R3までの日誌

新着情報

全校集会

 5日(火)の業間の全校集会で、栽培委員会と美化委員会の発表を行いました。どちらの委員会も、低学年の児童がわかるように説明を工夫しました。

避難訓練

 業間に、不審者に対する避難訓練を実施しました。若い職員が扮した不審者に対し、児童の安全確保、そして通報、不審者への対応などの役割分担を確認しました。

職員研修

 今日は、職員研修で7月16日開館します茂木町まちなか文化交流館「ふみの森もてぎ」を見学しました。館長様より施設の中を一つ一つ案内していただきました。開館前のお忙しい中、茂木小職員のために時間をさいていただきありがとうございました。
 木の香りとぬくもりのある素晴らしい施設でした。今後、活用のしかたを考えていきたいと思います。

訓話

 1日(金)、業間に朝会を実施しました。今回の校長先生の話は、茂木町須藤地区にある「千本城址」についてでした。「滝の太平寺事件」など、千本氏の歴史について学ぶことができました。

第1回学校評議員会

 茂木小学校の第1回学校評議員会が開催されました。
評議員の皆様に各学年の授業を参観していただいた後、校長から、本校の学校経営についての説明がありました。評議員の皆様から、貴重なご意見をたくさんいただきました。