東部小学校からのお知らせ

2017年12月の記事一覧

東部地区マラソン大会

 かしこく・やさしく・たくましく ~たくましく 東部地区マラソン大会~
 本日は、東部地区体育協会によるマラソン大会が開催されました。 本校は校内マラソン大会を兼ね、全校児童が参加しました。
 これまでの持久走練習の成果を発揮しようと、気合いの入った走りを見せ、保護者や地域の方々から熱い声援をいただきました。
 このような機会をつくっていただき、児童たちはたくさんの方々に見守られ、応援してもらう幸せを感じたことでしょう。

           

特別支援学校との交流

 かしこく・やさしく・たくましく ~やさしく 特別支援学校との交流~
 野田特別支援学校との交流。12月1日は、1年生と3年生が実施しました。
 1年生は、支援学校で2人組で手を取り合ってのリレー形式のゲームを。3年生は、本校に来ていただき、グループでのゲームをしました。本校を去る児童たちに、「また来年ね!」と手を振って見送る姿は心温まるものでした。
 中学1年までの7年間、この交流を実施しています。いじめや偏見のない学校、そして大人にと願っています。

 

6年生校外学習 国会と科学未来館見学

 6年生は、東京方面に校外学習を行いました。参議院の模擬体験では、法案の審議を実戦さながらに行いました。科学未来館では、日本の先端技術を見学しました。国会議事堂の中に入り、本当の本会議場見学しました。保護者の皆様の心温まるお弁当も楽しみの一つでした。