R3までの日誌

カテゴリ:今日の出来事

募金と除草作業

 3日から8日(月)まで、「広島土砂災害」の募金活動を福祉委員会が中心になって子供たちの登校時に行っています。

 保護者の皆様にも、活動の趣旨をご理解絵の上ご協力をお願いします。

 清掃時には、全児童で校庭や植え込みの除草作業をしました。夏休みのあいだに、草が伸びてしまいましたが、今日の作業でかなりきれいになりました。全校で協力しての作業はすばらしい成果を出します。

2学期始業式

 1日、2学期のスタートしました。
始業式の朝は雨になってしまいました。でも、子供たちは大きな荷物を抱えて元気に登校しました。

  始業式で、校長先生が、「夏休み中に特設水泳部、吹奏楽部が大会やコンクールですばらし成績をおさめました。また、特設合唱部、野球、サッカー、バレーボールの皆さんも暑さの中一生懸命に練習していました。2学期は、運動会、創立記念日など楽しい行事があります。クラスの仲間同士、友達同士で協力し、切磋琢磨して充実した2学期にしてください」と、子供たちに話しました。
 始業式での校長先生の話の詳細は、「茂木小だより第5号」をご覧ください。

代表児童の作文発表

スマイル・キッズ at もてぎ


 本校で、「2014 SPER FORMULA スマイル・キッズ at もてぎ」が行われ、5年生、6年生の児童が参加しました。
 TOCHIGI Le Beausset Motorsports のレーシングドライバーの嵯峨選手やチームの皆さん、ナカジマレーシング小暮選手が先生として子どもたちに授業を行いました。
 1時限目は「職業としてのモータースポーツ」
 
 レース観戦ではドライバーやレーシングカーに目が向いてしまいます。でも、たくさんの人がレースに関わっていることを子供たちは学びました。授業では、レーシングドライバー、チーフエンジニア、チーム監督、チームマネージャー、レースクイーンの皆さんから、どんな仕事をしているのかを聞くことができました。
 2時限目「ぐるぐるエンジンカー工作教室」
 ヤクルトの容器とゴムを使って「ぐるぐるエンジンカー」を作り、走らせました。子供たちは真剣に作っていました。走らせ時には、それぞれ走りに喜んだり、驚いたりしていました。レーシングドライバーの小暮選手や嵯峨選手にエンジンカーの作り方を教えてもらいました。

 最後に、校庭でSF14のエンジンを始動、その前で記念写真を撮りました。

 今回の授業で、スーパーフォーミュラなどのモータースポーツの見方が変わると思います。

吹奏楽部

先日、新聞社から取材を受け、写真を撮っていただきました。
8月8日(金)に行われる栃木県吹奏楽コンクールに向けて、暑い中一生懸命練習しています。明日は、悔いの残らないよう、練習の成果を発揮してきます。

ラジオ体操部?

 今日は、昨日の町水泳大会を終えた子供たちが集まってラジオ体操をしていました。
ビデオカメラで録画もしていました。
ラジオ体操を終えた子供たちは、コーラスの練習に町民会館に向かいました。

町水泳記録会

 第32回茂木町小学校水泳記録会が、パシフィックスポーツプラザ茂木で開催されました。
本校児童は、7月10日から毎日放課後に練習に励んできました。選手の中にはコーラス部との掛け持ちで練習時間は限られた児童もいましたが、全員が練習の成果を精一杯発揮していました。

 今大会の記録などを参考にしながら、芳賀郡市水泳記録会の選手を決定します。

1学期終業式

 今日は、1学期の終業式でした。子供たちにとって、明日かfら夏休み。
1学期の欠席0は7日、一人の欠席日数は22日でした。
今年は44日間の夏休みです。
 終業式で、校長先生から子供たちに、夏休みの生活について3つのお願いがありました。
「早寝早起き」、「午前中の過ごし方」、そして「お手伝い」です。
代表児童の作文発表。

 児童指導の先生からは「アリとキリギリス」の話。みなさんはアリ派、キリギリス派のどっち。児童指導の先生からは、「アリギリス」のように、と。
 「アリギリス」とは、アリさんのように一生懸命にコツコツと努力し、キリギリスのように元気に遊ぶということだそうです。

 終業式が終了。そして、「ゆずも」が突然に登場しました。子供たちの大きな歓声が起こりました。子供たちは大喜びでした。


 子供たちが元気に、楽しい夏休みを過ごしてほしいものです。そして、9月1日に元気に登校してください。

読み聞かせ

 1学期最後の読み聞かせがありました。
お忙しいところ子供たちの「読み聞かせ」のために、時間を割いていただきありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いします。
 各学年、学級の子供たちは図書室に「読み聞かせボランティア」のみなさんを迎えに行きます。


 各学年、各学級の読み聞かせの様子です。