江戸川小中学校ブログ
さわやか相談室掲示物
さわやか相談室の廊下の掲示物に、すばらしい詩が掲示されていましたので、ご紹介します。ぜひ、お読みください。
大凧の文字書き
5月の連休に開催される「春日部市大凧あげ祭り」で揚げる大凧の文字書きが、先週と今週の日曜日に本校の体育館で行われました。庄和大凧保存会の関係の皆様、文字書きに参加された一般の皆様がたくさん来校されていました。鮮やかな大凧が作成されていました。
5年生 ヒラメから学ぶ命の授業「ファシリテーション」
本日、「ヒラメから学ぶ命の授業」でファシリテーション(みんなの意見を出していく手法)を行いました。指導者様がどのように行うのか丁寧に説明をしてくれました。①グループを決める(3グループ)、②リーダー(ファシリテーター)を決める、③お題を出す、④時間は5分間で自分の意見を書き込むなどの説明がありました。①批判はだめ、②思ったことを書く、③たくさん書く、④同じ意見でも良いというルールで実施しました。
1つ目のお題は、「ヒラメの命」についてでした。児童の皆さんは、「大切、宝物、大変、かわいい、難しい、特別、1つしかない命」などの意見を出しました。
2つ目のお題は、「わたしたちが生きるのに大切(必要)なこと」についてでした。児童の皆さんは、「感謝、食事、運動、気遣い、優しさ、協力、コミュニケーション、健康、家族」などの意見を出しました。
その後、ファシリテーターが同じような意見をまとめ、クラスで発表をしました。とてもたくさんの意見が出て、児童の皆さんの熱意がとても感じられる授業でした。ご多用の中、本校の児童のために来校し、授業をしていただいた指導者様に、感謝申し上げます。
3年生 社会科見学(宝珠花駐在所、庄和消防署)
本日、3年生が校外学習を行い、宝珠花駐在所と庄和消防署を見学させていただきました。社会科の授業で、「くらしを守る」という単元で、火災や地域の人々の安全を守る働きについて学んできました。また、路線バスも使用しますので、バスの乗り方、道路の歩き方、見学の仕方を事前に確認し、安全に、そして、マナーよく見学ができるように学習してきました。
まず初めに、徒歩で宝珠花駐在所に行きました。駐在所では、駐在所と交番の違いについて、駐在所の仕事について、令和4年度の事件・事故の件数について、装備について、事故に気を付けるためについてなどを教えていただき、駐在所の内部や装備品を見学させていただきました。
宝珠花駐在所の見学後には、路線バスに乗り、庄和消防署に向かいました。消防署では、ホースの数や種類について、消防隊の装備品について、令和4年度の火災出動件数について、令和4年度救急出動件数についてなどを教えていただき、各車両の装備品、消火訓練、救助訓練を見学させていただきました。
今回学んだことを新聞にまとめ、全員で発表し合う予定です。また、宝珠花駐在所の巡査部長様や庄和消防署職員の皆様にお礼のお手紙を書く予定です。3年生のために、お時間を作っていただいた宝珠花駐在所の巡査部長様や消防署職員の皆様、本当にありがとうございました。
5・6年保護者会
本日、5・6年の保護者会を行いました。昨日のジュニアの保護者会と同様に、①校長あいさつ、②学校生活上の約束の見直しについて、③1年間を振り返って(学習面、生活面、運動面)、④春休みの生活について、⑤3月の主な行事等予定について、⑥新学期始業式についてなどのお話をしました。ご多用にもかかわらず、参加していただいた保護者の皆様、たいへんありがとうございます。