上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

3年生のみなさんへ!

17日には、みなさんの元気な顔をひさしぶりに見ることができてうれしかったです。

各クラスで開いてくれたたくさんの「お花紙」で、こんなにきれいなアーチができました。これからの行事で大切に使っていきます。

eライブラリを使ってくれている人がたくさんいてうれしいです。先生たちからのメッセージものせていくので、見てください。

今度の登校日は26日の予定です。手あらい、うがいをしっかりして、元気に生活してください!

5年生のみなさんへ!

 

昨日は久しぶりにみなさんに会うことができて、嬉しかったです!

 

この写真は学校のじゃがいも畑の写真です。みなさんが6年生になったら理科の授業で使います。楽しみにしていてください!

 

それでは、また26日に会いましょう!!

 

 

4年生のみなさんへ!

4年生のみなさん、お元気ですか。

もうすぐ、桜が咲きそうですね!

季節は冬から春に変わります。

みなさんは、4年生から5年生に変わります。

規則正しい生活をし、長いお休みの今だからこそ、できることを考え、充実した毎日を送ってください。

 

2年生のみなさんへ!

 きのうの登校日には、たくさんのSMILEに会うことができて、とってもうれしかったです!みなさんが帰ったあと、先生たちで教室のワックスがけをしました。みんなといっしょに大そうじができたら、もっともっときれいにできたと思います。そして、校庭近くの畑に、担任5人でキャベツの苗を植えました。このキャベツが育ったら、たくさんの青虫が食べにきます。みなさんが3年生になったら、理科の勉強で使います。楽しみですね。頭の上には、「晴れ渡る空」が広がって、みんなで歌うはずだった「SMILE~晴れ渡る空のように~」が聞こえてくるようでした。休校中はたいへんだけど、うがい・手洗いをしっかりして、学習にも取り組んでください。eライブラリも活用してくださいね。先生たちからもメッセージを送ります。26日にまた会えることを楽しみにがんばりましょう!~2年生担任より

ひさしぶりの登校!

 子どもたちが元気に登校しました。消毒やマスク着用、窓を全開にして感染症予防に努めながら、短い時間でしたが再会を楽しみました。子供たちは、友達と会えてとってもうれしそうでした。

 下校前には、6年生を送る会で卒業生が披露できなかった歌を、中庭に出て、感染防止に努めながら、校舎にいる全校児童に向かって歌いました。校舎から「卒業おめでとう」の声がたくさん聞こえ、まさに感動の瞬間でした! 

ONE TEAM(ワン・チーム)!

 あす、6年生が卒業式の練習ができるよう、職員で体育館の椅子並べを行いました。また、午後には、いつも職員室の職員で行っていた資源ごみ出しを、全職員でONE TEAM(ワン・チーム)になって行いました!

 あした、げんきなみなさんにあえるのを、たのしみにしています。

春がやってきます!

 みなさん、元気にすごしていますか。学校では、チューリップなどの花が大きく成長しています。春はもうすぐやってきそうです。こんど、みなさんとあうのは17日ですが、先生たちも楽しみにまっています!! 

 今日、3月11日は、9年前に東日本大震災が起こった日です。亡くなった人たちをしのび、2時46分に黙とうをささげましょう。

 

のびのびタイム!

 晴天の中、子供たちは元気に外遊びです。明日の、運動タイムの8の字とび大会に向けて、一生懸命練習している児童もたくさんいました。

学校応援団会議!

 見守りボランティアや図書・花ボランティア、PTAの皆様にお集まりいただき、情報交換を行いました。いつも上沖っ子のためにお力添えをしていただき、ありがとうございます。

楽しい図書ボランティア!

 明るく楽しい図書室づくりを進めてくださる図書ボランティアの皆様。和気あいあいと楽しい雰囲気の中で活動しています。本好きな皆様、図書ボランティア活動を見にきてください。見学だけでも、途中からでも結構です。お待ちしております!

支援籍学習と運動タイム!

 地域に住む春日部特別支援学校の児童が、運動タイムに参加しました。朝のマラソンにも一緒に走ったり、縄跳び運動に挑戦したり、みんなで楽しく協力して運動しました。また、来年度も待っていますよ!

