東部小学校からのお知らせ

2016年9月の記事一覧

台風の影響なく順調にできました

21日、計画の約1時間遅れで4年生は、校外学習に出発しました。前日に台風が接近するとの情報で、安全を考慮し、1時間遅れで出発しました。道路の混雑もなく、順調佐原に到着、伊能忠敬記念館や山車会館を見学しました。子ども達に感想を聞いてみると、伊能忠敬について何をしたのか、出身はどこかなど詳しい知識がみについてていました。
 

学校でキャンプ

子ども会の主催で学校でキャンプをおこないました。約70名の児童が参加しました。飯盒炊爨、レク、キャンプファイヤーと盛りだくさんのイベントでした。
 

何を買った?

3年生は、買い物学習にイオンに行きました。徒歩で約40分、筑波山登山の練習です。帰りには、カレーやふりかけなど思い思いの買い物をして無事学校に到着しました。お家の方でどのように買い物をしたか、聞いてみてください。
 

一斉下校

夏休み明け一斉下校がありました。地域の皆様ありがとうございます。最近不審者が出ています。登下校も含め、日常の安全のため注意が必要です。不審者を見たら110番です。
 

実りの秋

雨天で順延になった稲刈り。12日は、天候に恵まれ、東部小中・柳沢小合同の稲刈りを行いました。鎌を片手に、稲を刈り、脱穀をしました。おいしいお米が楽しみです。
 

土曜授業

夏休みが終わり、第1回目の土曜授業です。土曜授業は、「きめ細かで、質の高い指導を行い、市内全ての児童生徒に均等な学習機会を提供する」ことを主な目的とし、原則として第2土曜日・第4土曜日に行っています。指導するのは教員です。学校の実態に応じて、ティームティーチングや少人数授業、習熟度別学習などを行うために、土曜授業アシスタント(地域の方々や大学生の協力による)を配置しています。本年度、全国学力学習j状況調査の結果、算数は、大きく得点が伸びました。教員+土曜授業アシスタントの指導のと児童の意欲が成果に結びついてたものと思います。継続して、しかも計画的に取り組んでいきます。
 

東部小の給食はおいしい

給食試食会を開催しました。24名の保護者の方に参加いただきました。自校給食で、地元の野菜を使い、毎日おいしい給食を児童は、食べています。今日は、どんな給食を食べているか、皆さんで試食を行いました。
 

夏休みの成果が一堂に

本日と、明日夏休み作品展が開催されています。英語ルーム(旧視聴覚室)に展示しています。どれも力作です。施肥ご覧ください。また、土曜日と日曜日に野田市の科学作品展が開催されます。市役所の8階での開催です。ことらも是非ご覧ください。
 

実りの秋

東部学童農園の稲が、実っています。5月に田植えを行い、4か月が経ちました。いよいよ収穫です。稲刈りは、7日の水曜日に行います。地域の皆様の手伝いよろしくおねがいします。
 

訓練=地震発生 第二次避難

9月1日は、防災の日です。防災の日(ぼうさいのひ)は、日本の記念日であす。「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」こととし、毎年9月1日を中心として「防災思想の普及、功労者の表彰、防災訓練等これにふさわしい行事」が実施されます。また、「防災の日」を含む1週間を防災週間として、様々な国民運動が行われる。本校では、避難訓練を実施しました。大切な命・・・いざという時のために。
 

9月1日 朝の挨拶が気持ちいい

夏休み後、登校初日でした。気持ちいい挨拶が、子どもたちから、いたるところで聞くことができました。全校276名の児童は大きな事故無く、無事9月を迎えることができました。校長先生の話の中で、8月23日に吹奏楽部が金賞を受賞したこと。夏休みに舞の海の公演をの中から、努力することの大切さを話しました。今回の委員会発表では、掲示委員会が、ニュースなどの掲示物を毎回替えていることを全校に伝えました。今日から学校再開です。児童、保護者、学校、地域・・・協力し「地域に誇れる そして 地域が誇れる東部小」にしていきます。