最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

STOP体罰 NO暴言

南鶴牧小学校では1学期終了後に2学期に向けて体罰防止研修を実施しました。
体罰や暴言をしないためにはどのようにしていけばいいのか
個人や組織としてどのように取り組んでいけばいいのかについて研修しました。

2学期、体罰・暴言ゼロで教育活動に取り組みます。

全校一斉朝読書

南鶴牧小学校では全校一斉朝読書の時間を設定しています。
火曜日の8時20分から30分の10分間です。
他の曜日や時間帯でも、学級ごとに時間を見つけて読書の時間を取りますが、
全校一斉朝読書の時間は全校児童全員が読書をし、
学校中に音がしない集中した時間になるようにしています。
 
     低学年(2年)          中学年(3年)

     高学年(6年)
この時間に、朝の片付けたり、提出物を出したりしないように
8時15分には教室に入って朝の準備をすることが必要です。
すぐに読書できるように、この時間になってから読む本をさがすのではなく、
自分が読み途中の本は、いつも手元にあるようにします。
宿題をしたり、学習の作業の続きをしたり、係活動や朝の会をする時間ではなく
全員が読書をする時間を保障しています。
朝の10分の集中が1日の落ち着いた生活につながっています。

小中連携あいさつ運動

9月3日。鶴牧中学校の教員・生徒と一緒にあいさつ運動をしました。
中学生が小学生にもあいさつの声をかけてくれます。
 
元気よくあいさつする子がいる中、恥ずかしそうに通り過ぎる子も多くいました。
この活動も中学生と関わる場のひとつです。

学校だより「たいさんぼく」令和元年9月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
今月は、巻頭言、校内研究・OJT、放課後子ども教室、保健室から
についてお知らせしています。
4ページには9月の最新行事予定を掲載しています。
カラー版は学校ホームページからご覧ください。

こちらからも見ることができます。

第2学期始業式

9月2日。2学期の始まりです。
始業式では校長から、2学期の学校のめあてやプラスチックの使用を減らすことについて
話をしました。
また、夏季休業中にあった合唱コンクールの表彰、
芝生管理作業に5回参加した児童の表彰をしました。
芝生スタンプカードがいっぱいになった児童は6名です。
 
その後、妊娠出産休暇に入った教員と新しく赴任した産休代替教員の紹介をしました。
最後に2学期の抱負として4年生の作文を読みました。
2学期への意欲を感じる、とてもいい文章でした。