中央公民館ブログ

中央公民館

カワセミにも会えたよ!! ラッキー!!

1月23日(土)野鳥観察会が古利根公園橋周辺で行われました。
 集合目印の幟旗

雪の降りそうな天気でしたが、鳥たちはいつものように、元気・元気!!

ユリカモメ

オオバン

カルガモ

珍しい所ではクイナやカワセミの姿を見られたラッキーな人もいました。

見させていただいている我々も、珍しい野鳥を見つけては大騒ぎ。その美しさにうっとりとし、元気をもらえたようです。

公民館合同フェスティバルのリハーサルが始まっています

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
毎年、中央公民館で開催されています「16公民館合同フェスティバル」ですが、今年も2月27日(土)・28日(日)、3月5日(土)・6日(日)に開催されます。

そして、1月21日からステージ部門の出演サークルのリハーサルが始まっています。
まだ色鮮やかな照明絵文字:キラキラはありませんが、本番当日に向けて、ステージでの立ち位置や音の調整などをしながら、約1時間の練習をしています。

今年は、ステージ部門が72サークル、展示部門が20サークルの参加があります。
合同フェスティバルのプログラムなど、詳細なお知らせは広報かすかべ2月号や公民館だより2月号にも掲載されますのでご覧ください。
28日はアトラクションもありますのでお楽しみに絵文字:良くできました OK



フュメドポワゾン(バンド)


混声合唱団コーロ・ナッシェレ(合唱)


フルートアンサンブル ラ・フェニーチェ(フルートアンサンブル)

利用団体票の提出をお願いします!!

公民館では、毎年、「公民館利用団体一覧」という冊子を作成しています。
これは市内の公民館を利用している団体の名前、活動内容、活動予定日等を公民館別、活動ジャンル別に一覧にして冊子にまとめたもので、
利用団体と、これからサークルに参加したいと考えている方の橋渡しをするものです。
ついては是非多くのサークルの皆さんに団体の情報を提供していただきたいのです。
提出いただいた「団体票」は年度末で取りまとめ、新年度に冊子として発行する予定です。
現在新会員の募集をしていない団体も、その存在を公民館に知らしめるためにも、ぜひ提出をお願いします。情報を非公開にすることも可能です。
「団体票」用紙は公民館窓口でお配りしています。

利用者のみなさん、お集まりください

普段、中央公民館を利用されているかた、これから使ってみようかな~と思っていらっしゃるかた
ぜひお集まりください。
利用者の皆さん同士の交流と、公民館について見直し、より良い利用について皆さんで話し合う大事な場です。

野鳥観察会、参加者募集中です


写真は昨年のものです。

1月23日(土)古利根川周辺で野鳥観察会を計画しています。
ご指導いただくのは埼玉県生態系保護協会春日部支部の皆さん。
9:30に古利根公園橋に集合したのち、川沿いの道を歩きます。
双眼鏡等をお持ちの方は是非ご持参下さい。
今年もラッキーな方にはカワセミが見られるかも…

お申し込みは中央公民館(752-3080)へ先着50名様まで。
20日現在、まだ20人程度の余裕があります。

※雨天時は中央公民館で「春日部市の野鳥」についての勉強会を行います。

除雪作業をしました。

1月17日から18日にかけて降った雪は思いのほか深く積り、公共交通機関にも影響が出ました。
公民館では、積もった雪が凍結して転倒事故やスリップ事故が起こるのを防止する等の目的で、18日(月)に全ての公民館に職員が出勤して除雪作業を行いました。

中央公民館では、館の周りの歩道と、自転車置場、駐車場入り口等の除雪をしました。
ご近所の方や、ご通行の方に声をかけていただき、手早く片づけることができました。




翌19日にも、凍ってしまった雪のため、公民館の職員が駐車場等を片づける姿が見られたことと思います。

休館のお知らせ


日頃より中央公民館をご利用頂き誠にありがとうございます。

本年も無事に一年を終えることが出来ます事を深く感謝申し上げます。

年末年始の休館期間は下記の通りです。
12月28日(月)~1月4日(月)
※12月27日(日)は午後5時15分で閉館します。


来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。
        

職員一同

花丸 春日部市障がい者作品展開催中!

