R3までの日誌

新着情報

登校

 3学期が始まりました。小雨降る初日となってしまいましたが、児童の皆さんは元気に登校しました。静かだった校舎に響く児童の元気な声。本校職員のたくさんの笑顔も見られました。

 

 

    

 

 

 

歌声の披露

 本日、茂木町民センター別館ホールを会場に茂木町表彰式・春秋褒章者受賞祝賀会・新年賀詞交歓会が開催されました。本校コーラス部も招かれ、全日本合唱コンクール全国大会で銀賞を受賞した歌声を披露してきました。

初日の出

 新年明けましておめでとうございます。昨年はいろいろとお世話になり心よりお礼申し上げます。保護者や地域の皆様をはじめ本校を支えてくださっている皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 茂木小学校職員一同

  <本校校舎から見た初日の出>

 

吹奏楽部 県アンサンブルコンテスト出場

  吹奏楽部は、栃木県総合文化センターで行われた栃木県アンサンブルコンテストに出場しました。

  木管七重奏、打楽器四重奏、金管八重奏の3つのグループが出場しました。それぞれのグループが練習の成果を発揮して、自分たちの音楽を披露することができました。

  結果は木管は金賞、打楽器は銀賞、金管は銅賞をいただきました。

集団下校(全校生)

 冬休み中、児童の皆さんが健康で楽しく充実した生活を送れるよう願っています。また、3学期の始業式1月11日(火)には、元気に登校してくるのを楽しみにしています。それでは、よいお年をお迎えください。