文字
背景
行間
船生小ニュース
2018年11月の記事一覧
フッ素洗口 始まりました
町の保健衛生事業である、フッ素洗口を28日から始めました。PTA時に保護者には学校歯科医から説明していただきました。健康な歯を守るため、週1回、継続して実施していきたます。
1年生
2年生 口の中でぶくぶく
1年生
2年生 口の中でぶくぶく
校内持久走大会
町総合公園で校内持久走を行いました。広々とした、秋色にそまった公園は気持ちよく、曇り空でしたが、気持ちよく走れました。1・2年生は800m、3・4年生は1200m、5・6年生は1500m。たくさんの保護者の皆様の声援もあり、どの学年の子供も練習以上の力を出し切ったようです。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
感謝の会
登下校の安全や学習・朝の読み聞かせでお世話になっている地域の方をお招きして、感謝の会を開きました。児童会が中心となり、準備等を行いました。また、全校生でビリーブを手話で歌い聴いていただきました。ささやかですが、心温まる会になりました。
持久走大会に向けて
2校時と3校時の間の業間の時間のチャレンジタイム。今月22日(木)の校内持久走大会に向けて、持久走の練習です。どの学年の児童も自分のペースで、元気よく走りました。
4年生 2分の1成人式
4年生の親子活動として2分の1成人式を行いました。子供たちが、親への感謝の気持ちを一人一人発表したり、学年委員長さんが作ってくださった成長のDVDを視聴したりしました。親子でこれまでの10年間の成長を振り返り、みんなで祝ったひとときでした。
2年生校外学習
生活科の授業として電車に乗り、公園で秋さがしをしました。高徳駅から下今市駅まで東武電車に乗りました。自分で切符を買いわくわくどきどきの小さな旅でした。下今市駅では蒸気機関車の展示館を見せてもらいました。昼食は、大谷川公園。遊んだり秋探しをしたりしました。
電車に乗って出発
電車に乗って出発
親子でエアロビクス
5日(月)の放課後、PTA教養部の事業として、親子でエアロビクスを行いました。講師の先生の御指導で、息がきれるほどハードではないのですが、汗をかく程度の気持ちの良い運動を音楽に合わせて約1時間。時間が経つのがあっという間でした。親子で参加いただき、楽しく運動ができました。
6年修学旅行2日目④
解散式です。皆、元気に帰校しました。思い出とお土産をいっぱい持ち帰った様子でした。
6年修学旅行2日目③
スカイツリーの見学も終わりの時間になり、グループごとに集りました。予定通り帰途に着きます。
船生保育園年長組・来年度1年生との交流会
船生保育園年長組園児と、他の幼稚園から来年1年生となる園児と、本校1年生の交流会です。
あいさつをして、始めにお絵かき。この絵は、来年度、入学式で展示します。
おりがみ 「ビリーブ」を歌いました。
来年4月の、入学式での再会を楽しみにしています。
あいさつをして、始めにお絵かき。この絵は、来年度、入学式で展示します。
おりがみ 「ビリーブ」を歌いました。
来年4月の、入学式での再会を楽しみにしています。
6年修学旅行2日目②
国会です。朝なので、いろいろな所を見せていただきました。
6年修学旅行2日目①
朝食もバイキング。よく眠れなかった割にはよく食べています。みんな元気です。
6年修学旅行1日目④
フジテレビからホテルに向かっているとの、連絡がありました。子どもたちは、皆、元気です。
写真はありません。
写真はありません。
6年修学旅行1日目③
鎌倉自由行動を無事終えて東京に向かっています。たくさんお土産を抱えて、鶴岡八幡宮に戻ってきました。
6年修学旅行1日目②
鎌倉に予定より早く着きました。今、鎌倉散策中です。
6年修学旅行1日目①
気温3度とこの秋最低の気温でしたが、27名全員が元気に修学旅行に参加できました。天気も上々、よい旅行になるでしょう。
リンクリスト
お知らせ
ダウンロード書類
↑ 欠席・遅刻する際は、まずは電話連絡でも結構ですが、後日「欠席・遅刻・早退届」をお子さんに持たせてください。
学校感染症に関する登校申出書docx
↑ インフルエンザ等の感染症で出席停止になった場合、保護者の方が記入し、登校できるようになったらお子さんに持たせてください。
カウンタ
6
8
4
7
8
9