Topics
臨海自然教室3日目
今日は、臨海自然教室の最終日です。自然の家を出発後、大洗漁港の「せり」・大洗わくわく科学館の見学・那珂湊での海産物の昼食をとったあと帰校の予定です。みんな元気に活動しています。
臨海自然教室2日目
臨海自然教室2日目の主な活動の様子です。早朝から、高根沢町全部の小5の児童が一堂に会して、集いを行いました。午前中の本校の活動は、上高根沢小学校と合同の海浜ウォークラリーでした。午後は、海辺の散策&塩づくり&火おこし体験でした。特に塩づくりでは、丁寧に煮詰めた真っ白なミネラル満点の塩がたくさんできました。子どもたちが大切に持ち帰りますので、5年生の家庭ではぜひご賞味ください。夜の活動は、スポーツ館でニュースポーツの予定でしたが、ヘルスバレーボールが意外に大きく重かったためゲームが成立せず、ソフトバレーボールの対抗戦となり白熱した戦いが繰り広げられました。いよいよ明日は最終日です。全員元気に笑顔で思い出をたくさんお土産にもって帰校したいと思います。
1・2・3年生 音楽鑑賞会
5校時、1~3年生は、音楽室で、フルートの演奏を聴きました。
演奏してくださったのは、非常勤できてくださっている2年生の先生です。普段、映画やTVでよく聴く曲や、授業で習った曲など8曲も演奏してくださいました。
子どもたちは、興味津々で聴いていましたが、知っている曲になると、フルートにあわせハミングしたり、口ずさんだり、手拍子をしたり、とても楽しみました。曲名を当てるクイズでは、はりきって答えていました。
演奏してくださったのは、非常勤できてくださっている2年生の先生です。普段、映画やTVでよく聴く曲や、授業で習った曲など8曲も演奏してくださいました。
子どもたちは、興味津々で聴いていましたが、知っている曲になると、フルートにあわせハミングしたり、口ずさんだり、手拍子をしたり、とても楽しみました。曲名を当てるクイズでは、はりきって答えていました。
1年生 交通安全講話
今日の3校時に、1年生対象に「交通安全講話」を行いました。
講師の先生をお迎えして、交通安全についてなどのお話をいただきました。
毎年、交通事故で車椅子の生活を余儀なくされてしまった子どもたちが2500人もいることを聞き、驚いた様子でした。交通ルールを守ることや、命を大切にすることなどを学んだようです。
今日いただいた反射材を使用したキーホルダーを活用し、安全に生活してください。
講師の先生をお迎えして、交通安全についてなどのお話をいただきました。
毎年、交通事故で車椅子の生活を余儀なくされてしまった子どもたちが2500人もいることを聞き、驚いた様子でした。交通ルールを守ることや、命を大切にすることなどを学んだようです。
今日いただいた反射材を使用したキーホルダーを活用し、安全に生活してください。
臨海自然教室第1日目の様子
今日は、5年生が楽しみに待っていた「臨海自然教室初日」です。今、鹿島サッカースタジアム見学を終え、とちぎ海浜自然の家に到着し、入所式を終えたところです。今後は、プール活動や貝の根付け(創作活動)を予定しています。天気も良くみんな元気に活動しておりますので、5年生の保護者の皆さまご安心ください。写真は、整い次第順次アップしていきたいと思います。
おまけです。スタジアム付近にて、なんと、くじら雲発見!!
おまけです。スタジアム付近にて、なんと、くじら雲発見!!