしい!」「パンが甘くて大好き!」など、嬉しそうに教えてくれました。来週からは上級生と同じメニューを食べます。てきぱきと準備をして、楽しくたくさん食べてくださいね!
R5.4.13 たくさん掘れたよ!
今日も元気な上沖っ子。タブレットを活用した学習もスムーズに進めています。
のびのびタイムでは、給食委員会の子ども達がたけのこ掘りをしました。力のいる作業でしたが、先生たちと一緒に1人1本掘ることができました。掘った後のたけのこにも興味津々でした。来週は給食で食べるたけのこを掘ってくれます。またよろしくお願いします!
R5.4.12 どっきどきの1年生!
今日から1年生のみなさんも通学班で元気に登校してきました。風が強くて大変でしたが、お兄さん、お姉さんと一緒に元気に安全に登校できましたね!
今日は学校生活を楽しく送るためのお約束や、1日の生活について勉強しました。良い姿勢でお話を聞く様子がとても頼もしかったです。明日からの生活も楽しみですね!
また、3年生の子ども達が入学式の片付けを頑張っていました。ありがとうございます!
R5.4.11 ご入学おめでとうございます!
本日は天気にも恵まれ、令和5年度入学式を執り行いました。
元気な返事やあいさつが立派でした。新しい1年生との生活がとても楽しみです。
明日から楽しい学校生活が始まります。今日は頑張って疲れたと思います。早寝早起で、明日は元気な挨拶でお兄さん、お姉さんと安全に登校してきてくださいね!
R5.4.10 第1学期始業式
いよいよ上沖っ子811人との学校生活がスタートです!元気な挨拶で安全に登校することができました。
朝から6年生が学校の仕事を進めてくれています。ありがとうございます!
教室では、新しい出会いに子ども達もドキドキワクワク!先生たちからのメッセージでお出迎えです。
始業式は6年生が体育館、2~5年生は各教室で、「真剣・集中」の姿で校長先生のお話を最後まで聞くことができました。
校長先生からは学年がかわる1学期、上沖小の竹林を例に、「竹は、節目によって成長すること」「竹は、節目によって強くなること」から、節目を大切に自分の目標をしっかり立てること、そして学校もさら成長するために「元気 特に返事とあいさつ」「思いやりの心」「良い姿勢」について大切なお話がありました。
先生たちは一生懸命頑張る上沖っ子を応援しています。1年間、一緒に頑張りましょう!
R5.4.7 第1回学校運営協議会
本日、校長室にて令和5年度第1回学校運営協議会を行いました。学校運営協議会は、「上沖の子供は上沖で育てる」ことを基本理念として、学校と保護者の皆様、地域の方々と信頼関係を深めて子供達をよりよく育んでいくための組織です。
本日は委嘱状を交付させていただき、学校運営の方針などについて協議を行いました。一丸となって上沖小の子供達をよりよく育んでまいりたいと思います。
R5.4.6 6年生準備登校
今日は新学期の準備を6年生が行いました。一人一人の立派な働きぶりに、頼もしさを感じました。さすが上沖小の顔となる6年生!
みなさんの姿は正に「真剣・集中」でした。みなさんのお陰で4月10日を迎えることができます。本当にありがとうございました!そして、今後の最高学年としての活躍をとても楽しみにしています!