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

春日部市障がい者作品展が始まりました絵文字:キラキラ

初日より、たくさんのご来場者があり、地元テレビや新聞の取材もありました。

想いが詰まった作品の一つ一つをじっくりと見ていると、あっという間に時間が過ぎてしまうくらいの作品数があります絵文字:笑顔
また、一部の出展ブースでは作品の販売が行われる日もあります。

12月20日(日)まで開催していますので、是非ご来場ください絵文字:星

春日部市障がい者作品展がもうすぐ開催!

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

中央公民館では初めての「春日部市障がい者作品展」が12月15日(火)から12月20日(日)まで2階ギャラリーにて開催されます。
入場無料、申込み不要です。
公募によって出展していただいた、障がい者団体20団体と個人出展8名の力作を是非ご観覧ください。

開催に向け、昨日から作品の搬入が少し始まっています。
作品の数々が一堂に会するのが楽しみです絵文字:キラキラ

本日のギャラリーです。
これからまだまだ搬入されてきます。

中学生社会体験チャレンジ事業 3日目

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
社会体験チャレンジ事業3日目が終了しました。

最終日、午前中は、主に利用者への支援や館内整理。
午後は2日目の続き、公民館事業の企画とその発表です。

5人のチャレンジャーは、企画を発表する順番決めに、悩んでいましたが、ここは、せっかくなので中央公民館名物(?)の抽選方法に則ってもらい、決めました。
そして、悩みながらも完成した事業は、公民館職員でも考えた事のないような企画もあり、発想の柔らかさに関心させられてしまいました。

3日間を終え、5人のチャレンジャーは社会体験をどう活かしてくれるのか、将来が楽しみです絵文字:キラキラ

3日間、どうもありがとうございました。

5人でイラストです


最後まで悩みながらも立派な企画を完成させてくれました。

中学生社会体験チャレンジ事業 2日目

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
今日は社会体験チャレンジ事業2日目です。
5人のチャレンジャー達は、公民館に少し慣れてきた感じです。

今日の午前中は、館長と一緒に公民館横の八木崎公園の落ち葉集めや、植木の手入れの助手などです。
作業中は、地域の方たちとの会話もあり、公民館の有り方も感じてくれたと思います。

八木崎公園での清掃活動


そして、午後はデスクワークです。
公民館だより「桐のまち」の記事に載せるイラストを一人ひとり書き、公民館事業の企画も考えてもらいました。

中学校では、きっと経験のない事なので、最初は難しそうでしたが、同世代や地域のニーズ、そして、目的を大事にしてもらうことを重点に、案を練ってもらいました。

最終日の明日は、中央公民館の職員に、企画の発表をしていただく予定です。
どんな企画が出てくるかが楽しみです絵文字:笑顔


公民館事業の企画中・・・少し難かしかったかな。

中学生社会体験チャレンジ事業 1日目

みなさんこんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
春日部市は毎年、市内の中学生に社会体験してもらうために、3日間、市内のお店や市役所など色々な所で活動します。

そして、中央公民館にも春日部中学校から5人の男児に来ていただきました。

初日の今日は、公民館は、どのような事をしていて、どのような目的があるのかを学んでいだだき、利用者への支援や参加をしていただきました絵文字:急ぎ

明日の2日目は、公民館事業の企画立案なども学んでもらう予定です絵文字:会議


利用者との窓口応対


利用者への協力と参加

ハラール料理から学ぶ多文化共生 申込受付中

みなさまこんにちは。中央公民館です。

平成27年12月20日(日曜日)に中央公民館にて、少し珍しいハラール料理作りと、その料理にまつわる話なども聞ける講座を開催します。
講師は、市内でハラールフード食材店を経営しています、シャーさん(女性)です。

料理は「キール」と「ポカラ」と「何か1品」を予定しています。
先日、試しに作ってみましたが、キールは甘いデザート、ポカラはエスニックな天ぷら、という感じです。

ハラール料理ってなに?食べてみたい!と思ったら、是非参加してくださいね絵文字:笑顔


対象は中学生以上です。
お申し込みは、参加費とあわせて中央公民館までお願いします。


試作品です。
左がキール
右がポカラ

秋の音楽鑑賞会を開催しました

今年の秋の音楽鑑賞会は春日部市在住の浅沼美和子さんと長内一真さんによるピアノの連弾でした絵文字:キラキラ

1つのピアノを2人で弾くという曲芸のような弾き方を、手元も同時に見えるようにと、公民館職員で工夫を凝らし、上部にカメラと映写機を設置して来場者のみなさまに連弾の醍醐味を味わっていただきました。


