給食のページ

給食のページ

6月2日(木)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 さばのみぞれ煮 梅かつお和え けんちん汁

 今日は、鶏ささみ、きゅうり、もやし、にんじんをねり梅とかつお節で和えた「うめかつお和え」です。梅には「梅はその日の難のがれ」ということわざがあります。梅干しを食べれば、その日一日の災難から逃れることができるという言い伝えです。昔は、旅人がその土地特有の病にかからないように、また食中毒にならないように、殺菌効果のある梅干しを薬として携帯していたそうです。梅干しには、夏バテ防止、疲労回復などの効果もあります。

6月1日(水)の給食について

【今日の献立】セルフルーローハン(ごはん・ルーローハン)牛乳 にらまんじゅう キムチスープ

 今日は、セルフルーローハンでした。

 ルーローハンとは、豚肉を細かく刻んで甘辛く煮込み、煮汁ごとご飯の上にかけた丼です。

 台湾の大衆料理で、主に醤油や砂糖、生姜などを使って豚肉を煮込みます。味付けや使う豚肉の部位は、お店や家庭によって様々です。丼といっても茶碗サイズなので、台湾ではおかずと一緒に食べるのが一般的だそうです。

5月31日(火)の給食について

【今日の献立】米粉パン 牛乳 トマトオムレツ 花野菜とパスタのサラダ パンプキンシチュー

 今日は花野菜とパスタのサラダでした。サラダという言葉は、ラテン語で塩を意味する「サール」からきたといわれています。昔は、塩味だったサラダもいろいろ変わってきました。ローマ時代には、オリーブ油も使われていたり、17世紀には魚や鶏肉の入ったものが使われるようになったそうです。今日は、ブロッコリーと貝の形のシェルマカロニを和えたサラダです。

5月30日(月)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 佐野黒から揚げ 中華風春雨サラダ にら玉汁

 今日は、いちご一会とちぎ国体アスリートレシピ集から「佐野黒から揚げ」を取り入れました。佐野黒から揚げは、佐野市のパパたちが考案した、ウスターソースで下味を漬けた黒から揚げです。

 今日は、片岡調理場に、乙畑小学校の1.2年生が見学に来てくれました。野菜をゆでたり、から揚げを揚げる様子を調理場の外側から見学をしました。片栗粉の衣を付けた鶏肉が油に入る様子を見た子どもたちからは、大きな歓声が上がっていました。

 

 

 

※今日の佐野黒から揚げのレシピを紹介します※(栃木県のホームページでも見ることができます)