児童の活動

2016年12月の記事一覧

認知症サポーター養成講座(6年)

◇ 認知症サポーター養成講座を12月13日に行いました。
  玉川村社会福祉協議会の方が、5名おいでになり、認知症について分かりやすく説明してくださいました。また、認知症になった方の様子やその対応について劇化して、演じてくれました。なんと、本校が初演だそうです。
 認知症についてよくわかりました。認知症の方には、今の状態を理解し、やさしく寄り添ってあげることが大切だとわかりました。このような感想が、子どもたちから聞かれました。
 お忙しい中、ありがとうございました。