全体的に赤を強調したステージの色と衣装は、テンポの速い曲のイメージとピッタリ絵文字:重要
動画が無いのは残念ですが、4つの手があちらこちらと、目にも止まらぬ速さで弾く手の動きは、すっかり見入ってしまいました。


浅沼さんと長内さんはコンビとして市内・市外の他にも県外でも活躍されていますので、聴いてみたい方はインターネットで調べてみてください。

粕壁地区体育祭が開催されました

新・春日部市施行10周年記念
第61回 粕壁地区体育祭が春日部中学校校庭で開催されました。

ここ数年間なかった雨天により翌日へ順延・・・絵文字:小雨
当日は秋晴れで気温も丁度良く、グラウンドのコンディションも悪くなく、無事に開催することができました。


プログラムの約3分の1を占める「地区対抗種目」特にリレーは各地区の精鋭揃い絵文字:重要
順延により棄権となってしまった町会もありましたが、応援と歓声で大変に盛り上がりました絵文字:重要
みなさん、体育祭に向けて特訓をしていたのでしょうか・・・とても足が速かったです絵文字:急ぎ



その他にも、参加しても応援してても面白くて笑える種目もありました絵文字:冷や汗


きっとみなさん楽しい1日を過ごす事ができたのではないしょうか。
そして、今年も、各地区みなさんのご協力により、無事に開催する事ができましたことを公民館職員よりお礼申し上げます。

第61回 粕壁地区体育祭 地区対抗種目 総合結果
1位 三枚橋地区絵文字:良くできました OK        4位 浜川戸地区
2位 大池地区          5位 立沼地区
3位 川久保地区        6位 元新宿地区 

粕壁地区体育祭開催

コオロギが鳴き、落ち葉も増えはじめ、食欲も増すこの頃・・・だんだんと秋が深まってきましたね。
さて、秋といえば運動です絵文字:急ぎ
下記のとおり、10月11日(日)に体育祭を開催しますので、ご家族や、ご近所さんを誘って、1日運動会に参加して楽しく体を動かしてみませんか絵文字:キラキラ
参加は自由ですので、お気楽にお越しください絵文字:笑顔
 昨年度の様子



新・春日部市施行10周年記念
第61回 粕壁地区体育祭
日時 平成27年10月11日(日)
    ※雨天時は翌日の10月12日(月・祝日)に延期
    
    午前9時00分より開会式

会場 春日部中学校 校庭

体育祭プログラムはこちら→プログラム.pdf

※大会の実施の判断は、当日の午前6時30分頃に、当ブログにて掲載します。
※駐車場はありませんので、会場へは徒歩または自転車でお越しください。

花丸 中央公民館に青少年バンド集う!














                  昨年度の様子

中央公民館恒例「かすかべライブフェスタ」を開催絵文字:重要

 

市内で活躍している青少年バンドが生ライブ演奏を聴かせてくれます。

若者たちの熱いオリジナル曲をお聴き逃しなく絵文字:お知らせ

 

入場無料、全席自由、入場整理券もありませんので、お気軽にご来場ください。

日時

9月20日(日)13:00~

 

会場

春日部市中央公民館 講堂

こども自然観察会を開催しました

中央公民館では、毎年、夏休み中に、こども自然観察会を開催しています。

今年は8月20日(木)に開催しました。

テーマは「春日部市の環境」

自分たちの住んでいる春日部市の環境を知る事も「自然観察」ですよね。

 

今回は、市役所の環境政策推進課に講義をお願いして、春日部市の気候や外来生物の状況など、色々な事をやさしく教えてくださいました。

そして、最後は実際に酸性雨の状況や川の汚れ具合を、試薬を用いて実験もしてみました。

参加者は、講義の内容をノートにとり、実験では試薬の色反応を見て数値などをメモしていました。

 

実際の実験結果は・・・雨は、やや酸性寄りでしたが、川の汚れ具合は低く、きれいな状態であることがわかりました。

 

雨も川も時期や状況によって、結果が変わるかもしれませんが、空と水は繋がっています。

みなさんも環境にやさしい生活を続けていきましょう!















  市内の9つの河川の水を
  検査している様子



















雨水の酸性度を調べてテキストに数値を記入しています