Topics

運動会練習 (開閉会式の練習)

 本格的に運動会練習が始まりました。今年の運動会のスローガンは「光る汗!輝く笑顔!!あきらめないで、友と一緒に」です。台風13号(現在は温帯低気圧)の影響により体育館での練習になりましたが、全学年一生懸命練習しています。




第2回親子環境整備作業ありがとうございました。

~第2回親子環境整備作業~

 朝7:00から約90分間、第2回目の東小学校の環境を整える作業(除草・剪定・草刈など)が行われました。今回ご協力いただいたのは、太田・西高谷・中郷・上太田地区の皆さんと前回都合によりご参加いただけなかった方々でした。大変お世話になりありがとうございました。おかげさまで学校がきれいになり、17日(土)の運動会が気持ちよく実施できそうです。今後とも学校へのご協力をお願いいたします。











運動会練習(高学年)

 運動会の練習が始まりました。17日(土)の運動会に向けて一生懸命に練習しています。
写真は、4~6年生のよさこいソーランの練習風景です。





避難訓練(竜巻)

 竜巻が起こった際に速やかに行動できるように、2校時と3校時の業間に避難訓練を実施しました。カーテンを閉め、身の安全を確保するためのシェルターを作るなど、どの学年も約束を守り真剣に訓練を行うことができました。校長先生の話では、自然災害の恐さや命についての話がありました。「自分の命は自分で考えて守る」ことの大切さをこの訓練で学んでほしいと思います。





アルミ缶回収お世話になりました。

 夏休み中にPTAの方々や地域の皆さんのご協力を得て、アルミ缶等の回収が行われました。猛暑の中にもかかわらずご協力をいただいた皆さん本当にありがとうございました。おかげさまで、たくさんのアルミ缶が集まり、早速29日(月)の午前中に業者の方に来ていただき、アルミ缶をお渡しすることができました。今後、収益金は子ども達のために大切に使わせていただきます。