中央公民館ブログ

中央公民館

お花見会します

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
まだまだ寒暖差はありますが、桜の花が咲いてきましたね絵文字:キラキラ

さて、サクラと言えば絵文字:会議…3月31日(土)午前10時30分から中央公民館前の八木崎公園で「さくらまつり」が開催されます。

この「さくらまつり」今度でもう3回目の開催となります。
そして、今年の桜は良い感じのタイミングで咲いてくれそうな気がしています絵文字:笑顔
今回も中央公民館ではお馴染みの春日部の大道芸人「JT」のパフォーマンスが2回あります絵文字:良くできました OK
その他にもサークルさんの色々な楽器の演奏、お茶会(茶道体験)、模擬店、春日部市国際交流協会による民族衣装体験、インドネシア民族舞踊…等々、色々なお楽しみプログラムをご用意しています。

桜の咲く下で、楽しいひと時を過ごしませんか。
ご来場お待ちしております絵文字:笑顔

震災報道写真展開催中!

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
今回で4年目の開催となる「震災報道写真展」が開催されました。
ポスター
今回は東日本大震災のパネルの他に、新たに熊本地震のパネルの展示もあり、大変見応えのある展示会となっております。

本日もたくさんの方にご来場いただきました。


3月8日(土)は防災体験第一弾「VR体験」です絵文字:良くできました OK
VRゴーグルを掛けて火災現場からの避難をリアルな映像で体験することができます。
また、他にも色々な体験プログラムを用意しています。

3月10日(日)は防災体験第二弾「防災に役立つ講演会やHUG(避難所運営ゲーム)の体験」です絵文字:良くできました OK
誰でも楽しく学べるプログラムをご用意していますので、是非ご来場ください。
そして、この時期にみんなで防災意識を高めましょう絵文字:笑顔

中央公民館よりお知らせ 30年3月号

こんにちは!中央公民館です!
今月のお知らせです!

主催事業では、合同フェスティバル、震災報道写真展、さくらまつりと
大きなイベントが盛りだくさんです!

お誘いあわせの上、ご興味のあるイベントにご参加ください!

中央公民館よりお知らせ H30.3月号.pdf

平成29年度第18回春日部市16公民館合同フェスティバルのお知らせ

今年も恒例の春日部市16公民館合同フェスティバルを開催します絵文字:笑顔

と き:2月24日(土)、25日(日)、3月3日(土)、4日(日)
    いずれも10:00~
ばしょ:春日部市中央公民館
    八木崎公園

講堂では、アトラクションあり、シンポジウムあり、歌あり、
ダンスありと盛りだくさんの催し物がいっぱいです。
(かすかべ親善大使あえかさんやお笑いの方も来るよ!)

展示部門では、サークルさんの様々な作品の展示や
体験できるコーナーもあります。

各部屋では、体験コーナーや各公民館の企画等をやっております。

八木崎公園では、市内産野菜、かすかべフードセレクションの販売、
軽食、模擬店コーナーもあります。

詳しくは こちら(プログラム)を見てくださいね。
プログラム.jpg
プログラム (2).jpg

お誘いあわせの上、ぜひ、遊びに来てくださいね絵文字:重要




雪かき終了です。

夕べから降り続いた雪は、先月の積雪がまだ残っている上に降ったことから、除雪に苦労するのではないかと心配され、職員はみな、やや早めに登庁。公民館周りの歩道や、第二駐車場の雪かきをしました。
幸い心配されたほどの積雪はなく、先月の雪かきに比べると大分早く片づけを終了することができました。

第二駐車場もお昼前には全く雪はなくなりました。

八木崎公園のハクセキレイです。

日の出ない、寒い日が続き、公園内もまだ雪が解けずに多く残っている中、桜の木の下だけは地面が露出しています。そこに目をつけたハクセキレイが食べ物を探しにやってきました。よほどおなかがすいていたのか、せっかく見つけた餌場を去ってなるものかと、人が近づいても逃げません。その距離1m。地域の人に温かく見守られる経験が多いからなのか、人をあまり怖がらなくなって来ているのかもしれません。
動き回るので、なかなかいい写真は撮れませんでしたが、スナップとして一枚。

こども料理教室を開催しました!!

~大好評でした~

1月14日(日)10:00から13:00まで中央公民館実習室にてこども料理教室を開催しました!(^^)!
16名定員でしたが、あまりにも人気だったため、春日部地域活動栄養士会の講師の方に承諾をいただき、8名増員して24名の小学生3年生から6年生までの子供さんに参加していただきました。それでもキャンセル待ちが出るほどでした。
(参加できなかった方、ごめんなさいm(__)m)

4班に分かれて6年生を中心に作っていきましたが、にわかのチームにも関わらず、最後にはみんな仲良しになっていました。
(班の名前も決めたよ!)


