児童の活動

児童活動の様子

花壇に花の苗を植えました。

◇ ボランティアの方々10数名のご協力を頂き、花の苗を植えました。

<ご指導をいただいた、ボランティアの方々です。>

◇ 作業の様子
 ○ ボランティアの方々に、教えていただきながら作業を進めました。
<1年生>




<2年生>




<3年生>




<4年生>




<5年生>




<6年生>


日曜参観の授業の様子

本日は、日曜参観です。各学級・学年の2校時・3校時の授業の様子です。

1年合同体育「マット遊び」


2年1組図工「ギュッとしたいわたしのお友だち」


2年2組算数「水のかさのたんい」


3年1組国語「漢字の広場2」


3年2組算数「たし算とひき算の筆算」


4年1組算数「垂直・平行と四角形」


5年1組社会「私たちの生活と食料生産」


5年2組国語「敬語」


6年1組算数「分数のかけ算を考えよう」


6年2組国語「夏のさかり(俳句)」


なかよし学級生活単元「七夕かざりを作ろう」


ふれあい学級図工「どうぶつさんといっしょに」「めざせローラーの達人」

外国語活動(英語)

 アダム先生と担任で外国語活動の授業を行いました。アダム先生のネイティブな英語を聞くことは、とてもよい学習になります。

2校時:5年1組


3校時:6年2組


4校時:6年1組