活動の様子(2024)
班長さん頑張っています。
1年生を連れての登校も4日目になり、1年生も5・6年の班長さんもずいぶんとなれてきたようです。
1年生の歩く速さに合わせて、ときどき後ろを振り向きながら、ゆっくりと歩いてきています。
さすが、上級生です。
これからも、交通事故に遭わないように気を付けて、元気に登校してきて下さい。
1年生の歩く速さに合わせて、ときどき後ろを振り向きながら、ゆっくりと歩いてきています。
さすが、上級生です。
これからも、交通事故に遭わないように気を付けて、元気に登校してきて下さい。
2週目スタート
今日から 2週目に入りました。
子どもたちの生活や学校の行事も少しずつ落ち着いてきました。
学習内容も本格的になってきました。
2年生と 6年生 特別支援学級の 学習の様子です。
どのクラスも 真剣に授業を受けている子どもたちの姿を見ることができました。
子どもたちの生活や学校の行事も少しずつ落ち着いてきました。
学習内容も本格的になってきました。
2年生と 6年生 特別支援学級の 学習の様子です。
どのクラスも 真剣に授業を受けている子どもたちの姿を見ることができました。
スクールバス通学
今までは、土屋地区だけのスクールバスでしたが、今年度から西部地区にもバスが走るようになりました。
1年生はバス通学2日目、定時に発車するので「さようなら」の後がちょっと忙しいのですが、頑張っています。
決められた座席に座り、しっかりシートベルトを締めて出発です。
保護者の皆様が、早めにお迎えに出てくださっているので、引渡しもスムーズです。
御協力ありがとうございます。
来週も、また元気に登校してきて下さい。
1年生はバス通学2日目、定時に発車するので「さようなら」の後がちょっと忙しいのですが、頑張っています。
決められた座席に座り、しっかりシートベルトを締めて出発です。
保護者の皆様が、早めにお迎えに出てくださっているので、引渡しもスムーズです。
御協力ありがとうございます。
来週も、また元気に登校してきて下さい。
1年生 今日からスタート
上級生のお兄さん お姉さんと一緒に 元気に登校しました。
どこに靴を置いたらよいのかわからない1年生に 上級生はやさしく教えていました。
教室まで案内もしていました。さすが6年生です。
初めての名札付けは、大変そうでしたが、「練習してきた」とスムーズにつけることができた子もいます。
今日から みんなで 頑張ろうね。
そして、5年後には このように りっぱな 6年生になってくださいね。
どこに靴を置いたらよいのかわからない1年生に 上級生はやさしく教えていました。
教室まで案内もしていました。さすが6年生です。
初めての名札付けは、大変そうでしたが、「練習してきた」とスムーズにつけることができた子もいます。
今日から みんなで 頑張ろうね。
そして、5年後には このように りっぱな 6年生になってくださいね。
平成31年度 入学式
本日、教育長・市議会議員・区長・民生児童委員その他、たくさんの来賓の皆様や在校生が見守る中、入学式が行われました。
今年の1年生は 54名です。
担任の先生から名前を呼ばれると 大きな声で「はい」と返事をしていました。
入学式の後には、上級生がお迎えの言葉を述べたり「ビリーブ」を手話付きで歌ったりして
歓迎しました。
明日から 元気に登校してきて下さい。
今年の1年生は 54名です。
担任の先生から名前を呼ばれると 大きな声で「はい」と返事をしていました。
入学式の後には、上級生がお迎えの言葉を述べたり「ビリーブ」を手話付きで歌ったりして
歓迎しました。
明日から 元気に登校してきて下さい。
対面式の練習
明日の入学式に向けて、対面式の練習を行いました。
クラス替えや新しく転入してきた児童が入るので、並ぶまでに時間がかかるかと心配していましたが、子どもたちがしっかりと確認し行動していたので、スムーズに練習に入ることができました。
式の流れを確認したあと 吹奏楽部の演奏に合わせて「ビリーブ」の練習をしました。
前に出て手話を演じた6年生が とても 堂々としていて 素晴しかったです。
この後、6年生は、体育館のシート敷きのの作業に取りかかりました。
クラス替えや新しく転入してきた児童が入るので、並ぶまでに時間がかかるかと心配していましたが、子どもたちがしっかりと確認し行動していたので、スムーズに練習に入ることができました。
式の流れを確認したあと 吹奏楽部の演奏に合わせて「ビリーブ」の練習をしました。
前に出て手話を演じた6年生が とても 堂々としていて 素晴しかったです。
この後、6年生は、体育館のシート敷きのの作業に取りかかりました。
平成31年度 始業式
今日から、平成31年度が 始まりました。
式の前に,新しく東京都や茨城県から転入してきた児童や 西小学校からの児童の紹介がありました。
これから仲よく勉強したり遊んだりすることができるように、「よろしくお願いします。」と互いに挨拶しました。
そのあと、今年度 新しく矢板小学校に着任した12名の先生方の紹介を行いました。
6年生の児童が、全校生を代表してお迎えの言葉を述べました。
担任発表の後、始業式を行いました。
これからの1年間、力を合わせてよりよい矢板小学校をつくっていきましょう。
式の前に,新しく東京都や茨城県から転入してきた児童や 西小学校からの児童の紹介がありました。
これから仲よく勉強したり遊んだりすることができるように、「よろしくお願いします。」と互いに挨拶しました。
そのあと、今年度 新しく矢板小学校に着任した12名の先生方の紹介を行いました。
6年生の児童が、全校生を代表してお迎えの言葉を述べました。
担任発表の後、始業式を行いました。
これからの1年間、力を合わせてよりよい矢板小学校をつくっていきましょう。
卒業式会場準備
13日の予行練習に備えて、5年生が体育館のシートを敷いたり、いすを並べたりしました。
シートの敷き方の説明を始めに聞いて、平均台を片付ける人、マットやバスケットゴールを動かす人、モップをかける人、いすを出す人など、分担して行いました。
それぞれが、やるべきことをしっかり行ったので、予定していた時間で準備が終わりました。
頼もしい5年生です。
シートの敷き方の説明を始めに聞いて、平均台を片付ける人、マットやバスケットゴールを動かす人、モップをかける人、いすを出す人など、分担して行いました。
それぞれが、やるべきことをしっかり行ったので、予定していた時間で準備が終わりました。
頼もしい5年生です。
卒業式全体練習
今日の3校時に 全校生で卒業式の呼びかけや歌の練習をしました。
何度か行っていたので、呼びかけののタイミングもばっちりでしたし、歌も元気よくはっきりと歌うことができていました。
6年生の入退場の仕方も練習しました。厳かに入場する6年生の姿は、大変立派でした。
予行練習は13日に行われます。
何度か行っていたので、呼びかけののタイミングもばっちりでしたし、歌も元気よくはっきりと歌うことができていました。
6年生の入退場の仕方も練習しました。厳かに入場する6年生の姿は、大変立派でした。
予行練習は13日に行われます。
お別れの言葉練習
昨日は、「6年生を送る会」を盛大に行いまいしたが、いよいよ今日から「お別れの言葉」の練習が始まりました。
体育館に1年生から5年生までが集まって、姿勢や目線、間の取り方について確認をしました。
学年によっては、まだまだ練習が必要なところもありますが、さすが5年生、大きな声で堂々と台詞を言ってました。
次回は、6年生が入って最初から最後まで通します。
体育館に1年生から5年生までが集まって、姿勢や目線、間の取り方について確認をしました。
学年によっては、まだまだ練習が必要なところもありますが、さすが5年生、大きな声で堂々と台詞を言ってました。
次回は、6年生が入って最初から最後まで通します。