       ー 作っている様子 ー

メニューは3点作りました。
①中華まん
 豚ちゃんの顔が豚まん、パンダちゃんの顔はチョコレート味でした。かわいいし、美味しかったよ。
②ミルクとん汁
 ミルクとん汁は、子供たちの一番人気でした。
③カルピスデザート
 カルピスデザートは簡単にできて好評でした。


        ー 完成品です ー

来年もやりますので、楽しみにしていてくださいね。

野鳥を見てきました

こんにちは、中央公民館です絵文字:笑顔

今年も恒例の主催事業「野鳥観察会」を開催しました。
この観察会は毎年冬、埼玉県生態系保護協会春日部支部の皆さまと一緒に、古利根川周辺にいる野鳥を観察しています。
今年は約30名の参加があり、午前中かけて両岸の遊歩道を歩きました。

天気はずっと曇絵文字:朝…最初の頃は野鳥たちは少なかったですが、時間が経つにつれ少しずつ水辺に現れ始め、だいたい20種類程の野鳥が観察ができました。
そして、今回の華は「カワセミ」でした。
古利根川にカワセミは珍しい事ではありませんが、タイミング良く参加者全員で見ることができました絵文字:良くできました OK

写真の写りは悪いですが、みなさん双眼鏡やフィールドスコープでその綺麗なカワセミの色に見とれていました。

さて…こちら↓の野鳥さんは絵文字:冷や汗

朝から観察が終わる時間まで、結局ずっと同じ場所でジっとしていたアオサギ君です絵文字:困った 冷汗寒かったのかな?

また来年も開催しますので、是非ご参加ください。

正月挨拶


          
     中央公民館から見た2017年12月28日の夕日
                皆さま

明けましておめでとうございます。
昨年中は中央公民館をご利用いただきありがとうございました。
本年も中央公民館をご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

             中央公民館職員一同絵文字:笑顔

市長さんとお話ししました!! 年少リーダー研修会

12月27日、年少リーダー研修会のメンバーは1月6日に予定されている「キッズフェスティバル」の企画のために集まって話し合いをしました。
ストラックアウトやボウリングを試してみたり、段ボールを使った迷路の作り方について意見を出し合い、段ボール迷路の試作まで手がけました。
一段落したところで、市長さんの訪問を受けました。「わがまち未来トーク」の始ま
りです。
市長さんからは
「リーダーってどんな人だと思う?」とか、
「10年後、みんなはどうなっていると思う?」
「児童館に行ったことある人」
などと気さくに話しかけていただきました。
ご自身が小学生のころは走り幅跳びが得意で市内の大会で優勝したことがあることなどをお話しされ、「得意なこと、好きなことをどんどん伸ばして、自信をつけ、いろんな経験をして、他人のことを思いやる気持ちをもったリーダーとして活躍してください。」とエールを送っていただきました。


資料を元に春日部市の話をする市長さん

質問に元気よく手を挙げて答えました。

子どもの質問に真剣に受け答えしていただきました。

時には子供たちと一緒になって考える場面も。

最後は市長さんからクレヨンしんちゃんのイラストの入った特製名刺をもらって大喜び。

公民館運営審議会が開かれました

公民館運営審議会とは、社会教育法に規定されている、公民館の事業の企画実施につき、調査審議するための組織です。
春日部市では、学校教育関係者2名、社会教育関係者4名、家庭教育関係者1名、学識経験者8名の合計15名で組織され、年間三回、会議が開催されています。
平成29年度第2回目の会議は12月20日に開かれ、平成29年度前期事業報告について、平成29年度後期事業計画について、平成30年度主な事業計画(案)について、その他が審議されました。その他の部分では今年の3月に公民館運営審議会から提出された意見書の意見をどのように具体化していくか。また、今年の1月と7月に全館で実施された利用者アンケートの集計概略について、審議されました。
速報や議事録は春日部市のホームページに掲載されていますので是非ご覧ください。

中央公民館でシルバーまつり開催中です

春日部市シルバー人材センターによる
第9回シルバーまつりが中央公民館の部屋と、八木崎公園で開催中です。
公園内は様々な模擬店のテントでいっぱい!!
恒例のリサイクル自転車の販売もあります。


少し風が強い中、市長・議長をお迎えして、開会式典が行われました。



館内のステージでは豊春中学校筝曲部や、浪岡梵珠山さんのスコップ三味線、落語、市内在住の大塚まりなさんの演歌ライブなどたのしい催し物が予定されています。
今すぐ公民館へいらっしゃいませ!!