豊春地区公民館
遊学会「親子で作ろう!オリジナル万華鏡」を開催しました
8月1日(日)
遊学会「親子で作ろう!オリジナル万華鏡」を開催しました
小学生の親子を対象とした万華鏡を作る工作教室で、17組の親子が参加してくれました!
講師は、豊春地区の春日部市生涯学習市民推進員の3名です。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、各テーブルは距離をあけて実施しました。
参加した皆さんは、講師の先生の説明を聞きながら、親子で協力して作業を進めていました。
万華鏡の筒に貼る用紙に、色鉛筆で好きな模様を描いて貼れば完成です!
万華鏡の筒の材料に食品用ラップフィルムの芯を使用したり、万華鏡のビーズを入れる透明な容器に、100円ショップでも購入できる化粧品用のクリームケースを使用したりするなど、身近な材料を使用して工作をする楽しみを学ぶことができました。
完成後は、夢中になって万華鏡をのぞいている子どもたちの姿が印象的でした!
参加した保護者からは、「親子で工作する機会も最近はなかったので楽しい時間になりました」、「子どもと楽しく参加できてよかったです。夏休みの思い出ができました」など、感想をいただきました。
まだまだ例年通りの夏休みを過ごせず、我慢の日々が続いていますが、万華鏡づくりの教室が楽しい夏休みの思い出の一つになれば幸いです!
豊かな春の作品展 開催中です
豊かな春の作品展
「豊かな春の作品展」では、公民館を利用しているサークルの作品や地域の方の作品を、豊春地区公民館と豊春第二公民館のロビーに展示しています。
開催期間は、5月15日(日)から6月6日(土)までの期間です。「豊春」の地区名にちなみ、春をイメージとした作品が多数展示しています。
豊春地区公民館で展示している作品の一部をご紹介します。
豊春地区公民館と豊春第二公民館では、展示している作品が異なりますので、
両館へ春の作品をご覧にお越しください。
親子の広場 こどもの日
4月15日(木)
公民館の藤の花も咲き始め、春を感じられる日が増えてきました
今日は豊春地区公民館で親子の広場を開催しました
親子の広場は、0~5歳児とその保護者を対象とした事業です。
更生保護女性会の皆さんが、お子さんたちと遊んでくれたり、育児の相談もできます。
今月の親子の広場は「こどもの日」のイベントを行いました!
折り紙のかぶとを折ったり、お子さんにかぶとをかぶせて記念撮影をする保護者さんもいらっしゃいました
参加してくれた親子は、 折り紙のかぶとと鯉のぼりの飾りで、こどもの日のイベントを楽しみました!
来月の親子の広場は、5月20日(木)10:00~11:30です
保護者の方の情報交換や友達作りの場としてもご利用いただけます
お申し込みは、電話または直接、豊春地区公民館までお問い合わせください。
☎ 豊春地区公民館 048-754-0942
えほんの広場を開催しました
4月8日(木)
今日は豊春地区公民館でえほんの広場を開催しました
えほんの広場は、0~5歳児とその保護者を対象とした絵本の読み聞かせの事業です。
「子ども文庫の会」の皆さんが楽しく絵本の読み聞かせをしてくださいます。
今日の絵本の広場では、来てくれた男のが次に読んでほしい絵本をリクエストしたり、絵本の内容についておしゃべりしたり、楽しそうに読み聞かせを聞いていました
絵本の読み聞かせの後は、お手玉や手遊びをしました!
上の写真では、お手玉を歌に合わせて積み上げていく遊びをしています。
読み聞かせや、昔遊びで楽しい時間を過ごせましたね
次回のえほんの広場は、5月13日(木)10:30~11:30です。
定員は親子5組です。お申し込みは豊春地区公民館までご連絡ください。
豊春地区公民館 ☎ 048-754-0942
オレンジカフェを開催しました
4月2日(金)
豊春地区公民館での今年度最初の事業は、オレンジカフェです。
オレンジカフェは、認知症の方やその家族の方、地域の方など、どなたでも気軽に参加できる場です。
第3地域包括支援センターの職員の皆さんに、介護の相談もできます。
今回のオレンジカフェは、久しぶりの開催になったので、一人ずつ近況報告をして、
最近あった出来事から、今困っていることまで、情報交換をしました。
人が集まるということは、まだまだ注意が必要ですが、
気軽に集まって、交流ができる場を続けていくために、今後も感染症対策をしたうえで実施していきます。
次回のオレンジカフェは、5月7日(金)10:00から開催します。
参加については、第3地域包括支援センター(☎048-753-1136)までお問い合わせください。