東部小学校からのお知らせ

2017年10月の記事一覧

前期終業式

 今日は、前期の終業式でした。4月の入学式、始業式から約100日が経過しました。地域・保護者のご支援により、今日の日を迎えることができました。ありがとうございました。
 校長先生の話の中で、「明るく、素直に、精一杯」をどれだけ達成できたかを手を上げてもらいました。ほとんどの児童が元気に手を上げました。充実した前期だったことが伺えました。
 

青空給食 

 今日の給食は、「東部っ子活動」の一環で、縦割で仲良く弁当を食べました。その弁当は、給食室で丹精込めて作ったものです。鳥のから揚げ、ウインナー・・・そして梅干し。楽しく、美味しい給食でした。
 

6年生が大活躍

 スポーツテスト2日目、今日は、小学校に入学して初めての体験となる1年生が、挑戦しました。6年生が補助にまわり、1年生をリードし、スムーズに進みました。東部小のかなめ、さすが6年生です。
 

スポーツテスト 全校が実施

 体力を測定するスポーツテスト。3日は、3年生4年生、5日に3,4年生以外が行います。シャトルランやソフトボール投げ、握力や前屈等を一人一人測定します。小学生は、1年で大きく体力が向上します。ご家庭でも記録を話題にしてみてください。