船生小ニュース

2024年6月の記事一覧

今日の授業の様子(6月27日)

【1年 国語】書写の授業で「ます」という字を練習しました。

【2年 音楽】リズムを打つ練習をしました。

【3年 学活】自分の心と向き合い、アンケートに記しました。

【4年 理科】直列つなぎを確認していました。

【5年 総合】ユニバーサルデザインについて調べたことをタブレットにまとめました。

【6年 学活】修学旅行の班別行動の計画を立てていました。どこに行こうか悩んで頭を抱えてしまいました。

お別れ会

 今日の朝の活動は、理科専科の先生とのお別れの会でした。先生には理科や算数をとても丁寧に教えていただきました。子供たちはメダカやチョウの観察をできるよう用意をしてくれたことが印象に残っているようでした。我々教職員も生きた教材を子供たちに提供する大切さを教えてもらいました。

リコーダー講習会

 3学年を対象に、新しく教材に登場したソプラノリコーダーに親しむっために、東京リコーダー協会から講師の方をお呼びしてリコーダー講習会を開催しました。子供たちは講師の方のリコーダー演奏に聞き入っていました。また、なかなかお目にかかられないバスリコーダーをはじめとして4種類の珍しいリコーダーに興味を示していました。これからのリコーダーの学習に活かしてほしいと思います。

学力向上研修会

 今日は学力向上研修会ということで3クラスにおいて研究授業を実施しました。「対話的な活動を軸にしながら、言語能力を高める各教科の授業工夫」に迫る授業を目指しました。子供たちは普段通りに一生懸命授業に取り組んでいました。

 

出前授業 地域おこし協力隊

 5年生の総合的な学習の時間において、塩谷町地域おこし協力隊の鈴木さんによる出前授業が行われました。塩谷町の産業を盛り上げるための方法を皆で話し合いました。農業を中心にお話をいただきました。

第2回校長講話

 今日の集会で校長講話を行いました。今回のテーマは人と人とのつながりを大切にとしました。つながることは皆が仲良くすることで、仲良くするためには「いじめは絶対許されない」、コミュニケーションを深めるためには「あいさつと返事をしっかりしよう」という話をしました。103人の児童同士が仲良くなり、先生とも良好な関係を築いてほしいといったお話をしました。

朝の活動 読み聞かせ

 今日の朝の活動は4,5,6年生の図書委員による読み聞かせです。どの学年も真剣に聞き入っていました。図書委員も緊張しながらも大きな声で読み聞かせていました。

2年生 国語の学習

 2年生が国語の単元「メモを とる とき」の学習のため、校長室を訪れました。歴代の校長先生の写真や歴代のPTA会長の写真、過去の学校を映した航空写真、耐火金庫に興味を示し、質問したことの答えを熱心にメモを取っていました。

 

今日の授業の様子(6月17日)

【1年 算数】新しい教科書に入りました。いよいよ、たし算を学習します。

【2年 国語】メモをとる活動を行います。

【3年 学級活動】栄養教諭 大谷先生による食育です。

【4年 理科】乾電池を使ってプロペラを回し、電気についての学習です。

【5年 総合】地域の農業士の方のお話を聞きました。次回は農場見学です。

【6年 算数】分数÷分数の単元末テストです。

 

今日の授業の様子(6月12日)

【1年 国語】あいうえおを使って歌をつくりました。

 

【2年 体育】新体力テストの握力測定をおこないました。

 

【3年 総合的な学習の時間】岩戸別神社と佐貫観音の見学のまとめをしました。

 

【4年 国語】漢字練習を集中して取り組みました。

 

【5年 家庭】調理実習でゆでいもをつくりました。おいしくいただきました。

 

【6年 図工】クランクを使って回る作品を作りました。

県民の日集会を行いました。

 今朝の朝の活動は「県民の日集会」を行いました。6月15日(日)の県民の日に向けての企画です。企画委員会が中心となって、栃木県の成り立ちを説明したり、栃木県の〇×クイズを行ったりして栃木県についての理解を深めました。

 子供たちの集会に向かう態度が良くなってきました。体育館への集合も教師に先導されることなく子供だけで並んで無言で入場し整列しました。集まった時に他人の迷惑にならないようにと考えて行動することができるようになってきました。

新体力テストを実施しました。

 3,4校時に全学年新体力テストを実施しました。1年生は初めてのテストなので6年生が面倒を見てくれました。     

 体力向上も教育目標;健康でたくましい子の具現化に迫る課題です。昨年度の船生小は全国平均と比較して総じて、ほぼ同じかよい傾向にあるという結果でした。今年度はどうでしょうか。

今日の授業の様子(6月11日)

【1年 算数】6を作る数を見つけました。

【2年 国語】スイミーの好きな場面を書き出す作業の仕上げを行いました。

【3年 総合的な学習の時間】岩戸別神社と佐貫観音の見学の計画を立てています。

【4年 算数】角度を分度器で測った結果を確認しています。

【5年 社会】北海道と沖縄の共通点を探りました。自分の調べた結果と友達の調べた結果を合わせるために話し合いました。

【6年 国語】単元末のテストで学習内容が定着しているか確認しました。

6月8日 町小学校陸上競技大会

 土曜日、5,6年生が参加した町小学校陸上競技大会が開かれました。天気にも恵まれ、皆一生懸命に取り組んでいました。早朝から準備をしていただいたPTA役員の皆様、応援していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

3年自転車教室

 3年生の自転車教室を行いました。自転車の安全な乗り方を学習しました。自転車を持ってきてくれた方がたくさんいました。ご協力、ありがとうございました。

今日の授業の様子です。(6月7日)

【1年生 算数】誰が何番目か数えようといっためあてを立て、数える活動を行いました。

【2年生 国語】スイミーの好きな場面を書き出して友達に本の紹介をする活動をしました。

【3年生 外国語活動】英語で数を数えました。

【4年生 算数】分度器を使って角度を測りました。

【5年生 国語】俳句のテーマを決める材料探しをしました。

【6年生 体育】明日の陸上大会に向け準備、調整をしました。

学力向上研修(6月5日)

 6月5日 放課後、県教育委員会 学力向上アドバイザーの鈴木厚子先生をお迎えして学力向上、授業力向上、学校課題についての研修を行いました。いただいた助言をもとに日々の授業を改善していきたいと思います。船生小の教師も学び続けています。