児童活動の様子
チューリップの花とともに
花壇のチューリップがきれいに咲いています。
昼休み時間に、6年生が逆上がりの練習に取り組んでいました。
頑張って!
はじまりの式
令和7年度が始まりました。
子どもたちの元気いい声が、学校に響き渡り
活気が出てきました。
離任式
令和6年度の離任式が行われました。
6名の先生方が、本校を離れます。
新任地でのご活躍をお祈りいたします。
令和6年度修了式
1年生から5年生までの修了式を実施しました。
一人一人、今年度の頑張りを式を通して感じ取っていました。
また、修了式後、6年間無欠席の皆勤賞の表彰を行いました。
今回は2名の受賞となりました。おめでとう!
卒業式予行
今週末に迫った「卒業式」に向けて
本日「卒業式予行」を実施しました。
一人一人緊張感をもって、取り組みました。
卒業式練習①
今月21日に実施される「卒業式」に向けて
全体練習が始まりました。
これまで、各学級で練習を進めてきましたが、
本日より、全校生が一堂に会して練習をしました。
東日本大震災から14年
今日は全校集会にて校長先生から東日本大震災についての講話をいただきました。
子どもたちにとっては、生まれる前の出来事として報道や家族の話で知っていますが、
その当時の地震で崩れた建物や道路、津波で亡くなった方、捜索や避難所で働く人のことなど
たくさんのことを教えてもらいました。
復興に向けて自分たちができること、1つしかない命を大切に生きること、それぞれが考える時間となりました。
重点清掃!
学期末の重点清掃に取り組んでいます。
1年間お世話になった教室や廊下を、
すみずみまで丁寧に、掃除をしています。
最上級生に向けて!
5年生が卒業式の会場作成をしました。
こういった取り組みを経て、最上級生への自覚が芽生えていきます。
ガンバレ、期待しているよ!
思い出の会
6年生による感謝の会が開かれました。
合奏あり、合唱あり、ダンスありと
本当に楽しい会になりました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。