Topics
総合的な学習の時間から(4・5年生)
昨日の4・5年生の総合的な学習の時間は、5年生が、今まで学習してきたこと「環境について」を、4年生に向けての発表会でした。(プラスティックごみの海洋における環境問題。地球規模での食料問題等の項目について調べていました。)
グループ別に発表しましたが、どのグループも堂々と発表していました。4年生は、5年生の発表に耳を傾け、真剣な表情で聞いていました。
ひがしのハート池に鯉を放流しました
ひがしのハート池に、錦鯉2匹(チョコとイチゴ)を放流しました。2匹とと気持ちよく泳いでいます。チョコとイチゴを大切に育てていきたいと思います。
今日は桃の節句
今日3月3日は桃の節句です。昔から季節や物事の節目には、災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため、季節の節目の邪気祓い行事として行われていたそうです。
時代とともに邪気祓いする形が変化し、現在の雛飾りになったと言われています。そして、桃は、魔よけの効果があると言われ、花が咲き始める時期が3月なので、「桃の節句」と言われるようになったそうです。
それに関連して、今日の給食は阿久津中学校リクエスト給食~ひな祭りメニュー・かみかみメニューでした。
プランターや鉢に植えたチューリップの芽が土の中から姿を見せ、すくすく成長しています。春の訪れを、少しずつ感じる季節になってきました。
教室前廊下壁面の掲示物
教室前廊下壁面は、児童の作品が展示されています。今回は、1年生、4年生の作品を掲載します。どの作品も力作揃いです。
5年生家庭科の授業から(パート2)
学校支援ボランティアの方々のご協力を得て行っているミシンの授業も、今日が最終日となりました。
各自が製作していたエプロンも、無事に出来上がりました。このエプロンは、後日、自宅に持ち帰ることになりますので、有効に活用してほしいと思います。
学校支援ボランティアの方々には、お忙しいな中、学校にお越しいただき感謝申し上げます。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止については、検温、消毒、マスクの着用等をお願いするなどして、万全の体制で授業が展開できるよう配慮しながら実施しております。