江戸川小中学校ブログ
紙は、何枚でしょう? ~7年生 数学科~
『もしも、数えることができない時には、どのようにしたら求めることができるでしょう?』
今日は、シュレッダーの箱いっぱいになった紙の枚数を求めようという問題に挑戦しました。
もとにくっつけることはできないし、同じように紙をシュレッダーするのも大変。
「重さを図る?」
実際にシュレッダーの様子の動画を見ながら、考え始めました。
まずは、自力解決です。
「紙1枚は、2グラムくらいかな?」
「量ってみよう。折ったり形を変えても同じ重さだ!」
グループになって学習を進めます。
「どんな求め方があるだろう?」「表にしたら見やすいかも?」
話し合って見つけた方法の説明を「オクリンク」を使ってモニターに表示します。
言葉を使って示したり、10枚単位と数えやすくしてみたりと、各グループ工夫されていました。
なかには、「関数の関係にありそうだ」ということを見つけたグループもありました。
今日は、春日部市教育委員会の先生にもご指導いただきました。ありがとうございました。
<おまけ> 授業の中で流した動画の撮影風景
今日の給食 10.2(月)
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「生揚げの肉みそがけ」「えび団子スープ」「コーンサラダ」です。
『 Smile Together 楽しめ! 江戸フェス』 ~江戸川フェスティバル~
今日は、児童生徒会主催の江戸川フェスティバルが開催されました。
チームごとにネームシールを貼ります。
さあ、いよいよスタート。
今年は、はじめて1年生から9年生までの全校児童生徒で取り組みます。
生徒会長からは、「みんなで、おもいっきり楽しみましょう!」「みんなで楽しむぞ!」という掛け声に、
「オ~!」と響き渡りました。
さあ、いよいよスタートです。1年生から9年生までを12グループに分けて動きます。
それぞれのグループは、3種類の活動を行います。
「一つ目のヒントは、これは、食べ物です・・・」
一つ目の活動は「連想ゲーム」です。
少ないヒントで正解を発表すると、「お~」と歓声がわきました。
児童生徒会役員のみなさんは、楽しませようと、とても上手に進行しています。
2つ目は「クイズバトルロイヤル」です。
「かっぱ巻き、かんぴょう巻、鉄火巻、3つとも海のものを使っている。〇か✕か・・・」
「正解は・・・・」
後期課程の生徒も悩むような、難問も次々と出されます。
正解すると、「キャー!!」という歓声が沸きました。
3つめは、「宝もの探し」です。
宝をかくす人と、かくされた宝を見つける人に分かれます。
中には、かくした場所が分からなくなってしまうハプニングもありましたが、楽しく取り組んでいました。
閉会式です。今年のチャンピオンは、10班でした!
表彰状を一人一人に渡します。
閉会式の後には、全校児童生徒で、児童生徒会役員の皆さんに、感謝の気持ちを伝えました。
5・6年生や後期課程のあたたかい気持ちに支えられた素晴らしい時間でした。
開校記念日の今日、新たな伝統が始まりました。
今日の給食 9.29(金)
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「月菜汁」「うさぎハンバーグ」「小松菜のごま和え」「お月見ゼリー」「お祝いデザート」です。今日は、江戸川小中学校開校記念日です。
お祝いデザートやかわいいうさぎハンバーグに、ニコニコです。
今日の給食 9.28(木)
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「ささみのレモン煮」「鶏団子汁」「かんぴょうの和え物」です。
今日の給食 9.27(水)
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「さんまの塩焼き」「筑前煮」「キャベツと小松菜のおかか和え」です。
メロディーが響きます。 ~音楽会に向けて~
江戸川小中では、あちらこちらから、メロディーが聞こえてきています。
合唱の練習も始まりました。来月末に行われる音楽会に向けて、各クラスの真剣な練習が始まりました。
今日の給食 9.26(火)
今日の給食は、「カレー南蛮」「牛乳」「大学芋」「キャベツとわかめの土佐和え」です。
今日の給食 9.25(月)
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「ビビンバ肉炒め」「春雨スープ」「ビビンバナムル」です。
「庄和地区公民館まつり」へ出展❗️
23日(土)、24日(日)の2日間、庄和地区公民館(正風館)で「庄和地区公民館まつり」が開催されています。本校児童生徒の作品18展が1階ホールに展示されています。お時間がございましたら、ぜひお出かけのうえ、ご覧ださい。