R3までの日誌

新着情報

プール清掃


 6年生がプール清掃を行いました。
6年生のおかげで、プール本来の色がもどりました。

ラビットランド

 学校で飼っているウサギと触れあう場所「ラビットランド」に始めてウサギを放し、子供たちがウサギと触れあいました。
 6年生の飼育委員がウサギを放すと、給食が終わった子供たちが走ってきって、あっという間に列ができてしまいました。

読み聞かせ


今年度初めての読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの方には、少しの間ですが工事の音が聞こえる中での読み聞かせになりますが、今年度もよろしくお願いいたします。

心肺蘇生法講習会

 来週にプール清掃があります。子ども達が大好きなプールの季節がやってきます。
 先生方は、毎年この時期に芳賀地区広域行政事務組合消防本部茂木分署の方に来ていただき、心肺蘇生(胸部圧迫、人工呼吸)やAEDの使い方を学習しています。
 子ども達が下校したあと、消防車と救急車が校内に入ってきて、残っていた子ども達は驚いていました。