3年・4年授業参観・懇談会!

 ご出席いただき、ありがとうございました。

 4年生では、10歳を迎え1/2成人式にあたり、一人一人が決意と感謝の発表を行いました。また、3年生の押絵羽子板づくりでは、羽子板のさか田さんはじめ、地域の皆様にたくさんご指導いただき、ありがとうございました。子供たちもうまく羽子板ができて、とっても嬉しそうでした。

音楽朝会!

 歌は「グッデー グッバイ」。6年生のために歌う歌です。全校で心を込めて練習しました。

日豪語学協働学習!

 3年生がオーストラリアのメルボルンの小学生と、インターネットを通じて交流学習をしました。自分の名前をローマ字で書いたカードを持ち、自己紹介や好きなものは何か聞くなど交流をしました。自分たちの英語が通じて、子供たちも大きな自信になりました。オーストラリアの小学生の日本語も上手でした。

宮代特別支援学校のお友達と一緒に学習!

 地域に住む宮代特別支援学校の児童と、2年5組の児童が一緒に交流をしました。音楽「日本のうたを楽しもう」で、わらべ歌を聞いたり、歌ったりして学びました。みんなとても優しく声をかけてくれました。児童は、一緒に学習することで、たくさんのことを学んでいます。

おやじの会

 今日は、2班に分かれ、校庭のフェンスの修繕と竹トンボの材料づくりをしました。

クラブ発表会

 なわとびダンスクラブとバトンクラブによる演技がありました。今年度からクラブの回数が減ったため、短い練習期間でしたが、とても上手に演技していました。

「冬のぽっかぽっか献立」!

 児童が考えた三ツ星給食献立。ラブラブパンやハートシチューなど、たくさんの工夫がいっぱいでおいしくいただきました。教育委員会学務課から来ていただいた皆様にご試食していただきました!

教室環境を調べています!

 教室の衛生状況はどうか、学校薬剤師の先生が来校し、調べてくださいました。きちんと環境基準をクリアしているとのことでした! ありがとうございました。

2月12日 6年2組との会食④!

 今日で2組最終の会食です。どんなクラスですかと聞いたら「にぎやか」「明るい」と答えてくれました。写真をブログに載せるよと話したら、「校長先生、名札の修正たいへんだから、名札取りますよ」と優しく気遣ってくれました。2組の皆さん、楽しい会食をありがとう!

ユニセフ募金!

 福祉委員会の児童が、朝、昇降口でユニセフ募金を呼び掛けています。明日、木曜日まで実施していますので、よろしくお願いします。

「Kasukabe Winter Test」を実施!

 このテストは算数の学力向上を目指して、市内小中学校で一斉に取り組んでいます。このテストに向けて、全児童が学習プリントに事前に取り組みました。今後も、児童の学力向上に生かしてまいります。

放課後子供教室「ドッチビー」!

 共栄大学の学生の皆さんに大勢来ていただき、ドッチビー教室を開催しました。はじめに仲間づくりのゲームでお互いを知り、その後、ドッチビーで対戦しました。みんな笑顔で楽しい教室となりました。共栄大学の皆さん、ありがとうございました。

8の字とびに挑戦!

 今朝の運動タイムは、クラスでの8の字とびです。掛け声とともに、クラスが一つになってがんばっています。寒さにも負けません!!

 

 

指導力の向上を目指して!

 春日部市教育委員会主催の「春日部メソッド」、「伝え合い、学び合い、育ち合い、思い合いがうれしい教室づくり」の実践発表会がありました。上沖小からは3人の先生が堂々とした発表で、会場を沸かせました。素晴らしいプレゼンでした。

ふれあいアート展開催中!

 市内小・中学校等の特別支援学級の児童生徒の作品展が、匠大塚で開催中です。上沖小の6組・7組・8組の児童の力作が展示されています。2月2日の日曜日まで開催中ですので、是非ご覧ください。

 

4年生ピカソの授業!

 近代美術館から先生をお招きし、ピカソの鑑賞授業を行いました。ピカソの人生についても学びとっても勉強になりました。